こんな事がありました

日誌

樹木のことをたくさん知りました

 6月24日(水)、3年生が総合的な学習で「樹木観察」を行いました。

 毎年お世話になっています、もりの案内人の中野先生、棚邉先生に講師としてお越しいただき、三神小学校周辺にある樹木について、たくさんのことを教えていただきました。

 前半は、ワークシートをもとに、校舎周辺にある様々な樹木を探して葉や実の形や色、大きさなどの特徴をつかみ、様々な樹木があることに興味・関心を高めました。

 後半は、下校庭周辺にある樹木について、ルーペを使って葉の形等をくわしく見てみました。いろいろな形や模様などがあることを知りました。

 今まであまり気にもとめなかった学校周辺の樹木ですが、今日の学習でたくさんのことを知り、樹木に対する興味・関心がふくらみました。自主的にいろいろと調べてみたいと思います。

 中野先生、棚邉先生、お忙しい中ご指導ありがとうございました。今日の学びをこれからの学習にしっかりとつなげていきたいと思います。2回目の樹木観察は9月予定です。秋にはどのように変化しているか、また、どんな樹木が見られるか、楽しみです。

一生懸命草むしりを行いました

 6月24日(水)、今年度3回目の「緑の少年団活動」が行われました。

 今回は、どの学年も校庭の除草を行いました。自分たちが体育の授業や休み時間等の遊び、スポ少の練習等で使っている校庭に、「ありがとう」という感謝の気持ちを持って、どの子も一生懸命草むしりを行いました。

 また、6年生は1年生の面倒を見ながら一緒に草むしりをするほほえましい姿も見られました。

 梅雨時のため、どうしても草が生えやすくなってしまいます。次回の活動も一生懸命草むしりを行って、安全で気持ちのよい環境をみんなでつくっていきたいと思います。

意欲的に学ぶ姿を見ていただきました

 6月19日(金)、今年度初めての授業参観が行われました。

 国語や算数、道徳や体育の授業が行われ、先生や友達の話をよく聞く姿、進んで発言や発表をする姿、一生懸命ノートを取る姿、真剣にタブレットに向き合う姿、友達と意欲的に学び合う姿、こういった素敵な姿が随所に見られました。

 また、生き生きとした表情、笑顔、真剣な眼差しもたくさん見られ、とても充実した授業参観になりました。

 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、授業参観並びに学級懇談会においでいただきましてありがとうございました。

 お子様のがんばりをたくさんほめてあげてください。

 

 

5年生が田植えを行いました

 6月11日(木)、5年生は、毎年お世話になっている菅野さんの田んぼをお借りして田植えの体験をさせていただきました。

 はじめの式を行ってから、苗の植え方を菅野さんや農青連の方からご指導いただき、いざ田んぼへ。度胸よく田んぼに入る子、おっかなびっくり田んぼに入る子、それぞれでしたが、泥の感触を肌で感じながら苗を植えていきました。

 植えていくうちにだんだんとコツをつかんでいき、線と線が交わったところに上手に植えている子が何人も見られました。

 脚や腕、服がドロドロになりながらも意欲的に田植えをすることができました。「もう終わり?」「もっとやりたい!」といった声があちらこちらから聞こえました。みんな生き生きとしたとてもいい表情を見せていました。

 今回は、教室では学べない貴重な体験学習をさせていただきました。秋の稲刈りが楽しみです。

 

6年生が税金のことを学びました

 6月10日(水)、町役場税務課の職員の方々が来校し、租税教室が行われました。

 子どもたちにとって身近なようで遠い税金。これまでは税金について深く考えたことがあまりありませんでしたが、職員の方々に分かりやすく教えていただきました。

 税金の種類を知ったり、税金が自分たちの身の回りでどのように使われているかをみんなで考えたりしました。また、税金がなかったらどのような世の中になるかのDVDを見て税金の大切さを学んだりしました。

 最後に、1億円のレプリカを持たせてもらいました。どのくらい重いのかを体感することができました。

 今回学んだことを生かし、税金についての関心を高めていきたいと思います。