〇 2年4組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・金賞です!!!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・何度も繰り返し歌っている。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・指揮とリズムがズレないように気をつけて良い合唱ができるようにしたいです。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・指揮者をちゃんと見てリズムが乱れないようにすることを心がけたいです。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・一生懸命にがんばって取り組むことを経験してほしい。
〇 2年3組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・学級で決めた目標をふまえて、本番まで最後まで諦めないで、きいている人たちが感動するような合唱にすることです!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・一人ひとりが声を出し、強弱に気をつけながら歌うことです。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・みんなが心を一つにして協力し、良い思い出になるような合唱にしていきたいです。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・みんなの歌声に合う伴奏をして一音一音を大切に弾けるようにしたいです。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・努力の積み重ねの大切さや一人ではできないこともみんなならできるということを実感してほしい。
〇 2年2組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・練習の成果を全て出し切って本番に臨むこと!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・一人ひとりが声を出して、心を一つにして練習すること。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・みんなが自信を持って歌える合唱に導いていきたいと思います。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・強弱をつけて、みんなが歌いやすい伴奏にしていきたいと思います。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・心を一つに最高の合唱をめざす!
〇 2年1組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・金賞でなくてもいいので、クラスの人が全力を出せるようにする。
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・一人ひとり声を出すことに力を入れている。
・パート練習や全体合唱の前に移動を早くすること。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・文句なしの指揮をできるようになるまで練習したいと思っている。よい賞を取れなかったとしても最後は笑って終われるような合唱にしたい。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・間違えずに、クラスのみんなが歌いやすいように弾きたい。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・「個」を大切にする時代にはなっているけれど、集団でできることで点と点のつながりで線を作っていく楽しさや喜びを感じてほしい。もちろん歌が苦手だという人もいるだろう。でも、苦手なりに今自分が所属している集団のために一生懸命やってほしい。自分達の「手紙」を歌い上げて、結果はどうであれ、「歌ってよかった、楽しかった」と思えるようにしてほしい。
〇 1年5組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・クラスのみんなで力を合わせて金賞をとりたいです!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・パート練習中心に一人ひとりが声を出すように練習をしている。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・5組らしくみんなが楽しめるように指揮を振る。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・間違えないように演奏し、みんなの歌に合わせて、まとまりのある演奏をしたいです。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・学級の生徒一人ひとりが、自分の個性を発揮しつつも、みんなで心を一つに協力できるクラスにしたい。
〇 1年4組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・もちろん、金賞です!!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・一人ひとりが上手に歌えるように努力しています。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・春蘭祭(合唱祭)で一番心に残してもらえるような合唱をつくりあげたい。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・ミスをしないように、みんなが歌いやすい演奏ができるように心がけたいです。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・”金賞をとる”という目標に向かって仲間と共に本気で取り組むことの楽しさ、すばらしさを学んでほしいです。
〇 1年3組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・一人ひとりが声を出して、1位をめざす!!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・パート練習や個人練習をして、一致団結することに力を入れている。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・みんなが僕を見てくれるようなリーダーシップを発揮して指揮者として導いていきたい。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・みんなとテンポを合わせられるように、心を一つにして演奏したいです。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・級友と力を合わせて一つのものをつくりあげる苦労や大変さ、そして、楽しさに気づかせたい。生徒が中心となって活動できるようサポートしていきたい。
〇 1年2組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・本番は緊張しないでいつもどおりの合唱にする。
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・1-2はスローガンを「指揮者見ろ、1,2,3,4音合わせ」にしました。きれいなハーモニーをつくるためにまずは指揮者に集中して歌えるようにがんばっています。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・指揮者として歌いやすくてたのしい合唱にしていきたい。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・指揮者を見て、みんながもりあがるような伴奏をしたい。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・普段はシャイな人たちの多い1-2ですが、合唱コンクールで「やるときはやる」という本気や底力が出せるようにサポートしていきます。合唱コンクールでの頑張りが,これから生活していく上での自信につながってほしいです。協力の力は強力、そして、なにより楽しい!といことを感じながら練習をがんばっていきたいです。
〇 1年1組
1 春蘭祭(合唱コンクール)での目標は?
・金賞をとる。歌に命を吹き込む!!!
2 目標を達成するために、特に力を入れて取り組んでいることは?
・それぞれのパートが他のパートにつられないようにしながら、合わせること。
3 指揮者として、どんな合唱に導きたいか?
・金賞はもちろん、楽しむことも忘れず頑張れる合唱にしたいです。
4 伴奏者として、ピアノ伴奏で心がけたいことは?
・ミスをできるだけせず、指揮者とリズムをちゃんと合わせられるように心がけたいです。
5 担任として、合唱コンクールを通じて何をねらいたいか?
・1組全員が学級の仲間のことを考え、自分ができることを精一杯行う(歌う)そんな合唱を目指します。
明日(10月5日(火))と明後日(10月6日(水))は福島県中学校駅伝競走大会に女子(10月5日に競技)、男子(10月6日に競技)そろって出場のため、給食が予定されていません。この2日間はお弁当をお子様に持参させるよう、保護者の皆様にはお願い申し上げます。
台風16号が、明日10月1日(金)の昼過ぎから福島県に接近する予報が出ています。矢吹町の天気予報を確認すると命に関わるほどの雨、風ではないものと判断しています。明日10/1は通常通りの日課で進めていきますのでよろしくお願いいたします。なお、登下校の際には交通事故や落下物に十分注意するよう、お声がけをしていただけると助かります。
すでにご理解をいただいていることだと思いますが、改めて以下の点についてお願い申し上げます。
〇 ご家族の中でどなたかが、新型コロナ感染者の接触者としてPCR検査を受けている場合、PCR検査を受けていない他のご家族であっても、検査結果が出るまでは学校への登校や連休中の部活動、中体連新人総合大会への参加は自粛いただくようお願いいたします。
〇 接触者のPCR検査の結果、保健所から「陰性」の通知を受けた場合、「翌日から学校に登校しても良いのか?」の確認を保健所からとったうえで登校をしてください。PCR検査の結果、「陰性」であっても”濃厚接触者”と保健所から判断された場合は、14日間ほど登校を自粛し、様子をみることになります。
ご心配をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご協力をお願いいたします。
美術部の皆さんが、東西しらかわ中学校新人総合体育大会出場選手を激励するため、手作りのポスターを掲示しています。運動部ばかりでなく、文化部も一丸となって選手諸君の背中を押してくれています。うれしいことです。
9月21日(火)、22日(水)に予定されていた令和3年度東西しらかわ中学校新人総合体育大会は予定通り実施することになりました。
コロナ禍の状況で実施を心配する声があるなか、全中学校の校長が集まり、今大会の実施の可否の議論をしました。結果、国や県、各競技協会、中体連で確認されている感染対策や大会実施のガイドラインを遵守し、さらに、東西しらかわ地区の中学校長会で確認されているさらに細かい申し合わせに則り、大会をすすめていくことを全員一致で決めました。
【生徒・保護者の皆様にお願い】
〇 常に健康観察を心がけ、発熱・咳・咽頭痛・倦怠感等の症状がある場合には参加しない
〇 無観客での大会実施とするので保護者応援はお控えください
〇 運動中以外は、マスクの着用を徹底する
〇 大会会場への入退場の際には、手指の消毒を徹底する
〇 体調チェックシートの提出を徹底する
〇 控え場所等では、三密を避けるよう心がける
〇 飲食時は黙食を心がけ、タオルやペットボトル等は共用しない
各運動部において、新人総合大会・県駅伝大会の選手に選出されている生徒は、ユニフォームを持参してください。
東西しらかわ新人総合大会・県駅伝大会ともに無観客での開催になりますので、保護者の皆様のご協力を切にお願いいたします。
9月14日(火)、15日(水)、16日(木)の三日間、今月の予定にもあるとおり給食がなく、お弁当の持参をお願いしております。お忘れなく対応していただけると助かります。
夏休みを前に、6,7月分の表彰披露がありました。主な表彰について紹介します。
5/30 福島県クラブユースサッカー選手権U- 15大会 第1位 ☆東北大会出場(3年生1名)
6/27 県総合体育大会県南地区予選会 少年B女子100mYH 第3位 ☆県大会出場(3年生1名)
6/29 NHK杯全国中学校放送コンテスト福島県大会 朗読部門 銅賞 ☆全国大会出場(3年生1名)
7/1 県吹奏楽コンク ール県南大会 中学校1部 金賞 ☆県大会出場(吹奏楽部)
7/7 県中体連陸上大会 中学2 年女子100m 第1位 ☆東北大会出場(2年生1名)
7/17 県中体運卓球大会 男子個人 第5位 ☆東北大会出場(1年生1名)
7/17 県中体連サッカー大会 第3位(サッカー部)
授業参観の日程について、お知らせします。
【 1年生 】8日(木)13:30~15:20 <体育祭>
13:30受付(生徒昇降口)車は、体育館北側臨時駐車場に駐車して下さい。
▶体調チェックシート(7/5配付)の事前記入と提出をお願いします。
受付にも予備のチェックシートがありますので、見当たらない場合にはお声かけ下さい。
☀晴天 ~ 校 庭で体育祭を行います。
☂雨天 ~ 体育館で体育祭を行います。
※雨天の場合でも、会場を体育館に変更して体育祭を実施します。
体育館ギャラリーから参観下さい。
【 2年生 】12日(月)13:30~15:20 <体育祭>
13:30受付(生徒昇降口)車は、体育館北側臨時駐車場に駐車して下さい。
▶体調チェックシート(7/5配付)の事前記入と提出をお願いします。
受付にも予備のチェックシートがありますので、見当たらない場合にはお声かけ下さい。
☀晴天 ~ 校 庭で体育祭を行います。
☂雨天 ~ 体育館で体育祭を行います。
※雨天の場合でも、会場を体育館に変更して体育祭を実施します。
体育館ギャラリーから参観下さい。
【3年生】9日(金)13:30~15:20 <授業、思春期セミナー>
13:30受付(生徒昇降口)車は、体育館北側臨時駐車場に駐車して下さい。
▶体調チェックシート(7/5配付)の事前記入と提出をお願いします。
受付にも予備のチェックシートがありますので、見当たらない場合にはお声かけ下さい。
13:30~14:20 5校時<3年生の先生方による授業>
14:30~15:20 6校時<体育館での思春期セミナー>
7月の行事予定についてお知らせします。パソコン版でページ左側に表示される行事予定が4月当初の内容となっていましたので、更新しました。
【更新箇所】
7/8(木)授業参観(1年)~<体育祭>
7/9(金)授業参観・思春期セミナー(3年)
7/12(月)授業参観(2年)~<体育祭>
7/13(火)専門委員会、1年生人権教室
3年<体育祭>
7/22(木)海の日、7/23(金)スポーツの日~五輪開催、部活動などなし
7/27(火)~7/29(木)小学6年生夏期講習会
本日午後に予定されていました3年生の体育祭は、天候不順のため
7月13日(火)10:40~12:30に延期いたします。
次回13日が雨天の場合でも体育館で行います。日程の都合で、午前中3,4校時での開催となります。
詳しくは、お知らせでご確認ください。