こんなことがありました!

日誌

洗濯日和

朝から暑い今日ですが、風も少しあり、洗濯には最高です。

保健室前の物干しには、洗濯した物が風で揺れていました。
2時間ほど前に洗って、干したそうですが、もうすでに乾いています。
大物衣料がすぐに乾くのは、とても気持ちが良いですね。
明日も、洗濯日和だそうです。

テーマ発表

10月に行われる春蘭祭のテーマ発表が朝会時に、生徒会役員によって発表されました。
 「ともに作ろう明るい未来と笑顔のパズル」
このテーマとともに、春蘭祭に向かってスタートです。
中学校の大イベントです。思い出に残る、充実した春蘭祭にしましょう。

七夕本番

今日は七夕です。廊下に飾られた笹の葉につけられた短冊が増えていました。
短冊の願いを見ていると・・「幸せにあふれる毎日になりますように・・・」
心がなごみます。こんなすばらしい思いを持っていることがすごいです。

七夕の日の、ここ12年ほどは、雨で星空が見えなかったそうです。
今夜は晴れそうなので、期待して見てみたいと思います。

校内研修

6校時目に、校内研修が実施されました。
保健体育、理科、美術、技術の4教科です。



授業が終わってから、それぞれの教科ごとに分科会です。


生徒たちのため、自分たちの向上のため、日々努力を惜しみません。
今日、授業で残った生徒たち、「え~~!」と思わず、得したと思って
もらえれば、益々向上心が育つと思います。
先生方、お疲れ様でした。

暑さ対策

ランチルームは、エアコンがなく、とても暑いので、何とか涼しくしようと、
今年度、教室で使用しない扇風機を6台おいて、風を回してみました。


6機の扇風機と、天井のファン、4台の送風機を使用しました。
(5台あるのですが1台故障しています。)

      
東南方向の温度計は31.5℃、直射日光が入る南西方向の温度計は33.5℃でした。
それでも、扇風機の効果はあったようです。
扇風機の活用で、暑い夏をのりきりましょう。

飛んだけど・・・

今日も青空の下、改良したペットボトルロケットを持ち、意気揚々と校庭に出て行く生徒。

いつものように空気を入れます。
  
飛びました!。確実に昨日より飛んでいます。改良のたまものです。
(水をいきよいよく出して、飛び出していくペットボトルロケット)
でも・・・・・
ペットボトルロケットを拾いに行くと・・・
  
「先生!破損です!!」 「え~~~!!」  「完全なる破損です!!」「・・・・」
挑戦は続く・・・・。

いつの間に?


中庭に行く用事があり、昨日のアリの巣を見てみました。
あれ?こっちにもアリの巣?いつの間に?

わかりますか?昨日の写真と見比べてください。写真の排水溝のふたの下の方にも
アリの巣があります。上の方ばかり見ていたから気がつかなかった?
それとも一晩で作った?

周りをよ~~~く見てみると、別の場所にも

わかりますか?拡大すると・・


5つのアリの巣が・・
人間の目では見ているのでしょうが、見た物を脳に投影して認識して理解しなければ
記憶に残らないそうです。
見ているようで見ていない。物事はしっかりと見て記憶したいですね。
(カメラで写したように記憶に残せる人もいるらしい・・・・うらやましい限りです。)

7月の三缶デー その2

6月25日の参観日に三缶デーを行ったので、今回はあまり集まらないかな?
と思っていたのですが、やはり、一週間の期間は効果的でした。

袋からあふれんばかりに集まりました。(うれしです。!)
ご協力、ありがとうございました。

県陸上大会お疲れ様でした。



 
  県大会は、全県各地から強豪ランナーが集まり、白熱したレースになりました。しかし、矢吹中陸上部はよく頑張りました。1年男子1500mでは平賀大貴くんが県で2位になり東北大会(青森県開催)に出場です。女子800mでは、大河原萌花さん(2年)が全国標準記録(2分16秒50)を破り、全国大会(熊本県開催)を決めました。もちろん県で1位です。
  学校の掲示板には、選手一人一人の記録が速報で掲示されました。選手の皆さん、お疲れさまでした。

本格的!?

いつもの農業男子が二人で緑色のアミのような物を広げていました。
よく見ると野菜にかけています。

鳥からの被害を防ぐためと言っていました。大きく育つと良いですね。
(後ろのプランターには、すでに、なすが2.3個大きく実っていました。)