日誌
校内授業研究会(5年生)事後研究会
10月20日(金)の放課後に、5年生の授業研究会の事後研究会を行いました。
まず、担任から今日の授業について、自評を述べました。
その後、子どもたちも使っている「ロイロノート」で成果や課題を出し合い、詳しく話し合いました。
最後に、笹山指導主事にご指導をいただきました。
笹山指導主事からは、子どもたちの苦手意識を取り除くような工夫が随所に見られたこと、子どもたちが協力し合って学習していたこと、ICTを有効に活用していたことなど、的確なご指導をいただきました。
校内授業研究会(5年生)・リーディングDX事業
10月20日(金)の5校時目に、5年生が体育の「マット運動」の授業研究会を行いました。
今回は、福島県教育庁県南教育事務所主任社会教育主事兼指導主事の笹山様にお越しいただき、ご指導をしていただきました。
本時のねらいとしては、「自分の課題に合わせて練習に取り組み、補助倒立前転・伸膝後転を安定してできるようにする」でした。
本時のめあてを確認して授業がスタートしました。
運動身体づくりプログラムとマット運動の前転、後転、側転等を組み合わせて準備運動を行いました。
めあて①の「補助倒立前転」の練習を行いました。
めあて②で「伸膝後転」の練習を行いました。
体育館でWi-Fiが使えるようになったので、授業がどのように変わったのか、矢吹町企画・デジタル推進課から2名、ICT支援員2名、みらい株式会社の宮本様、日本アイスホッケ連盟男子日本代表ヘッドトレーナーの金子様にも参観していただきました。
5年生の子どもたちの様子を見て、全員がマット運動を楽しんでいることを褒めていただきました。
登校の様子
10月20日(金)の朝の登校の様子です。
朝晩は寒くなってきましたが、子どもたちは、見守り隊の方々に見守られながら元気に登校していました。
算数の授業(2年生)
10月19日(木)の2校時目に、2年生が算数の授業を行っていました。
2年生では、デジタル教科書をプロジェクターで投影できるように設定し、使っていました。
今までは、デジタル教科書は、大型TVに映していましたが、少し小さかったので大きく見せるためにプロジェクターに投影できるようにしました。
デジタル教科書とロイロノートを切り替えながら使うようになります。
しかし、大きく見えた方が後ろの子どもも見やすいようで、子どもたちも喜んでいました。
食に関する指導(1年生)
10月18日(水)の4校時目に、1年生が善郷小学校の栄養教諭の先生に「食に関する指導」を行っていただきました。
好き嫌いなく食べると、どんなよいことがあるか教えていただきました。
子どもたちは、いろいろな食べ物を好き嫌いしないで食べることの大切さ感じて、これからがんばることをカードに書いていました。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 6 | 6 4 | 7 3 | 8 3 | 9   |
10   | 11 1 | 12 2 | 13 2 | 14 8 | 15 3 | 16   |
17   | 18 3 | 19 2 | 20 4 | 21 4 | 22 3 | 23   |
24   | 25 1 | 26 3 | 27 4 | 28 3 | 29 2 | 30   |
三神小チャンネル 20211217
資料保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ほけんだより |
2022/01/11 |
|
献立表 |
2022/01/21 |
|
給食だより |
2022/06/23 |
|
食育だより |
2021/12/23 |
|
「三神」について調べよう(3年生総合).pdf
638
|
2022/06/07 |
|
「子どもの肥満」はなぜいけないの?.pdf
433
|
2022/09/06 |
|
おやつのめやす.pdf
453
|
2022/07/15 |
|
守りたい大切な自分 大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~.pdf
2194
|
2023/02/03 |
|