こんな事がありました

日誌

朝日ラバー出前講座(3年生)

 7月5日(水)の5校時目に、3年生の社会の授業で、朝日ラバー出前講座を行いました。

 朝日ラバーの方に、ゴムの特性やゴム製品の種類や作り方など、動画を交えて分かりやすく説明していただきました。

 また、様々なゴム製品を持ってきてくださり、実際に触れながら学習できたので、子どもたちは、大興奮でした。

 朝日ラバーの皆様、大変ありがとうございました。

第1回学校保健委員会

 7月3日(月)の放課後、教職員で第1回学校保健委員会を開催しました。

 学校保健委員会とは、学校の保健関係の課題を共有し、課題の中から今年度重点的に取り組む内容を決め、何をどのように進めていくか決める会議です。

 この会議は、年3回実施する予定ですが、2回目は、保護者の皆様にも参加していただいて講演会形式で行う予定です。(11月13日(月)を予定)

 養護教諭より今年度の健康診断の結果を報告してもらいました。

【身長】

【体重】

【肥満度】

【視力】

【むし歯】

 

 これらの資料から、令和3年度から令和5年度にかけて、「肥満度」、「視力」、「むし歯」ともに改善傾向にあり、取り組みの成果が出ていることが分かりました。

 また、メディアコントロールについても、保護者の方々が家庭でルールを決めて取り組んでいただいているので、今後も継続していったほうがよいという意見が多く出されました。

 そして、今年度の重点目標は「メディアコントロールによる健康な体づくり」と決まりました。

 第2回学校保健委員会に向けて、現在行っている様々な取り組みをさらに進めていきます。

矢吹町教育委員会学校訪問

 6月30日(金)の3校時目に、矢吹町教育委員会より、大杉教育長様、佐藤教育振興課長様、豊島副課長兼指導主事様をお迎えし、子どもたちの授業の様子を参観していただきました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

 授業参観をした後、子どもたちの様子について、「落ち着いて授業に取り組んでいる」、「集中して授業に参加している」、「安心して意見を言い合える雰囲気があってよい」など、お褒めの言葉をいただきました。

 6月も今日で終わり、明日から7月となります。

 1学期のまとめをしっかりと行うと共に、本校の研究テーマである「主体的・対話的で深い学びができる児童の育成」を目指して、さらに授業の授業の充実を図っていきます。

スタートアップ訪問(1年生)

 6月28日(水)の5校時目に、スタートアップ訪問を行い、1年生の国語の授業を福島県教育庁県南教育事務所 指導主事 岡村 武 様に見ていただきました。

 

 子どもたちは、「おおきなかぶ」を上手に音読したり、かぶを引き抜く様子を動作化したりして、楽しく授業を行っていました。

  岡村指導主事からも、子どもたちの様子を見ながら、子どもたちのやる気を引き出して授業を行っていたとお話していただきました。