今日の給食

2021年11月の記事一覧

ほうとう風うどんの献立

ほうとう風うどん 牛乳 わかさぎフリッター 白菜のおかかあえ

ーひとくちメモー

みそ煮込みうどんは愛知県の郷土料理ですが、今日は、山梨県の郷土料理である「ほうとう」のようにしてみました。ほうとうは、ざっくりと切った太くて長い麺を、かぼちゃなど野菜と共にみそ仕立ての汁で煮込みます。

ビタミン・ミネラル豊富な十穀米ごはんを味わおう

ポークカレーライス(十穀米ごはん) 牛乳 カミカミサラダ ラフランスゼリー

ーひとくちメモー

十穀米ごはんは、普通の米に十種類の雑穀(発芽玄米や、黒米、押し麦など)を加えて炊いたごはんです。昔は米が貴重だったので、雑穀を混ぜてカサを増やして食べていた時期がありました。でもそのおかげで、体に必要なビタミン類やミネラル分をとることができたのです。たまには麦や雑穀を加えたごはんをみなさんに味わってほしいと思います。

野菜たっぷりの八宝菜を味わって食べよう

ごはん 牛乳 ぎょうざ もやしのラー油あえ 八宝菜

ーひとくちメモー

八宝菜の「八」には、どんな意味があるでしょうか?

①八月 ②八種類 ③たくさん …答えは、③のたくさんです。「八」は、八種類の食材を使うということではなく、中国語で「たくさんの」という意味があります。彩りよく、野菜がたっぷり食べられる八宝菜、味わっていただきましょう。

ソースカツ丼の献立

ソースカツ丼 牛乳 ほうれん草ごまあえ なめこ汁 いちごゼリー

ーひとくちメモー

今日は、ごはんの上にゆでキャベツとソースカツをのせて、ソースカツ丼にしていただきましょう!デザートは、福島県産のとちおとめを使ったゼリーです。

厚揚げについて知ろう

ごはん 牛乳 さばの煮つけ 厚揚げとちくわの味噌炒め じゃがいものみそ汁

ーひとくちメモー

厚揚げは、大豆を加工して作ったもので、生揚げとも呼ばれています。中が豆腐の状態を保つように揚げているので、ズッシリとした重さがあり、柔らかさもあります。煮物や汁物に入れたり、そのまま焼いた後、すりおろした生姜を乗せて醤油をかけて食べてもおいしいです 

福島県産食材を味わって食べよう

タコライス 牛乳 もずくスープ りんご

ーひとくちメモー

タコライスは、メキシコ料理の「タコス」を日本風にアレンジしてできた沖縄料理です。ごはんとゆでキャベツ、タコライスの具を混ぜながら食べてください。福島県で生産された食材をふんだんに使った給食を味わっていただきましょう。

レンコンについて知ろう

肉みそうどん 牛乳 レンコンはさみ揚げ おひたし

ーひとくちメモー

れんこんは、根ではなく、茎の部分が膨らんだものです。主成分はでんぷんですが、実はビタミンCも多く、カリウムやビタミンB1、食物繊維なども多く含まれています。

味わって食べよう

ごはん 牛乳 ささみカツ 水菜のサラダ ねぎのみそ汁

ーひとくちメモー

鶏のささみは、体を作る良質のたんぱく質が多いので、成長期にはとても良い食品です。また、寒さとともに、ねぎが柔らかくなっておいしい季節です。今日はねぎをたっぷり入れたみそ汁です。味わって食べてください。