こんな事がありました
2022年5月の記事一覧
運動会(後半編)
休憩をはさんで、いよいよ後半戦がスタートしました。
前半の得点は、紅組104点、白組91点、13点差で紅組がリード。この後の展開は、どうなるのでしょうか?
【おねがい!ドラえもん(1・2年生)】
ここでは、紅組20点、白組20点、どちらもがんばりました。
【ぐるぐるハリケーン(3・4年生)】
ここでは、紅組が勝利を収めました。
紅組154点、白組121点。得点差が33点と広がってしまいました。白組は、これ以上の負けは、ゆるされない状況となりました。
【三神戦国時代 2022(5・6年生)】
三神戦国時代2022は、2回勝負。1回目は、紅組8本、白組6本で紅組がリード。白組、絶体絶命。
2回目は、紅組5本、白組7本で白組ががんばり、1回目と2回目の合計で13対13となしました。よって、この種目は引き分けとなりました。紅組174点、白組141点で、点差が縮まりませんでした。
【東西南北、福島県の旅(3・4年生)】
ここでは、紅組18点、白組21点で白組がわずかに差を詰めました。
紅組192点、白組162点。30点差。最後までどうなるか分かりません。
【紅白対抗リレー(下学年)】
ついに白組が初めて団体種目で勝利を収めました。
ここで、得点が紅組202点、白組192点となり、10点差となりました。
勝負は、最後の上学年の紅白リレーで決まります。
【紅白対抗リレー(上学年)】
最後の団体種目は、紅白引き分けという結果となりました。抜きつ抜かれつの大接戦でした。
学校の連絡先
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1   |
2   | 3 3 | 4 2 | 5 3 | 6 3 | 7 1 | 8   |
9   | 10 2 | 11   | 12 2 | 13 3 | 14 1 | 15 5 |
16   | 17 1 | 18 3 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
検索ボックス
QRコード
アクセスカウンター
1
0
3
1
5
2
6
動画
三神小チャンネル 20211217
フォトアルバム
キャビネット
資料保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ほけんだより |
2022/01/11 |
|
献立表 |
2022/01/21 |
|
給食だより |
2022/06/23 |
|
食育だより |
2021/12/23 |
|
「三神」について調べよう(3年生総合).pdf
669
|
2022/06/07 |
|
「子どもの肥満」はなぜいけないの?.pdf
451
|
2022/09/06 |
|
おやつのめやす.pdf
492
|
2022/07/15 |
|
守りたい大切な自分 大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~.pdf
2213
|
2023/02/03 |
|