こんなことがありました!

日誌

女子卓球部の新人戦





間もなく新人戦を迎える女子卓球部の部員に、意気込みを伺いました!

女子卓球部部員
新しいメンバーになって、部活の流れも変わってきた中で大きな大会なので
皆で団結し、1勝でも勝てるように
全力を出します!

一本集中!!

ぜひ、新人戦では勝利して欲しいですね。
新しく入った一年生にも期待出来ます。

油断大敵

アカマンマの花を見ていると、(ぼーーーとしていたのでしょう。)
ふと見ると腕に・・・

蚊がいつの間にか止まっています。秋の蚊は強いので刺されないようにと
小さい頃から言われているのに、油断しました。
腕を振っただけで、離れたので、刺されてはいないな・・・と思ったのも
つかの間、無意識に掻いていました。
油断大敵ですね。

アカマンマの花

秋の花を見つけに校舎の周りを歩いていると、アカマンマの花が咲いていました。
「アカマンマ」これはみんながそう呼んでいますが、本当は「イヌタデ」という
正式名称があります。見た目が赤飯に似ていることから「アカマンマ」と
呼ばれているようです。

沢山咲いていますが、どこか違う・・・。赤い実(?)が無い!

ほかのアカマンマを見ると・・

ちゃんと赤い実(?)花(?)があります。なぜ?
よく見ると実がないのではなく、食べられたような跡があります。
矢吹中の周りには鳥がたくさんさえずっています。もしかして・・・
きっと食べられたのでしょう。(独断でそういうことにします。)

アカマンマの花言葉は「あなたのために役立ちたい」
鳥のために生えているのでしょうね。これも、自然の摂理ですね。

3のゾロ目

何気に矢吹中のポータルサイトのカウンター数を見てみたら・・・
なんと・・・・ゾロ目!!

よく見えないので、拡大してみると・・・

3の数字が5つ!!
偶然とはいえ、こんなゾロ目をみてビックリ!!

ご愛読ありがとうございます。

PC入れ替え完了

先週、パソコン室にNEW!!PCが入りました。正確には新しいPCの入れ替えです。
そして、先生方のPCで、古いバージョンを使用していたPCも入れ替えになりました。
 
パソコン室です。今まで、黒いPCだったのが、白いPCになったので、
部屋も明るく(?)なりました。


先生方のPCです。バージョンはWindows10です。
入れ替えたPCは全部で38台!!

そのほかにプリンター3台。レーザープリンターです。
1台はカラープリンターです。

カラープリンターの色のきれいなこと!!
コピー用紙でも、クリアな仕上がりです。機械もすごいですが、その技術は
もっとすごいと思います。
もっとも、こんなに素晴らしい機器を入れてくださった町の方には感謝
しかありません。
素晴らしい機器を使って素晴らしい仕事を・・・・。したいと思います。

風の音

朝から、風の音が校舎内を行き来しています。
風力発電のプロペラもけっこう勢いよく、回っています。
でも、カメラで写してみると、止まっているようにしか映りません。
(カメラの性能が良いのと、腕が悪いせいだと思います。)
そこで、木々を撮ってみました。木の先が曲がって写っています。
これなら風の強さがわかるかも・・・・。

やっぱり、よく伝わらないかも・・・。
でも、矢吹町にいる方は、今日は風が強かったとわかってくれることでしょう。

実りの秋

朝夕過ごしやすく、秋の装いもそこかしこに見られるようになりました。
生徒たちが行き来する道脇にも木の実が赤くなってきました。

他の同じような樹木にも実がついていますが、この木の実は、
特に赤くなっています。
太陽の光の当たり具合なのでしょうか。
植物は自然に正直です。

こんな所に?

3階校舎を歩いていると、ゆらゆらと揺れている植物が見えました。
ん?ここは、3階、花壇はないはず・・・。
よく見ても植物です。

生えていると思われる反対側(教室内)からよく見てみました。
オナモミです!

長い間に(?)積もった(?)土の中からオナモミが芽を出して、成長した姿です。
(校舎を建ててからまだ7年なのに・・・)
立派に成長した姿を見ていると、悪条件の中でも、好条件を探し出して生きようと
する、植物の姿に感心しました。
もっとも、2,3年前に、アスファルトの隙間から芽を出して実った、ど根性大根がニュースで取り上げられたことがあったのを思い出しました。
植物、特に雑草はたくましい。見習う部分はありますね。

今度は本当の一斉下校

今日は職員会議のため、お掃除なしの一斉下校です。
1年生は学校を行ったり来たり・・・ある意味忙しい一日だったと思います。

  
今度は自分の家に帰るのですから、家に帰ってからの時間がたくさんあります。
他の学年も、ぜひ、有意義な時間の使い方をしてください。

また行くの?

給食時間を早くして食べたのでしょう。
また、出かけていく生徒たちがいます。午後の部です。
施設によって、受け入れてくれる時間が違うそうです。そのため、
午前に出かける班と午後に出かける班があります。
この班は、午後の部のようです。
   
みんなで行くと、どこに行くにも楽しいですよね。

無事帰校

矢吹町のことを色々と調べてきた生徒が無事に帰ってきました。

先生と一緒に教室へ戻ります。
生徒たちはとても有意義な校外学習だったようで、とてもよい笑顔で
帰ってきました。
さあ!これからおいしい給食の時間です。

人の心は複雑

実習生が道徳の授業を行っていました。
チームワークについて考えるようです。
リレーでバトンを落としてしまった友達の事をどう思うか?
さあ、あなたならどうしますか?

自分自身を見つめる時間でした。

環境整備

今回の台風は、風が強く、木々の葉が飛ばされて、あちこちに散らばっています。
さっそく、その葉を片付けていました。葉ばかりでなく、縁にたまった、土も、片付けています。

掃いている先には、銀杏の実があります。これもきれいに片付けていました。
いつも、ありがとうございます。

早退続出??

1校時なのに、昇降口から学校を出て行く生徒がいます。
一人や二人ではありません。集団下校?

いえいえ、これは1年生が校外学習で、地域調べ学習で、学校を後にしているのです。
場所調べのグループで移動するので、小人数で移動です。
自分の生まれた町を調べることは、郷土愛にも通じることでしょう。すばらしい学習ですね。
私の住んでいる町は生徒たちより長く住んでいるのに、行った事がない所がたくさんあります。
いつでも行けるという気持ちがあるのでしょうね。
くれぐれも、交通事故に気をつけて、しっかり調べてきてください。

もったいない

カラスのエサ場の脇に、たくさんの銀杏の実が落ちて、しかも車でつぶされていました。

銀杏の実には、滋養強壮があると言われています。
食糧難の時代だったら、きっときれいに拾っていたことでしょう。
今では、臭いが強烈なので、拾う人はあまりいません。
これって、もったいないですよね。といっても、あの臭いには負けるかも・・・・。

カラスのエサ場?

校門から、職員駐車場に行く途中に、カラスがたくさん止まって、何かをついばんでいます。

結構な数のカラスです。台風で落ちた実でも食べているの?
何かおいしい物でもあるの?
興味はつきません。自動車が通ってカラスが去った後、カラスがいた場所に行ってみました。


土の中をついばんだ跡がたくさんありました。
土の中の虫?・・・・虫は見つかりませんでした。
見えなくても虫がいるところがわかる?いつも見ているカラスですが、
生態はさっぱりわかりません。勉強することがまた増えました。

興奮・ヤッター! 今日のソフトボール部

いつものように練習をしていました!!

先生がボール拾いをしてました!次の練習にすぐに切り替えられるようにでしょうか?

新人戦で、いい成績を残せるように、頑張ってほしいです!絵文字:笑顔
対戦相手などは、次の投稿で出します!

駅伝部の様子

 駅伝部の活動の様子です。
良い結果を残してきてほしいです。


          ↑練習の様子

担当:S

美術部にインタビュー


美術室に行き美術部の人に、インタビューをしてきました。
部活応援ポスターをつくていました。そのことについて聞いてみると、
「楽しく色を塗ってます。」との事。

激励される側

東西しらかわ新人戦激励会が6校時に行われました。
激励を受ける側は、その競技のユニフォームを着て、生徒たちの前に立ちます。
ある意味、やっぱり緊張するでしょう。
しかし、競技が始まれば、それ以上の緊張だと思います。
いろいろな緊張場面を経験しておくと、けっこう緊張していても、自分なりの対処法が
わかってくると思います。やっぱり、経験値はたくさんあった方が良いなと思います。



廊下に部活ごとに並んでこれから体育館に入場します。まだ、緊張感は漂っていません。
逆に仲間たちと和気藹々と話しています。緊張はないのだろうか?いざとなれば、度胸が
出てくるのだろうか?(小心者の私に度胸を分けてほしいです。)