こんなことがありました!

日誌

瞬く間に・・

今週は三缶ウィークでした。初日に少し集まったものの、その後はさほど集まらず、
心配していたのですが、今日の参観日に三缶以上に持って来ていただき、瞬く間に
袋は満杯、慌てて、別の袋を用意するなど焦ると同時にびっくりしてしまいました。

一つは持ちきれないほど入っていました。
このほかにペットボトルのキャップもありました。

保護者の皆さん、ありがとうございました。

学年保護者会

授業参観が終わると、各学年の保護者会が始まりました。
  
  1学年                 2学年              3学年
各学年とも、今年度の生活・学習について振り帰ってのお話です。
その後、1年生・・今の1年生からの受験の変更についてと4月に行われる仙台学習旅行について。
    2年生・・修学旅行について。
    3年生・・進路関係と、諸会費の予算案について。
と、それぞれの学年での話し合いが持たれました。

最後の授業参観、学年保護者会に出席していただいて、ありがとうございました。

思春期セミナー

2年生は思春期セミナーでした。
目的は親子で学ぶ思春期セミナーです。
男女での体の仕組みの違いを学び、お互いに思いやる心を持ってほしいという
願いがあります。

生徒も、保護者も真剣になって聞いていました。
聞いていて、人間の体は精密で、ち密に作られていて、本当にすごい生物だなあと
感心しました。

続々と・・・

授業参観の時間が近づくと、保護者の方は続々と来校してきました。
  
 集団で階段を上がってきます。    受付していただきました。     靴もそろっています。

靴はここばかりでなく、生徒の下駄箱の上にもたくさん乗っていました。

これだけの人が来ているのですから、駐車場も・・・
  
校庭が雪で入れないので、臨時駐車場、来賓駐車場、そして勤労者体育館の脇にも
置いてもらいました。
駐車場係の職員の誘導に従っていただいて、ありがとうございました。

なるほどね

前にも、太陽のすごさを見せつけられましたが、今日もさらに見せつけられました。
3階の渡り廊下です。この場所は雪が降っても、手付かずで、そのままになっていた所です。
 
この映像を見てわかりますか?
太陽に照らされたところだけ、見事に雪がありません。
さすが太陽です。

準備は着々と・・

午後から行われる授業参観の準備が着々と進められています。
   
受付は整いました。
思春期セミナーが行われる体育館は?

生徒たちの力を借りて、準備終了まじかです。
 
天気も良い日になりました。
ぜひ、おいでください。お待ちしております。

跡形もない

昨日屋根の雪もだいぶ解けてきたなあと、校舎を見て回りました。
でも、まだ屋根には雪が沢山残っていたのですが、

昨日の2時半ご頃の屋根の状態です。
 
これが今日の10時30分頃になると・・

全く雪の「ゆ」の字も見当たりません。
昨日の気温は氷点下ではありませんでした。太陽の光も当たっていました。
なので、屋根の雪もすっかり解け落ちました。めでたしめでたし。

校庭や、人が踏み入らないところ、雪を集めたところは、まだまだ解ける感じでは
ありませんが、明日からの三連休は気温が高いようなので、確実に雪の量は減ると思います。
春は、もう少しです。

今日は参観日

今日は参観日です。今の学年での最後の参観日になります。
午後の1時15分より中央ホールで受付をします。
1時40分より授業参観です。1・3年生は教室で授業ですが、
2年生は「親子で学ぶ思春期セミナー」を実施します。

その後、学年懇談会があります。
ぜひお子さんの1年間の成長をご覧ください。
お待ちしております。

調査書作成委員会

生徒たちの調査書作成が行われています。
調査書は生徒たちの学習習熟度や生活態度についての情報を書いたものです。

つまり、「この生徒はこういう生徒です。」「こういうことを頑張りました。」
というのを高校へ申し送りするものです。
生徒の一生を分けるかもしれない重要な書類です。

ですから、先生方は真剣です。夜遅くまでかかっても当然のように仕事をしています。
全ては生徒のためです。

夕暮れ

だいぶ日が伸びてきました。
そして、今日はとてもきれいな夕暮れです。
丁度、5時に空を見ると・・・あら、素敵。
そこで、いつのもカメラでパシャリ・・。

校庭が雪で使えない、外の部活部員が校舎内を走っていますが、
外を思いっきり走られるのも、もう少しです。
(雪が積もらなければ・・・・ですが。)