日誌
着衣泳(3・4年生)
7月10日(月)の3校時目に、着衣泳研究会から3名の講師の方にお越しいただき、3・4年生が着衣泳を行いました。
3・4年生では、安全な水の入り方を練習したり、服を着たまま水に入り、歩くことで水の抵抗の大きさを感じたりしていました。
最後に、背浮きの練習を行いました。
ほとんどの子どもたちはペットボトルを持って、怖がらずに上手に背浮きをしていました。
普段から、水慣れを行っている成果だと感じました。
着衣泳(1・2年生)
7月10日(月)の2校時目に、着衣泳研究会から3名の講師の方にお越しいただき、1・2年生が着衣泳を行いました。
水の事故に遭うときのほとんどは、服を着たままの場合が多いそうです。
服を着たまま救助を待つためには、「ういてまて!」という合言葉が大切だということを学びました。
そのため、1・2年生は、ビート板やペットボトルを使って背浮きの練習を行いました。
今日の給食
7月7日(金)の給食です。
【給食の献立】
牛乳、ごはん、オクラのみそ汁、さばのみそに、にらのおひたし、七夕デザート
今日は、七夕です。七夕ゼリーがついて、子どもたちは、大変喜んでいました。
水泳学習(1・2年生)
7月7日(金)の3校時目に、1・2年生が水泳学習を行いました。
顔つけが苦手な子どもと、顔つけができる子どもの2つのグループに分かれて、練習を行いました。
1・2年生の水泳学習では、たくさん水慣れを行い、浮いたり、潜ったりすることができるように学習しています。
水泳学習(3・4年生)
7月7日(金)の2校時目に、3・4年生が水泳学習を行いました。
けのびや面かぶりキック、ビート板でバタ足など、基本的な技能を繰り返し練習しました。
最後に25mに挑戦しました。
8月の校内水泳記録会に向けて、練習も本格的になってきました。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 6 | 6 4 | 7 3 | 8 3 | 9   |
10   | 11 1 | 12 2 | 13 2 | 14 8 | 15 3 | 16   |
17   | 18 3 | 19 2 | 20 4 | 21 4 | 22 3 | 23   |
24   | 25 1 | 26 3 | 27 4 | 28 3 | 29 2 | 30   |
三神小チャンネル 20211217
資料保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ほけんだより |
2022/01/11 |
|
献立表 |
2022/01/21 |
|
給食だより |
2022/06/23 |
|
食育だより |
2021/12/23 |
|
「三神」について調べよう(3年生総合).pdf
638
|
2022/06/07 |
|
「子どもの肥満」はなぜいけないの?.pdf
433
|
2022/09/06 |
|
おやつのめやす.pdf
453
|
2022/07/15 |
|
守りたい大切な自分 大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~.pdf
2194
|
2023/02/03 |
|