こんな事がありました

日誌

持久走記録会に向けて(5・6年生)

 11月6日(月)の2校時目に、長谷川さん、角田さんをお迎えし、持久走記録会の練習を5・6年生が行いました。

 角田さんにペースメーカーとして先頭を引っ張っていただいたおかげで、全体的に記録が向上しました。

 11月8日(水)の持久走記録会に向けて、最後の練習となりました。

 子どもたちは、今までの練習で試してきたことをもとに、本番でどんなことに気をつけて走るか、しっかりとレースプランを考えているようでした。

大池公園見学(1・2年生)

 11月6日(月)の1・2校時目に1・2年生が大池公園見学に出かけました。

 今回、大池公園を案内してくれたのは、昨年もお世話になった大野さんでした。

 1・2年生の子どもたちは、大野さんの説明をよく聞き、たくさんの秋を見つけてきました。

 そして、大野さんと「歩こう、歩こう、私は元気」と歌を歌いながら楽しく活動してきました。

6年生があゆり祭に参加しました。

 11月3日(金)のあゆり祭に6年生が参加しました。

  昨年、5年生の時に6年生と一緒に参加したあゆり祭でしたが、今年度も参加したいということで、学習発表会後も、練習を重ねてきました。

【ラストステージ】

 6年生の子どもたちは、「参加してよかった」、「しっかり演奏できた」と満足感いっぱいでした。

 ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

学習旅行(4年生)

 11月2日(木)、4年生が福島方面の学習旅行に行ってきました。

【福島県庁】

【危機管理センター】

【こむこむ館・プラネタリウム】

  4年生の子どもたちは、県庁ではどんなことをしているのかを学習したり、こむこむではプラネタリウムの観覧を通して星について関心を深めたりしていました。

プログラミング学習(6年生)

 11月2日(木)の5・6校時目に、6年生がプログラミング学習を行いました。

 今回は、矢吹町企画・デジタル推進課の岡嶋様と吉田様、教育委員会の坂本様、ICT支援員の千葉様にご協力をいただき、実施しました。

 6年生で行ったのは、マイクロビットでマクイーンというロボットカーを動かすプログラミングでした。

 6年生の子どもたちは、マクイーンを走らせるプログラミングを考え、何度も何度もプログラムの数値を調整しながら円に沿って走れるようにしていました。

 6年生にとっては、かなりハイレベルなプログラミングだと岡嶋様が言っていたのですが、子どもたちは、試行錯誤しながら挑戦していました。