2024年9月の記事一覧
全校たてわりドッジボール大会始まる!・・・ここには負けられない熱い戦いがある!!
9月18日(水)から,体育委員会主催の「全校たてわりドッジボール大会」が始まりました。
1学期のリレー大会に続いての児童主体のイベントです。体育委員会の子どもたちが,全校児童が楽しく運動できることを目標に,話し合いを重ねて,企画・準備をしてきました。(学校生活に元気とやる気,根気,そして勇気を高めようと企画してくれたのだと校長は個人的にうれしく思っています。)
優勝チームが決まるまで,15試合組まれています。1日に2試合ずつで,学校の予定を考えて,1週間で1日(水曜日の昼休み)のペースで進めていく予定ですので,10月下旬までかかる予定です。
試合のあった日にはできるだけお伝えしていきます。
ご期待ください。
18日(水)は,12班VS8班と5班VS13班が実施され,12班と13班が勝利しました。
「ブタはしゃべる」で自転車点検 ・・・ 第2回交通教室
9月18日(水)に,第2回交通教室を実施しました。
今回は,1・2年生が通学路において「安全な歩行」,3~6年生が上校庭に模擬道路を設定し模擬信号を設置しての「自転車の安全な乗り方」の学習でした。指導員として,矢吹交番の高橋さん,菅野さん,町交通専門指導員の佐藤さんの3名が来校して,指導してくださいました。
1・2年生は,学校(校門)を出発して,横断歩道を渡り横石Y字路に向かいました。横石Y字路の横断歩道で車の往来を確認していると,歩行者がいるのに停止もせず走り去る車がありました。「止まるだろう」ではなく「止まってから横断」の大切さを学びました。横石Y字路から三神幼稚園前を通って,学校へ戻りました。
3~6年生は,3・4年生と5・6年生の2グループに分かれて上校庭の模擬コースで自転車の乗り方を学びました。3・4年生の子どもたちは,自転車乗りに慣れている子どもと慣れていない子どもの差が大きかったように感じました。一方5・6年生はほとんどの子どもが乗り慣れているようで,交通ルールを意識して模擬コースを上手に運転する子が多くいました。
3・4年生の終わりの式では,「自転車の乗り降りは自転車の左側」ということと「自転車に乗るときの手信号」について教えていただきました。
5・6年生の終わりの式では,おまわりさんから「ヘルメットを正しくかぶること」,「『ブタはしゃべる』で自転車点検をすること」,「自転車の左側で乗り降りをすること」,「自転車も車両なので左側によって車道を走ること」,「歩行者を優先した運転をすること」などを教えていただきました。
ブ・・・ブレーキの利き具合
タ・・・タイヤの空気圧
は・・・ハンドルとサドルの高さ調節
しゃ・・・車体の歪みやさび
べる・・・ベルの音
「すききらいなくたべると,どんなよいことがあるのかな?」食育授業 ・・・ 1年生
9月17日(火)に,1年生が食育授業を行いました。
1年生は,「すききらいなくたべると、どんなよいことがあるのかな?」という課題で,好き嫌いなく食べることの大切さを学習しました。
今回も,田家栄養教諭を講師に迎えて実施ました。子どもたちは,食べ物を3つの色(赤い食べ物,黄色い食べ物,緑の食べ物)に分けて,苦手な色の食べ物を確認することで,これまでの自分の食生活を振り返り,見直し策を考えました。
17日(火)から24日(火)までの給食で,苦手なものも残さず食べられるように「がんばりカード」で取り組んでいきます。25日(水)に「がんばりカード」を持ち帰りますので,ご家族の方からのメッセージを記入していただけますとありがたいです。9月30日(月)までに,学校へカードを持たせてください。よろしくお願いいたします。
野口英世出前授業 ・・・3年生
9月17日(火)に,3年生が来週〔25日(水)〕の学習旅行(会津方面)に向けて,野口英世出前授業を受けました。
この授業は,野口英世記念館の職員が,修学旅行や遠足などで野口英世記念館へ来館される小・中学校へ出かけて,野口英世の生涯や業績を,スライドを使って分かりやすく説明してくださるものです。
今回は,記念館職員の山本えりかさんが来校され,スライドを使って,野口英世について分かりやすく説明してくださいました。
子どもたちは、野口英世が有名な医学者であることは知っていても、小さいころ苦労したことや医学博士になるために大変な努力をしたこと,たくさんの方にお世話になったことなど初めて知ることが多かったようで,真剣に説明を聞き,スライドを見ていました。
来週の学習旅行に向けて,関心が高まったようでした。
朝の緑の少年団活動
9月12日(木)の朝の時間に,全校児童で緑の少年団活動において下校庭の除草作業をしました。
9月下旬より,11月7日の持久走記録会に向けての練習が始まります。その練習が気持ちよくできるように,下校庭の除草作業をしました。8月のPTA奉仕作業でも保護者の皆さんに協力していただき,下校庭の除草作業をしました。さらに,今週の10日(火)には,学校ボランティアの鈴木哲夫さんに軽トラックでレーキを引いてもらい,練習に使えるような整備をしていただき,大変きれいな状態になっておりました。
「最後の仕上げは,自分たちで!」という思いで,子どもたちは真剣に除草作業に取り組みました。
限られた時間での作業であるため,2回に分けて計画をしており,次回は9月24日(火)に実施する予定です。
〒969-0251
福島県西白河郡矢吹町神田西130-2
TEL 0248-45-2155
FAX 0248-45-2513
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 3 | 30 2 | 31 3 | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 6 | 6 4 | 7 3 | 8 3 | 9   |
10   | 11 1 | 12 2 | 13 2 | 14 8 | 15 3 | 16   |
17   | 18 3 | 19 2 | 20 4 | 21 4 | 22 3 | 23   |
24   | 25 1 | 26 3 | 27 4 | 28 3 | 29 2 | 30   |
三神小チャンネル 20211217
資料保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
ほけんだより |
2022/01/11 |
|
献立表 |
2022/01/21 |
|
給食だより |
2022/06/23 |
|
食育だより |
2021/12/23 |
|
「三神」について調べよう(3年生総合).pdf
637
|
2022/06/07 |
|
「子どもの肥満」はなぜいけないの?.pdf
432
|
2022/09/06 |
|
おやつのめやす.pdf
451
|
2022/07/15 |
|
守りたい大切な自分 大切な誰か~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~.pdf
2193
|
2023/02/03 |
|