こんな事がありました

カテゴリ:今日の出来事

鼓笛パート練習③

 1月13日(木)の昼休みに、鼓笛パート練習が行われました。

【2年生】:「ハピネス」を全員で合わせて練習していました。

   

【3年生】:それぞれ練習していましたが、難しいところを確認しながら教え合って練習していました。

   

【指揮・大太鼓・小太鼓・シンバル】:主指揮を中心に、全員で合わせて練習していました。

 

【マーチングベル・キーボード】:「ハピネス」を全員で合わせながら練習していました。

 

【リングバトン】:5年生を中心に、リングバトンの回し方を確認しながら練習していました。

 

【カラーガード】:ハピネスの曲に合わせて通して練習していました。

 今後、鼓笛練習の様子を動画でアップしていきますので、楽しみにしていてください。 

今日の給食

 1月13日(木)の給食は、5年生の希望献立でした。

【給食の献立】

牛乳、きなこあげパン、エクレア、かいそうサラダ、わかめスープ

 5年生の希望献立ということで、子どもたちに人気の「きなこあげパン」、さらには、デザートに「エクレア」と豪華メニューでした。

 子どもたちも、おいしそうに食べていました。

 

    

 

 1月24日(月)~30日(日)は、学校給食週間です。

 この学校給食週間に合わせて、今年は、「世界の料理」というテーマで献立が作られています。

あらためて、食べ物の大切さや作る人の思いを知り、感謝の気持ちを持って食べましょう。

 

【学校給食週間】                                                                           

 戦争のために、一時なくなっていた給食が、多くの人の善意や協力で再開できたことを記念した行事で、給食について考える1週間です。

朝の登校の様子

 1月13日(木)、朝の登校の様子です。

 今日は、天候が回復し、多くの子どもたちが歩いて登校してきました。

 途中、雪や氷が残っていて滑りやすくなっている場所が多いのですが、けがをせずに安全に登校していました。

 また、あいさつをすると、全員から元気なあいさつが返ってきました。

 「2学期末の『ぽかぽかキャンペーン』のおかげかな。」、「3学期が始まって、みんながんばっているんだな。」などと思いながら、朝からうれしくなりました。

 子どもたちと一緒に見守り隊の方々が毎朝、歩いて来てくださっています。

足下の悪い中でも、子どもたちの安全を第一に考えながら、声かけをしていただいています。

 いつも、本当に、ありがとうございます。

3学期、最初の給食

 1月12日(水)、今日の給食は、お正月メニューでした。さらに、「おたのしみデザート」がついていたので、子どもたちは、大変楽しみにしていたようです。

【給食の献立】

牛乳・五目ごはん・なます風サラダ・白玉ぞうに・おたのしみデザート

 

 久しぶりの給食で、みんなおいしそうに食べていました。

 明日は、5年生の希望献立です。お楽しみに。

授業の様子

 1月11日(火)、3校時目の授業の様子です。

【1年生】:図書室で学校司書の矢吹先生にお世話になり、本の返却を行っていました。

【2年生】:国語のプリント学習を行っていました。

 

【3年生】:3学期のめあてを立てていました。

【4年生】:冬休みの思い出を発表していました。

【5年生】:国語のプリント学習を行っていました。

 

【6年生】:3学期のめあてを立てていました。

 

 冬休みの思い出を発表している学級、3学期のめあてを立てている学級、冬休みの学習の成果を確認したり、来週行われる学力テストに向けてプリント学習を行っていたりする学級がありました。それぞれの学級で、子どもたちが落ち着いて学習をしている姿を見ることができて、うれしくなりました。

 3学期は、1年間の学習の成果を確認し、自分や友だち、学級集団としての成長を感じながら、それぞれの学年のまとめをしっかり行ってほしいと思います。