こんなことがありました!

日誌

学んだことは・・・・・

3階の廊下の壁に、とても良い言葉が掲示されていました。

本当にそうですね。
(某コマーシャルにも同じような言葉が・・。)
形あるものは盗まれる可能性があります。しかし、形のないものは
盗もうと思っても盗むことはできません。

また、こんなことも聞いたことがあります。
「資格というものはいくら持っていても重くならない。」
今の社会は、資格を持っていると、仕事に有利な時代です。
これから、知識の習得や、資格という言葉を意識して、学習していくと将来の
ためになると思います。

とても綺麗になりました。

今日の気温は今までより高いです。と言っても、氷点下でないということです。
氷点下でないので、今朝降った雪は解けています。
特に、雪はきをしたところは、とても綺麗になっています。

駐輪場の脇の道もきれいになっています。
この風景に見とれていると、今度は武道場に行く渡り廊下に人の影が・・・・。

渡り廊下に積もった雪を片付けていま。
朝早くから、ありがとうございます。おかげで、とても綺麗になりました。

金曜日のいつもの会議

金曜日(または、木曜日になることもあります。)にいつもの週番引き継ぎ会が
行われます。
今日も行われていました。

毎週のめあてを決め、反省をし、よりよくなるように、週番の皆さん、
よろしくお願いします。

生徒会総会に向けて

昼休み時間に大勢の生徒が集まっています。
どうやら、生徒会総会に向けての打ち合わせのようです。

来週の月曜日に、生徒会総会要綱の丁合作業をし、学級委員を中心に
読み合わせをして、質問・意見・提案を考えます。
そして、学級委員が本部提出用紙に原稿をまとめるようです。
学級委員の方がた、しっかりとお願いします。

琴学習 (最終)

琴学習が1年生のクラスごとに行われてきました。
今日は琴学習最後です。

どのクラスも同じように「さくら さくら」を習って奏でます。
聞いていると、今までのクラスより上手に聞こえます。
講師の先生もうれしそうでした。
「さくら さくら」が終わると、「六段の調」(ろくだんのしらべ)の学習です。

この曲は「さくら さくら」と違って歌がありません。曲だけです。
そして、聞いたことのない曲です。なので、講師の先生のお手本を聞きます。

真剣に聞いています。
さすが琴の先生です。曲を聞かせられないのが残念です。

この「六段の調」はいろいろな弾き方が全て入っているとか。
弦を押したり、弾いたり、音を鳴らしてから弦を押したり、とかです。


皆、真剣で、一生懸命です。
琴の授業も今日で終わりです。各クラス2時間だけでしたが、琴のすばらしさに
触れたことは、とても良い経験だったと思います。
(これをきっかけに琴に興味を持ってくれたらうれしいです。)

生徒のために

生徒が歩くところを優先的に除雪をしてくださっています。

生徒たちの足跡(圧雪になっていたところ)もきれいになっています。
遠くには融雪剤を入れているバケツも見えます。
この場所は、校舎の影になり、太陽の光が届かず、雪が解けにくい場所です。
そのことをわかって、除雪してくれていると思います。
長年、学校の環境整備をしているので、当然の行動ですね。
生徒たちのために、ありがとうございます。

またまた雪が・・

天気予報通り(?)雪が降りました。せっかく歩く道が乾いてきたと思ったのに・・・。
今朝早く、生徒のために歩くところを雪かきしている職員がいました。

黙々と・・・。(何時に出勤したのだろう・・・。)
雪が降ると、踏みしめる前に雪を掃かないと雪が圧雪状態になり、
なかなか解けません。
そう思い、踏まれる前にと思ったのですが、やはり早く来る生徒はいます。
車も通ります。

しっかりと、足跡が残ってしまっています。
車もです。

雪はきをしている途中で、ブーッと入ってきてしまいました。
このタイヤの跡はなかなか消えないことでしょう。
(残念・・。もっとも早く雪はきをしなかったこちらの手落ちですが・・・。)

学年委員会

とある教室に電気が点いています。
外で行う部活ではないことはすぐわかりました。
何か話し合っています。

2年生の学年委員会です。
いよいよ今の3年生が卒業すれば、君たちが最上学年です。
下級生をひっぱり、矢吹中を作っていく学年になります。
君たちの肩にかかっているんだ!!。
(期待してますよ。)

でも、今はそんなことは考えていないでしょう。
一生懸命、反省やら、めあてなどを話し合っていました。

乙女がふたり

放課後乙女がふたり何か話している姿が見えました。
この寒空でコートも着ず、手袋もせず、どうしたの?

しばらく様子を見ていましたが、ボールをついたり、雪を踏んだり・・・・。
暇つぶし?
心配になって声をかけると
「雪を踏んでいるんです。」という返答・・・。
寒くないの? 「大丈夫です。」
深刻な話でもしているの?・・・でもそんな雰囲気でもないし。

5分ほどしたら、戻って校舎内に入りました。
乙女の行動は不思議です。

受験で不在

県立高校Ⅰ期選抜の一日目、3年生は78人が受験でいません。
なので、3年生は6クラスを4クラスになって授業です。
 
いつのも教室にはいません。
78人いないので、2クラス分です。受験に行かない生徒は他のクラスで勉強です。

同じ3年生としてあとどれくらい一緒にいられるのでしょうか。
(あと27日です!!)
中学校を卒業するとそれぞれの人生を歩むようになるので、今の仲間と
会う頻度が極端に少なくなります。
限られた日数を充実した学校生活にしてください。