こんな事がありました

日誌

業間マラソン

 10月17日(火)の2校時目の休み時間に、業間マラソンを行いました。

 学習発表会も終わり、次の目標は、持久走記録会という子どもたちがたくさんいます。

 今日から始まった業間マラソンは、火・木曜日の業間に継続していきます。

 目標を持って走ってほしいと思います。

算数の授業(1年生)

 10月17日(火)の2校時目に、1年生が算数の授業を行っていました。

 授業を行っていたのは、6年の担任の先生でした。

 1年生の子どもたちは、6年生の担任の先生の登場に、驚いていましたが、すぐに慣れて授業が進みました。

 ノートにかいた図をタブレットで撮影し、ロイロノートの提出箱に提出しました。

 

 提出したものをプロジェクターから黒板に投影すると、子どもたちが黒板前に集まってきました。

 自分の考えをみんなの前で発表することも上手にできていました。

 突然の6年生担任の授業でしたが、子どもたちはタブレットを使って楽しそうに学習していました。

 今後も、他の学年でも行っていく予定です。

学習発表会(6年生)

 10月14日(土)に、学習発表会を行いました。

 6年生の発表の様子です。

【last stage ~友とともに~】

 小学校最後の学習発表会。まさにlast stage。

 そのlast stageを飾るのにふさわしく、6年生が全員で何をやりたいか話し合い、一生懸命友達と練習をしてきました。

 6年生らしいすばらしい発表です。どうぞお楽しみください。

【終わりの言葉】

学習発表会(5年生)

 10月14日(土)に、学習発表会が行われました。

 5年生の発表の様子です。

【プロメテウスとパンドラの箱】

 5年生はギリシャ神話をもとにした劇を行います。

 「助け合い、役になりきり、みんなが楽しめる最高の学習発表会」を合い言葉に準備や練習をしてきました。

 大道具や小道具も子ども達で協力して作りました。

 どうぞお楽しみください。

学習発表会(4年生)

 10月14日(土)に、学習発表会が行われました。

 4年生の発表の様子です。

【環境問題について考えよう!『宇宙人が地球を救うヒーローに』】

~合唱「虹」 合奏「エーデルワイス」~

 今年の4年生は、劇と合唱と合奏にチャレンジします。劇は、地球の環境をテーマに発表します。合唱と合奏は、心を一つに頑張って演奏します。

 成長した4年生の姿を是非ご覧ください。

学習発表会(全校合唱)

 10月14日(土)に、学習発表会を行いました。

 全校合唱の様子です。

【ありがとうの花】

 約4年ぶりの全校合唱。みんなで歌える喜びを感じながら練習に取り組んできました。

 全校生で、「ありがとうの花」を咲かせたい。子ども達の想いがこもった歌声を、どうぞお聞きください。

あいさつ・表彰

 10月14日(土)に、学習発表会を行いました。

 ご来賓の皆様を代表いたしまして、2名の方にごあいさつをいただきました。

【PTA会長あいさつ】

【三神地区健全育成推進協議会長あいさつ】

【交通安全・非行防止標語表彰】

 夏休み期間中に募集した標語の表彰を行いました。

学習発表会(2年生)

 10月14日(土)に、学習発表会を行いました。

 2年生の発表の様子です。

【音楽の森へようこそ】

 「音楽の森」に迷い込んだ子どもたちが、森の魔王や妖精たちから出される音楽の課題に挑戦します。

  2年生14名が心を一つにして息の合った音楽をお送りしますので、どうぞ楽しくご覧ください。

学習発表会(1年生)

 10月14日(土)に、学習発表会を行いました。

 1年生の発表の様子です。

【はじめの言葉】

【音読劇 おむすびころりん】

 ねずみに扮した子ども達が、「おむすびころりん」の音読劇を楽しそうに発表します。また、おむすびをもらったお礼として、おじいさんと一緒にリズムなわとびを発表します。曲目は「群青」です。15名の子ども達の、力強いなわとびにご注目ください。

明日は、学習発表会!

 10月13日(金)の5校時目に、6年生が明日の学習発表会の会場準備を行いました。

 6年生の子どもたちが役割分担をした仕事をどんどん進めてくれたので、予定した時間より早めに作業が終了しました。

 明日は、6年生にとって最後の学習発表会です。

 6年間の集大成となる姿を見るのが非常に楽しみです。

 また、1年生から5年生も明日に向けて一生懸命練習してきました。

 今年度は、子どもたち、保護者、来賓の方々が一斉に介しての学習発表会となります。

 ご来場いただきました皆様と、子どもたちの素晴らしい発表を見れることを期待しています。

学習発表会に向けて(3年生)

 10月12日(木)の3校時目に、3年生が学習発表会の練習を行っていました。

 先日、掲載できなかったエンディングの写真を撮影しましたので、ご覧ください。

 本日、学習発表会のプログラムを配付しましたので、ご覧いただきたいと思います。

全校合唱練習

 10月11日(水)の2校時目に、芳賀先生にお越しいただき、全校合唱の練習を行いました。

 芳賀先生からは、歌詞の意味を考えて歌うことについて、細かく教えていただきました。

 また、上手に歌えている子どもたちや6年生の歌声を聞き合い、全校生で奏でる歌声づくりをしてくださいました。

 学習発表会の全校合唱が楽しみです。

 ご指導いただきました芳賀先生、ありがとうございました。

書写指導(3年生)

 10月10日(火)の3・4校時目に、3年生が書写の授業を行い、書道愛好会の平賀様、近藤様にご指導をいただきました。

 2時間続きの授業でしたが、一人一人丁寧に見ていただいたおかげで、子どもたちも最後まで集中して取り組むことができました。

 平賀様、近藤様、ありがとうございました。

学習発表会に向けて(3年生)

 10月10日(火)の2校時目に、3年生が学習発表会の練習を行っていました。

【オープニング】

【先生を助けるために五つの島にワープ】

【算数の島】

【体育の島】

【国語の島】

【ダンスの島】

【理科の島】

 このあと、エンディングとなっていきますが、写真が撮影できなかったので、後日、載せたいと思います。

 これで、全学年の発表の様子を掲載しました。

 ぜひ、お子さんの演技の場所を確認していただきたいと思います。

全校合唱の練習

 10月10日(火)の朝の時間に、全校合唱の練習を行いました。

 今回は、入退場の練習を中心に行いました。

 明日は、芳賀先生による歌唱指導を行う予定です。

 学習発表会の今週の土曜日と近づいてきました。

 全校合唱のお子さんの立ち位置等、確認していただきたいと思います。

学習発表会に向けて(2年生)

 10月6日(金)の3校時目に、2年生が学習発表会の練習を行いました。

 2年生は、「音楽の森」の中で、輪唱、リズム打ち、合奏に挑戦します。

 ほぼ完成に近い状態で発表を見せてもらいました。

 学習発表会当日まで、さらにレベルアップしてほしいと思います。

学習発表会に向けて(6年生)

 10月6日(金)の2校時目に、6年生が学習発表会の練習を行いました。

 6年生の発表は、劇・クイズ・マット運動・合奏・ダンスなど、盛りだくさんです。

 6年生の子どもたちは、「最後の学習発表会」という意識が非常に強く、自分たちで創意工夫しながらがんばっています。