日誌
和楽器体験(6年生)
2月6日(火)の5・6校時目に、6年生が和楽器体験を行いました。
講師として初音会の遠藤様、武田様、尺八奏者の二瓶様にお越しいただきました。
初めは、音楽室で琴や三味線、尺八の演奏を聴き、次に、1回の多目的スペースに移動して、体験を行いました。
【音楽室での様子】
【多目的ホールでの様子】
琴は、楽譜を見ながら「さくら」を練習し、尺八や三味線は、音を出してその音色を楽しみました。
子どもたちの集中力は素晴らしいもので、「さくら」を琴で演奏できるようになりました。
初音会の皆様、ありがとうございました。
演奏の様子は、【動画)三神小チャンネルに掲載したいと思いますので、お楽しみに!
雪遊び(2年生)
2月6日(火)の3校時目の様子です。
2年生の子どもたちが雪遊びをしていました。
久しぶりにたくさん積もった雪で、おおいに楽しんでいました。
鼓笛練習
2月2日(金)の5校時目に鼓笛パート練習がありました。
2月に入り、今後、鼓笛全体練習も始まります。しっかりと自分のパートを演奏できるよう、子どもたちは練習を重ねています。
2年生の子どもたちもドラクエマーチの練習を行っていました。
今日の給食(節分の日こんだて)
2月2日(金)の給食の様子です。
【給食の献立】
牛乳、ごはん、いわしのみそ煮、ごましょうゆあえ、大根のみそ汁、節分豆
【食堂の様子】
子どもたちは、いわしのみそ煮や節分豆をおいしそうに食べていました。
豆まき集会
2月2日(金)の朝の時間に、体育館で「豆まき集会」が行われました。
運営委員会の子どもたちが企画・運営してくれました。
まずは、自分の追い出したい鬼を描いた紙を掲げて、年男と年女が豆の代わりとした新聞紙を投げました。
次に、学級で考えた追い出したい鬼を追い出そうとすると、鬼が出てきたので、子どもたちは、大喜び。
鬼に向かって豆(新聞紙)をぶつけていました。
鬼は、子どもたちの勢いに押されて、逃げていきました。
企画、運営をしてくれた運営委員会の子どもたちのおかげで、楽しい豆まき集会となりました。
また、この機会に自分を見つめ直し、よいところを十分伸ばし、改善したいところをしっかりと改善できるよう、心がけてほしいと思います。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 6 | 6 4 | 7 3 | 8 3 | 9   |
10   | 11 1 | 12 2 | 13 2 | 14 8 | 15 3 | 16   |
17   | 18 3 | 19 2 | 20 4 | 21 4 | 22 3 | 23   |
24   | 25 1 | 26 3 | 27 4 | 28 3 | 29 2 | 30   |
三神小チャンネル 20211217
資料保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ほけんだより |
2022/01/11 |
|
献立表 |
2022/01/21 |
|
給食だより |
2022/06/23 |
|
食育だより |
2021/12/23 |
|
「三神」について調べよう(3年生総合).pdf
638
|
2022/06/07 |
|
「子どもの肥満」はなぜいけないの?.pdf
433
|
2022/09/06 |
|
おやつのめやす.pdf
451
|
2022/07/15 |
|
守りたい大切な自分 大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~.pdf
2194
|
2023/02/03 |
|