日誌
Welcome Board
1月10日(火)の朝、教室を回ると、担任の先生方から、子どもたちへのメッセージが黒板に書いてありました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
新しい年を迎え、子どもたちは「今年は、〇〇をがんばるぞ!」という目標を持って登校したのではないかと思います。そして、教室に入って、担任の先生からのメッセージを読んで、さらに、その気持ちを高めたことでしょう。
その気持ちを大切にするとともに、その意欲を持続できるよう、教職員一丸となって子どもたちを支援していきます。
「凧作り、凧あげ」で親子のコミュニケーション!
1月5日(木)、校庭で凧をあげている子どもがいたので、見に行ってみると、今日は、三神小の2年生の子でした。お父さんと一緒に凧あげをしていました。
話を聞いてみると、「試作した凧は、上手にあがったのに、完成した凧は・・・」ということで、親子で試行錯誤しながら凧をあげていました。
凧作りや凧あげを通して親子のコミュニケーションが深まっていると感じました。
1月11日(水)が凧の提出日となっています。あとわずかな時間となりましたが、凧あげ大会に向けて最後の調整をお願いします。
2023年がスタートしました!
1月4日(水)、校庭の上空に凧があがっているのを見つけたので、 「三神小の子どもたちが来ているのかな?」と思い、校庭に行ってみました。
すると、凧あげをされていた方は、三神小学校の卒業生で、お子さん、お孫さんを連れて帰省中とのことでした。
そして、創立150周年の話をすると、その方は、創立100周年の時に小学生だった方でした。
凧あげをしている様子をHPに掲載する許可を得て、写真を撮らせていただきました。
風がやや強く、凧あげには最高でした。市販の凧でしたが、かなり高く上がっていました。
おかげで、年明け早々、HPを更新することができました。
三神小の子どもたちの冬休みの宿題の一つに「凧作り」があります。
例年、1月2週目の土曜日に授業参観を行い、そこで凧あげ大会を行っています。しかし、今年は、1月21日(土)の創立150周年記念式に合わせて凧あげ大会を実施します。
きっと、子どもたちはおうちの方に手伝ってもらいながら凧を作っていると思います。凧あげ大会が楽しみですね。
冬休みもあと5日となりました。1月10日(火)、元気よく登校してほしいと思います。
冬休みの校舎の様子
【12月28日(水)の朝の様子】
【去年の12月28日(火)の朝の様子】
1年前は、雪の積もった校舎の写真をアップしました。今年は、雪はありませんでしたが、校舎と校舎の後ろに広がる青空のコントラストは、やっぱり最高です。
【今年のベストショット】
9月12日(月)、創立150周年を記念して航空写真を撮影しました。その際、撮影した写真です。斜め上の角度から撮影したのですが、青空のもと、子どもたちが選んだ「150」の人文字がきれいに写っています。
これが、私のお気に入りの一枚です。
さて、今年も残り3日となりました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解をいただくとともに、多大なるご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございました。
そして、三神小の児童のみなさんの様子をこのホームページでたくさん紹介することができました。また、たくさんの方々に見ていただくことができました。来年も、どんどん更新していくとともに、内容も充実させていきたいと思います。
特に、1月20日(金)の創立記念日、1月21日(土)の創立150周年記念式及び学年凧あげを楽しみにしていてください。
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。
第2学期終業式
12月23日(金)の3校時目に、第2学期終業式を行いました。
校長からは、2学期の子どもたちのがんばりを称賛すると共に、3学期に行われる「創立150周年記念式及び凧あげ大会」についての話がありました。
その後、「2学期がんばったこと」の発表を1年生と3年生が行いました。
2学期の終業式が終わると、生徒指導担当から「冬休みの過ごし方」について話がありました。
クリスマスや年末年始の行事等、短い期間にたくさんのイベントがあるかと思いますが、規則正しい生活を心がけ、健康で、安全に過ごしてほしいと思います。
また、先日配付した「道徳のとびら」について、家族で話をしてほしいとお願いしたところです。
ゲームを含めた「メディアコントロール」についても家庭でのルールを守れるよう、ご配慮ください。
朝の登校
12月23日(金)の朝の登校の様子です。
2学期、84日間、多くの子どもたちが元気に登校してくれました。そして、安全に登校できるよういつも見守ってくださった見守り隊の皆様、本当にありがとうございました。
今日の給食
今日の給食
12月22日(木)の給食です。
【給食の献立】クリスマスメニュー
牛乳、ミートソース、クリスピーチキン、コールスローサラダ、クリスマスケーキ
子どもたちは、2学期最後の給食を楽しみにしていたようです。メニューを見ると子どもたちが大好きなものばかり。おまけにクリスマスケーキは、イチゴとチョコのセレクトメニューでした。
プログラミング学習(1年生)
12月22日(木)の2・3校時目に、1年生がプログラミング学習を行いました。
今回の講師は、ICT支援員の関根さんにお願いしました。
1年生は、「スクラッチジュニア」というアプリを使ってプログラミングを学習しました。
子どもたちは、講師の関根さんの話をよく聞き、基本のプログラミングをマスターすると、自分なりに工夫してプログラミングをしていました。また、友だちと相談しながら試行錯誤しながら楽しんでいました。
お楽しみ会
12月21日(水)、22日(木)に、それぞれの学年でお楽しみ会を行いました。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
MTV(賞状の伝達)
12月22日(木)の朝の時間に、MTVで賞状の伝達を行いました。
〇 漢字力アップテスト満点賞 代表6年生
(1年生6名・2年生8名・3年生4名・4年生2名・5年生3名・6年生3名)
〇 計算力アップテスト満点賞 代表6年生
(1年生6名・2年生6名・3年生3名・4年生3名・5年生2名・6年生2名)
〇 ぽかぽかキャンペーン
個人賞 第1位 5年生 第2位 4年生 第3位 5年生
学年賞 6年生
〇 マラソンカード たくさん走ったで賞 代表6年生
〇 マラソンカード みんなでがんばったで賞
下学年の部 第1位 第2学年 上学年の部 第1位 第4学年
〇 矢吹子ども読書100選 達成賞 代表6年生
(2年生2名・3年生2名・4年生6名・5年生5名・6年生1名)
〇読書クィーン・読書キング 代表6年生
(1年生101冊・2年生40冊・3年生13冊・4年生1625P・5年生1381P・6年生5955P)
幼稚園に畳返却
12月21日(水)、5年生が幼稚園からお借りした畳を返しに行きました。
1枚1枚は軽いとはいえ、持ちづらい大きな畳を、みんなで協力して幼稚園まで運びました。
最後に、幼稚園の先生方にお礼を言って帰ってきました。
子どもたちは、久しぶりに訪れた幼稚園を懐かしむ様子が見られました。
卒業文集・卒業アルバム作成中
12月21日(水)に、6年生が卒業文集の原稿依頼に先生方のところに訪れていました。
また、卒業アルバムの写真撮影もあり、「いよいよ卒業が近づいてきたな」という実感が湧いてきました。
今年度の6年生は、全学年の中で一番人数が少ない学年です。12名という少ない人数で三神小学校のリーダーとして活躍してくれました。
間もなく2学期が終わります。3学期になると卒業に向けて様々なことを下学年に引き継いでいきます。
今まで三神小学校で学んだことに自信を持ち、胸を張って中学校に進学できるよう、卒業までさらに成長してほしいと思います。
「全校けいどろ」最終戦!
12月20日(火)の2校時目の休み時間に、「全校けいどろ」を行いました。前回、2回実施しましたが、今回が最終戦でした。警察は、1・5年生でした。
8分間行いましたが、6年生の2人が最後まで逃げ切りました。
3回にわたって行われた「全校けいどろ」でしたが、たくさんの子どもたちが楽しんでくれました。企画してくれた体育委員会の皆さん、ありがとうございました。
千葉先生との体育(2・4・5年生)
12月20日(火)の2校時目に5年生、3校時目に2年生、4校時目に4年生が体育の授業を千葉先生と一緒に行いました。
5年生は、マット運動、2・4年生は、跳び箱遊び、跳び箱運動を行っていましたが、写真は、この2枚だけで、今回は、動画で撮影したので、動画「三神小チャンネル」でご覧ください。
授業の様子
12月19日(月)の4校時目の授業の様子です。
【1年生】 生活科:お手伝いをやってみて
【2年生】 図工:サツマイモでハンコを作ろう
【3年生】 体育(ほけん):健康によい環境
【4年生】 算数:帯分数のたし算
【5年生】 社会:工業生産を支える輸送と貿易
【6年生】 国語:テスト
プログラミング学習(6年生)
12月16日(金)の3・4校時目に、6年生がプログラミング学習を行いました。
今回も5年生でお世話になった岡島様に、講師をお願いしました。
6年生は、マイクロビットを使って、マックイーン(マイクロビット用ロボットカー)を動かすプログラミングに挑戦しました。
3校時目は、教室でマックイーンを走らせるための基本的なプログラミングを学び、4校時目は、体育館につくられたコースでマックイーンを走らせました。
6年生は、お互いに協力し、相談しながらプログラミングを行っていました。
MTV(賞状の伝達)
12月16日(金)の朝の時間に、MTVで賞状の伝達を行いました。
〇 福島県児童画展 特賞 2年生
〇 JAまつり書写・図画展覧会
書写の部 銀賞 2年生
銅賞 3年生
図画の部 銅賞 3年生
ムシテックワールド見学学習(1・2年生)
12月14日(水)の午前中、1・2年生が「ムシテックワールド」に見学学習に行きました。
【1年生】 「紙トンボ」と「スライム」づくり
【2年生】 「しおり」と「やじろべえ」づくり
それぞれの学年で集合写真を撮影しました。
【1年生】
【2年生】
おまけ
お茶会(5年生)
12月15日(木)の5・6校時目に、5年生が「お茶会」を行いました。
「矢吹町諸流茶道連合会」から6名の講師の方が来校し、指導してくださいました。
子どもたちからは、お茶をいただく作法には、それぞれ意味があることや、相手を思いやる心が大切なことだという感想があり、講師の方々も喜んでおられました。
先生方にもお茶を入れてくださいました。
矢吹町諸流茶道連合会の皆様、ありがとうございました。
千葉先生との体育の授業(4年生)
12月15日(木)の5校時目に、4年生が体育の授業を千葉先生と一緒に行いました。
マットで前転の練習を行ってから、台上前転の練習に入りました。強い踏切を意識して、5段の台上前転に挑戦している子どもたちもいました。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 6 | 6 4 | 7 3 | 8 3 | 9   |
10   | 11 1 | 12 2 | 13 2 | 14 8 | 15 3 | 16   |
17   | 18 3 | 19 2 | 20 4 | 21 4 | 22 3 | 23   |
24   | 25 1 | 26 3 | 27 4 | 28 3 | 29 2 | 30   |
三神小チャンネル 20211217
資料保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ほけんだより |
2022/01/11 |
|
献立表 |
2022/01/21 |
|
給食だより |
2022/06/23 |
|
食育だより |
2021/12/23 |
|
「三神」について調べよう(3年生総合).pdf
638
|
2022/06/07 |
|
「子どもの肥満」はなぜいけないの?.pdf
433
|
2022/09/06 |
|
おやつのめやす.pdf
453
|
2022/07/15 |
|
守りたい大切な自分 大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~.pdf
2194
|
2023/02/03 |
|