こんな事がありました

2021年7月の記事一覧

夏季休業9日目

 7月29日(木)、プールの開放、2日目。

 午前、午後と開催しましたが、昨日同様、午後は、雷雨のため途中で中止となりました。

 今日もたくさんの子どもたちが練習に来ていました。

 午前中は、泳ぐ練習をする子どもたちが多く、どんどん上達する子どもたちがたくさんいました。

 まだ水を怖がっている子どもでも、プールに来ることによって、少しずつ水に慣れてきて、水がかかっても大丈夫になったり、顔をつけられるようになったりと、だんだん水に対する恐怖心が薄れてきます。

 プール開放は、あと4日ありますので、たくさん練習に来てほしいと思います。

夏季休業8日目

 7月28日(水)、今日からプールの開放が始まりました。

 午前、午後と開催しましたが、午後は、雷雨のため途中で中止となりました。

 ビート板を使ってバタ足を練習したり、泳ぐ練習をしたり、遊んだりと楽しそうに過ごしていました。

 今年度のプール開放は6日間です。

 たくさん練習しに来てほしいと思います。

 監視の協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

夏季休業6日目

 7月26日(月)午前中、小教研夏の研究協議会が表郷小学校で開催され、先生方全員が、生活科・総合研究部会に参加してきました。

 今年度、本校は、小教研生活科・総合研究部会の県大会の会場校となっており、県内の地区の代表者がオンラインで、研究協議会を行ったり、6年生の授業をオンラインで発信し、研究を深めたりする予定です。

 そのような理由から、本校の先生方は、全員、生活科・総合研究部会に所属しているわけです。

 前半は、生活科、総合の2つに分かれて、先生方の実践を発表し、成果や課題を共有しました。

 後半は、ミニ実技研修会ということで、シャボン玉作りに挑戦しました。

 シャボン玉液の材料は、写真の割合で作ると割れにくいシャボン玉液ができるそうです。

 食用洗剤も界面活性剤のパーセンテージが高め(40%前後)のものがよいそうです。

 三神小の先生方は、積極的にシャボン玉作りに挑戦しました。

 大きなシャボン玉ができると、先生方も子どものように喜んでいました。

 この他に、シャボン玉をつくる道具も紹介していただきました。

 ぜひ、お子様の自由研究の題材にしてみてはどうでしょうか。

夏季休業1日目

 7月21日(水)、夏休みに入りました。

 今日は、先生方で授業に使う教材や備品の整理を行いました。

 また、夏休み中に行われるカーペット清掃の準備として多目的ホールにある物を移動させました。

また、用務員さんが中庭の草刈りをしてくださいました。

 夏休み中も、毎日とはいきませんが、随時、ホームページを更新していきます。

 どうぞ、お楽しみに。

1学期が終わり、いよいよ夏休みです。

 7月20日(火)の3校時目に、第1学期終業式が行われました。

(校長先生のお話)

 「学校、友だち、自分のよさをたくさん見つけることができましたか?1学期は、6年生を中心に全校生が落ち着いた学校生活を送ることができました。夏休みは、今まで学校で学んだことを自分で試すよい機会です。いろいろなことにチャレンジしたり、自分の好きなことにじっくり取り組んだりするなど、思い出がたくさんつまった素敵な夏休みにしてください。そして、命を大切にし、事故やけが無く、安全に過ごし、2学期の始業式に元気に会いましょう。」と話しました。

(児童代表がんばったことの発表)

 2年生と4年生の代表児童が堂々と発表することができました。

 発表内容は、「三神小だより21号」をご覧ください。

(生徒指導の先生のお話)

 4つのことに気をつけましょう。「水・火・車・名前を知らない人」

(表彰)

漢字力アップテスト満点賞(6名) 

計算力アップテスト満点賞(13名)

読書クイーン(各学年1名)

矢吹子ども読書100選達成賞(2年生8名)

よい歯になったで賞(4名)

よい歯の学級賞(1年生)