こんな事がありました

日誌

水泳学習(5・6年生)

 6月28日(水)の3校時目に、5・6年生が水泳学習を行いました。

 水慣れを十分した後、平泳ぎのキックの練習を行いました。

 ペアになって平泳ぎのキックのポイントは、足の甲ではなく、足の裏でキックすることなので、その練習を繰り返し行いました。

 クロールで呼吸することが難しい子どもは、平泳ぎを覚えると泳げるようになる場合があります。

 一つの泳ぎ方だけでなく、色々な泳ぎ方にも挑戦してほしいと思います。

樹木観察(3年生)

 6月28日(水)の2・3校時目に、3年生が樹木観察を行いました。

 今回は、森の案内人の中野様、有賀様に講師をお願いし、実施しました。

 

 子どもたちは、学校の敷地内にある樹木の名前を教えていただき記録したり、葉の形などを観察したりしました。

 秋にもこの「樹木観察」を行います。その時には、今回の観察をもとに、夏と秋の様子について比較することになります。

 秋の「樹木観察」が楽しみです。

手縫いボランティア(5年生)

 6月27日(火)の5校時目に、5年生が家庭科で「ティッシュケース」づくりを行いました。

 今回は、7名の学習ボランティアの方々にご協力をいただきました。

 6月23日(金)の授業参観では、おうちの人と一緒に「ティッシュケース」づくりを行いましたが、今回は、学習ボランティアの方々と行ったことで、ますます、ぬい方や止め方が上手になり、作業がはかどりました。

 学習ボランティアの皆様、大変ありがとうございました。

おはなし会(1・2年生)

 6月27日(火)の昼休みに、1・2年生が「おはなし会」を行っていただきました。

 子どもたちは、身を乗り出して大型の絵本や紙芝居を見たり、聞いたりしていました。

 矢吹町図書館の司書の皆さん、楽しいひと時を、ありがとうございました。