こんなことがありました!

2023年1月の記事一覧

東京パラリンピック車いすバスケットボール競技銀メダリスト来校!

 本日午後、2年生は福島県スポーツ課企画によるアスリート教室を実施しました。今回の教室では、東京パラリンピック車いすバスケットボール競技銀メダリストである豊島英(とよしま あきら)様[いわき市出身]を講師としてお招きして実施しました。パラリンピック関連で、車いすバスケットボール競技やボッチャ競技の体験を交えての教室となりました。後半の豊島様の講話では、「夢・目標を持つこと! 挑戦すること! あきらめないこと! 最後は、自分で決めること!」のお話をいただき、2年生はこれから色々なことに頑張っていこうとするにあたってたくさんの勇気をいただきました。豊島様、一緒にお越しいただいたスタッフのみなさん、楽しい、そして有意義なアスリート教室の時間をありがとうございました。

1年生「箏」を奏でる

 中学校の音楽の授業では、「我が国の伝統音楽の良さを味わい、愛着が持てるようになること」を目的として、和楽器を演奏する学習活動を実施することになっています。矢吹中学校では、箏(十三弦の琴)について学び、演奏してみる授業を計画しており、本日から特別講師として平賀優子様をお招きして、1年生の授業で実施しています。わずか2時間の授業ではありますが、授業の終わりには「さくら さくら」をみんなで演奏できるぐらいになっていました。素晴らしいです。

みんなで「さくら さくら」を演奏中

スペリングコンテスト終了

 本日の6校時に、スペリングコンテストが行われました。全員合格を目指して、英語科を中心に学年や学級でも工夫を凝らしながら頑張ってきました。スペリングコンテストは英語の基礎力の向上を目的として、これまでずっと続けられています。以前は西白河郡と東白川郡の中学校で別々に行っていましたが、今は一緒に行っており、県南地区の中学生が同じものに取り組んでいます。先生方の中にも経験している先生もおり、保護者の方々にもスペリングコンテストに取り組んだという方も多いと思います。本気の頑張りは英語の力になることはもちろんですが、他の分野にも絶対に生かされますので、これからも自信をもって何事にも全力で頑張っていきましょう。

3学期スタート

 お陰様で3学期が無事スタートしました。冬休み中、生徒が無事に過ごし、本日元気に登校できたことによるものと、保護者の皆様にも感謝申し上げます。始業式は、大事をとってリモート形式で実施しました。校長からは式辞で、「1年間の総仕上げにふさわしい成長を遂げましょう」と励ましました。各学年の代表生徒は、3学期の抱負を立派に述べました。このあと、スペリングコンテストプレテストを受け、学級活動に参加して、11:45には下校します。部活動はありません。午後も安全に過ごし、明日からの学校生活に備えてほしいです。

部活動も頑張っています!

 昨日3年生の受験勉強を頑張っている様子をお伝えしましたが、今日は1・2年生の部活動参加者も冬休み中の練習を頑張っている様子をお伝えします。体育館や武道場は冷蔵庫の中にいるように寒いですが頑張っています。外は、さらに風が強くてコンディションが良くない中ですが頑張っていました。冬休みは残すところあと4日となりました。体調をしっかり整えて、宿題をすっかり終了させて、みんな元気に10日始業式の日に登校して再会できることを楽しみにしています。

頑張れ受験生!

 みなさん明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 さて、中学3年生にとっては、受験を間近に控え、冬休みといってものんびりはできない落ち着かない日々を過ごしているかも知れません。私立高校の受験は12月から始まっていますし、1月から2月が本番です。県立高校入試までも、あと57日を残すだけと迫ってきました。

 1月4日の学校では、3年生の学習会に真剣な表情で参加する3年生の姿がありました。家や塾などで頑張っている3年生もいることでしょう。一日一日悔いのないように勉強に取り組んで、きっと希望校への合格を勝ち取ることを願うばかりです。頑張れ受験生!