今日の給食

2020年7月の記事一覧

1学期の反省をしよう:ハヤシライス

ハヤシライス ガーリックサラダ フルーツヨーグルトあえ 牛乳

1学期最終日の今日は、ハヤシライスです。牛肉も入れてみました。

みなさんにとって、どんな1学期だったでしょうか?

学校保健委員会が作成した動画を思い出して、夏休みも生活のリズムをととのえて、1日3食しっかり食事をとってほしいと思います。

2学期、給食の時間に元気なみんなと会えることを楽しみにしています。

はしを上手に使おう:三色そぼろごはん

三色そぼろごはん なめこ汁 白花豆コロッケ 梅肉あえ 牛乳

三色そぼろごはんには、鶏そぼろ・いりたまご・ほうれん草が入っています。

そぼろごはんやなめこ汁を、上手にはしを使って食べることはできたでしょうか?

感謝して食べよう:セルフミートサンドパン

 

セルフミートサンドパン コーンシチュー みかんサラダ 牛乳

「いただきます」を給食や家でしっかり言えているでしょうか?

「いただきます」には、命をいただく・携わっていただいた方への感謝の意味が込められています。しっかり「いただきます」がいえると気持ちよく食べることができますね。

土用の丑の日献立:う巻玉子

梅ゆかりごはん 豚汁 う巻玉子 花野菜のおかかあえ はちみつレモンゼリー 牛乳

今日は、土用の丑の日なので国産のうなぎを卵で巻いた”う巻玉子”を献立に取り入れました。

ご家庭でも梅干しやうなぎなど、「う」のつく食材を取り入れてみてはいかがでしょうか?

手作りを味わおう:グルメンチ風ピーマンメンチ

ごはん 大根のみそ汁 グルメンチ風ピーマンメンチ 小松菜のごまチーズあえ 牛乳

今日は、3年生のみの給食でした。そのため、三春町のB級グルメであるグルメンチをイメージして、ピーマンメンチを給食室で手作りしました。

小松菜のごまチーズあえのチーズもよーく見ると、星型でした。

3年生のみなさん、愛情たっぷりの手作りピーマンメンチのお味はいかがだったでしょうか・・・?

夏野菜献立2:夏野菜カレーライス

夏野菜カレーライス フレンチサラダ すいか 牛乳

今日は、いまが旬の野菜や果物を献立に取り入れました。カレーライスのなす、かぼちゃ、いんげん、トマト、とうもろこしで5種類。サラダに入った「レタス」「きゅうり」で7種類。そして、デザートの「すいか」で8種類。

夏が旬の野菜や果物をしっかり食べることができたでしょうか?

家の食事でも旬の野菜や果物を食べて、夏を乗り越えてほしいと思います。

地場産物を味わおう:県産カジキカツ

ごはん 小松菜汁 県産カジキカツ 切り干し大根とツナのあえもの 牛乳

今日は、福島県産のカジキを使ったカツでした。

魚が苦手な生徒でも半分は食べていたり、切り干し大根とツナのあえものを一口でも食べていたりと、みんなの成長が少しずつみえてきて嬉しく思いました。

 

食事のマナーを守ろう:焼きそばパン

焼きそばパン トマトスープ ひじきと枝豆のサラダ ヨーグルト 牛乳

今日は人気の焼きそばパンの日でした。炭水化物with炭水化物の献立なので、年に1回ほどしか出ません。コッペパンに焼きそばを挟むと、すごいボリュームがありました。

トマトスープは、トマトをひとつひとつ湯むきし、スープに入れました。トマトが苦手な人でも食べることができたのかな、と思います。

旬の味覚を味わおう:なすのみそ汁

わかめごはん なすのみそ汁 あじフリッター ブロッコリーのごまあえ 牛乳

今日は、旬のなすをみそ汁に入れました。初めての試みでしたが、どうだったでしょうか?

 

夏の食事について考えよう:肉みそうどん

肉みそうどん ぎょうざ 水菜のサラダ パインコンポート 牛乳

今日の肉みそうどんは、豚肉をたくさん使用しました。

暑くなってくるとめんだけの食事になりがちですが、糖質をエネルギーへかえるために豚肉や大豆に含まれているビタミンBも積極的に食べてほしいと思います。