こんなことがありました!

日誌

のどかな日も今日限り?

小春日和とでも言っていいほど、今日はのどかです。
太陽は暖かく照らしてくれているし、風はないし・・・
(こんな日は何も考えずボーーーーと日向ぼっこをしていたい。
小さい頃、家の屋根瓦に上って日向ぼっこをしていたのが懐かしい。)

この風景を見ただけでものどかだ。
遠くで生徒たちの声が聞こえる・・・。平和だ・・・。
この平和が世界中に広がればいいのに・・・。願うばかりです。

自然豊か

5校時に入ると、授業に入り、静かな構内になります。
外からコオロギの声が聞こえてきたので、声のするほうに引き寄せられるように言ってみました。

草むらかにいるはずのコオロギ、恐る恐る近づくと・・・・・おや?
動かない。一匹寂しく・・・でした。
回りでは元気なコオロギの声がしています。

後ろのほうでカサカサパッ!カサカサッパ!と音がします。
しょうゆバッタ(正式名はわかりません)です。と思ったら、今度は右手のほうでパッタパッタ!とイナゴがジャンプして遠くへ行ってしまいました。
(撮影はできません。なにせ、動きが速くて無理です。)

暖かいので、昆虫も活動が活発です。
イナゴを追いかけて草むらに入ってから失敗した!!と後悔の念です。オナモミの種が服について種を撮るのに大変でした。・・・・。)

でも、そばに咲いていたアザミを見ただけで、癒されました。

校舎周りにはたくさんの豊かな自然の営みがありました。

キャッチボール

4校時、青空の下、しかも暖かい空気の中、体育でキャッチボールをしていました。
男子は・・・・女子は・・・

見ているほうで頑張れ!!と言いたいくらいです。(男子の中にはできている生徒もいましたが・・・)生徒の皆さんのお父さん方は普通のテクニック、その上のお爺さん方はかなりのテクニックをお持ちだと思います。
今対戦したら、お父さんやお爺さんにも勝てない?

青空の下で、体を動かして汗をかく。昔なら普通のことだったのに、今では家の中にいることが多くなってしまいました。
外で遊ぶ機会が少なくなっているからこそ、外での体育は大いに行ってほしいですね。

忘れないで・・

先週は春蘭祭一色でした。休みを経て今週は春蘭祭の余韻も忘れてしまったかのように静かです。
でも、毎朝生徒たちが登校する昇降口の上にテーマが貼られています。

春蘭祭のあの盛り上がり、皆の心が一つになった合唱コンクール・・・
良い思い出は忘れないで・・・。

きれいな葉もやがて・・

晩秋です。晩秋は落葉広葉樹の葉が落ちる季節です。
矢吹中学校にもたくさんの落葉広葉樹があります。
庭の匠が落ち葉を集めていました。

手には緑色の箒と塵取りを持っての作業です。
すでに袋4つ目に落ち葉を入れています。
これからこの作業は本格化しそうです。

濃霧

今朝はおとといより濃い霧が発生しました。
霧は、ざっくり言うと、温かく湿った空気が冷たい空気と混ざって発生します。
そうです。昨日は暖かくなりましたよね。その空気が今朝の冷たい空気(今朝は気温5℃でした。)
と混ざって霧となったのです。しかもとても濃いです。ライトをつけている車も多かったです。

学校の周辺を見ても真っ白!
校庭で走っている陸上部員もよく見えません。
  
この中に陸上部員がいるのですが、何人だかわかりますか?

当然登校する生徒も霧の中。
 
かすんでいてよく見えません。

校舎は?

やはり濃霧の中

太陽はどこにいるの?と空を見上げると・・

いました。!あんなに高いところにいるのに霧に邪魔されて暖かい光が届きません。
ふと足元を見ると、濃い霧のためか、水滴が沢山ついています。

湿気が多いのでしょう。そして、とても寒いです。

週末にはこたつを出さねばと思いました。(こたつを出してと言われていたのですが、なぜ、こたつに入りたい人が出さないのか、そこが不思議です。)

今日の日の入り

用事があって3階に行くと、丁度廊下にまっすぐ太陽の光が入っているのに気が付きました。

遠い向こうの廊下まで日の光が入っています。

後ろを振り向くと・・

沈む太陽が窓から輝いていました。
この方向は矢吹中の校舎の横が太陽の方向と同じであることを示していることになります。

早速方向を調べます。今日の日の入りは方角にして255.77度。
東西南北で表すと西南西の方角です。(真西は270度・南西は225度です。)

今日の日没は16時48分、今の時刻は16時33分です。
これからの日没はどこから見えるのか興味を持ちませんか?
これって、理科の自由研究になりそうですよ。

これで最後

プールの水を温めるために灯油を使っていますが、
今日、今年度最後の灯油が入りました。
 
業者の方がふたを開けて給油を始めます。 灯油を入れている状態。

このタンクには940ℓ入るそうです。ドラム缶にして4.5缶ほどです。
す・・すごい!!家庭用はドラム缶1缶ほどです。
さすが規模が違う。
こんなに良い設備が整った施設を建てていただいたのですから、大切に使いましょう。

冬眠はまだ?

青空を見ていると、足元に小さなカエルが・・・
あれ?まだ冬眠してないの?それとも暖かくて出てきたの?

暖かい日差しを浴びていたせいか、少し近寄るとピョンピョンと飛んで逃げて(?)
行きます。こちらも追いかけます。ピョンピョンと逃げます。
ついには地面に落ちてしましました。(2階から!!)
落ちたところは枯れ葉が沢山有ったので、大丈夫だと思います。

今日の日差しの暖かさはとても居心地がよかったのでしょう。

生徒の安全のために

生徒たちの自転車の点検に来てくれた方がいました。
3名ほどです。この方たちが行っている事業は「一般財団法人自転車産業振興協会
日本自転車軽自動車商協同組合連合会 自転車商協同組合」が共同で実施しているものです。
(ふーーーーー長い名前・・)
わかりやすく言うと自転車を無料で点検してくれることです。
生徒たちの自転車を一台一台丁寧に見てくれました。

点検を終えて帰るところです。黄色いジャンパーには自転車商協同組合の名が
書いてありました。
自転車の整備不良があったようです。黄色い札を付けられた自転車は早いうちに
直してください。自身の安全のためです。

羽衣のような雲

今日はとても爽やかで清々しい日です。
空の雲も羽衣のような軽い雲がたくさん見えます。

校舎の北側です。いくつかの飛行機雲も見えます。


校舎の南側です。飛行機雲が北側から繋がって見えます。
超!気持ちいい・・の一言です。

今が見ごろ

校門から入って、職員駐車場に行く前に、イチョウの木などがありますが、
その木々の紅葉が今、まさに見ごろとなりました。
今日は特に青空に映えてとてもきれいです。
2週間前、1週間前と比べてみました。
 
   10月12日           10月19日


今日の紅葉です。イチョウの木の上半分が黄色くなって、隣の赤が映えます。

もう少し右から見るとこんな感じ・・


西側から見るとこんな感じ・・・

一番は青空とのコントラストですね。

出発式

明日、新横浜にある日産スタジアムで行われるジュニアオリンピックに出場する生徒の
出発式が行われました。
(全国大会に2名もの生徒が行くことがすごいと思う!)
  
それぞれの決意表明!          丁寧にあいさつ

  
顧問の先生の車で出発です。新白河駅まで行き、その後新幹線で行く予定です。

悔いのない走りをしてきてください、

まぶしさは・・

朝からの太陽が登校する生徒たちを照らしています。
でも、よく見ると校舎の影でまぶしさを軽減させています。

わかりますか?勤労者体育館と校舎の影でまぶしくなく登校できています。
職員駐車場から来ると、遮るものがないので、とてもまぶしいのですが、
校舎の影に守られていることがわかります。

もっとも、太陽がだいぶ南に寄って出てきていることも事実です。

明日は・・・

TVの取材を取材していると、西の空が燃えるように赤くなってきました。

明日は晴れるかなあ・・・・。

またもや 取材の取材 その2

6校時は体育での取材です。バスケットボールの試合をしていました。
   
校門のところで学校の名前を       体育館での撮影
撮っていたのかな?           (バスケットなのであっちに行ったり
                     こっちに行ったり、忙しそう)

   
放課後は校舎の周りを走っている     あっという間に過ぎ去って
所を撮影です。             行きました。

2度もTVの取材が来るなんて、なんてすごい生徒がいるのだろう。
記録に残る映像なので、将来こんなことがあったんだと誇りになります。
将来、矢吹中卒業生の大きな誇りの一つですね。

税金は大切

沢山の荷物を持って6人の方が来校しました。

学年主任と打ち合わせをしています。
3年生の租税教室です。
     
税金は公共サービスなどを受けるのにはとても大切なお金です。
今でも買い物で納めている税金ですが、将来社会に出て働くようになれば必ず
税金の話がでてきます。しっかりと覚えておきましょう。

またもや 取材の取材

2年生陸上部員のTV取材が来校しました。
前と違うテレビ局です。今度はなんと3人ではありませんか!!。
給食時間からの取材です。

カメラマンとマイクを持つ人と、もう一人は?
!!!いつもTVで見ている○○アナウンサーではありませんか!!。

給食時間が終わってから、インタビューです。○○アナウンサーが質問しています。

楽しそうです。周りの生徒も遠くから見ています。
○○アナウンサーにいつも見ています!と言いたかったのですが、そこはグッとこらえて・・・
(自粛の二文字が頭の中を駆け回る・・)。
この後、6校時と部活を取材するようです。

ベコニアも頑張って

校舎の周りの木々も、紅葉がきれいになってきました。
東側にある樹木がきれいに紅葉しています。

この樹木の校庭側ではいまだにベコニアが咲き誇っています。

ベコニアは霜には弱いので、いつまで咲いてくれるか・・・

紅葉との共演はいつまで見られるでしょう。
それは気候と気温次第ですね。