こんなことがありました!

日誌

今年は去年より・・・

来賓玄関前のモミジが紅葉しました。
去年よりも黄色いです。去年は赤と黄色と混ざりあった色で、とてもきれいでした。
<今年の紅葉>              <去年の紅葉>
   
年によってこんなにも色が違ってくるのですね。
人間の手では作り出せない自然の色ですね。(今はできるのかな?)

Q-U検査

1校時目はQーU検査です。検査と言っても学習能力や体力を検査するのではなく、
学校や、家庭での様子についてのアンケートです。
始めて聞いた時には「級友検査?」と思いました。

アンケートなので、先週の期末テストとは違い、どのクラスもリラックスムードでした。

書写作品展

金曜日から展示ラウンジにて、矢吹中を含めた中学校3校の習字の作品が展示されています。金紙が貼られた作品はもちろん、達人のような字が沢山あります。
大昔は墨で書くことが当たり前でしたが、現代では様々なツールがあります。
今は簡単に便利に文字を書くツールがあることは人間の知恵の恩恵ですね。
その恩恵にすがっても、文字の形がうまく書けない自分にがっかりです。

12月末の寒さ

ここ2、3日はとても寒い日が続いています。
昨日は雪がチラホラ舞っていました。(初雪?)
気象庁によると、ここ一番の寒さで、年末年始頃の寒さだそうです。
今は11月ということを忘れて、真冬の寒さと思い、着る服も考えた方が良いそうです。
校舎から見える山々にも雪が積もっているのがわかります。

この寒さが過ぎれば、また少し暖かい日が続くとか・・・。
しっかりと寒さ対策をしましょう。

笑う 今日の駅伝部?

今日の朝も、駅伝部が練習しています。

男女混合です。

福島県では、市町村対抗の福島駅伝という駅伝大会があります。
中学生区間もあるので、それに向けての練習です。

福島駅伝は、明後日の11月19日に行われます。

毎日練習を頑張っているので、すごく頑張ってほしいです。絵文字:笑顔

担当T

黄色い絨毯

職員駐車場に行く道脇には、銀杏の葉が敷き詰められて、黄色い絨毯のようです。
木の枝で、楽しませてくれ、落ちてはまた、楽しませてくれてます。(銀杏にはそんな考えはないと思うけど……)


うって変わって

昨日の空とうって変わってのお天気です。期末テストも今日で終わりです。終わったらこの天気のように爽やかな気持ちになるかな?
(後悔が残るなら今からでも間に合いますよ。)

自然のイルミネーション

4時前から雨が降ってきました。雨ということは雲が厚く垂れこめています。
したがって暗くなるのも早いです。期末テスト期間なので、部活もありません。
よって、ナイターの照明もついていません。
そこで見つけたのが、自然にできたイルミネーションです。

部室の脇にある電気に照らされて、手前の木々の雨粒が光っています。
この時刻でこの暗さ。いろいろな条件が重なって自然のイルミネーションになりました。
自然の美しさは、見つけようとすれば、どこにでもあるものなのですね。

ステップアップタイム 2回目

今日も2日目の期末テストのためのステップアップタイムが設けられました。
30分ですが、されど30分です。集中すればたくさんのことを覚えられます。
    
友達同士、先生に聞く人、一人で黙々と覚える人・・・様々です。
ほんのちょっとした時間でも覚える隙間はあります。でも、そこには意欲と集中の二つがなければスムーズには覚えることができません。やはり気合も大事ですね。

東西スペコン問題作成

第2回目の東西スペコン問題の作成委員会が当校で開かれました。
東西ですので、西白河郡の英語の先生と、東白川郡の先生方が集まって問題を練っています。
今日はPCを開いていたので、問題を書き込んで完成でしょうか。
問題を解く方は大変だと思っているでしょうが、実は問題を考える方も大変なことなのです。

一生懸命に考えてくれた問題です。一生懸命に解いてほしいと思います。

森の紅葉

各教室を歩いていて、ふと外を見ると、とても良いお天気になっていました。
窓の外には緑色から色が変わった森が見えます。

矢吹中学校校舎の東側から見える風景です。(のどかです。・・・・)
森の木がすっかり紅葉しています。近くだとわかりにくいですが、遠くからだとよくわかります。

身近にも、近すぎてわからないもの、遠くにいて初めてわかるもの、気づくものがあります。いつも一緒にいてくれる家族もその一つかもしれません。
家を離れて、初めて家族の暖かさが身に染みたのは今から○○年前でした。

期末テスト2年生

3校時、2年生国語の期末テスト(国語)の教室を覗いてみました。
    
1,3年生もそうでしたが、教室の中は、筆記用具のカリカリ・・・という音しかしません。
後ろから撮っていますが、誰一人振り返りません。集中して問題に取り組んでいます。
必死さがこちらにも伝わってきます。来年の今頃は受験という2文字が目の前に出てきます。あと一年、されど一年です。日々の積み重ねが大事なことは、去ってみないと実感できにくいですが、日々の積み重ねは大事にしましょう。

期末テスト1年生

2校時に行われた1年生の期末テスト(社会)を覗いてきました。
    
1年生にとっても結果は3年生になってからの進路の調査書に記入されます。
後からもっと勉強しておけばよかったと後悔するより、今からしっかりと勉強していてください。

期末テスト

今日から期末テストの始まりです。1校時の3年生の数学を覗いてきました。
     
3年生はこの期末テストを終えることで、2学期の成績が出され進路にも関わってきます。
県立高校、私立高校ともに調査書は必要とされますが、調査書について、福島県教育委員会のHPに、また各高校のHPにも「配点はこうします」など様々な情報がアップされています。
LINEやYou Tubeを活用すると同じように各学校のHPを見て、今から情報を入手しておくことも大事だと思います。

幾筋もの光

今日の朝は雲の間からいくつもの光の筋が地面に降り注いでいました。
シャッターチャンスとばかり撮ってみたのですが、いかんせんド素人。
うまくは撮れませんでした。
写真を撮り終わると、パソコン部の生徒が近づいてきて、
「きれいですよね。僕も学校に自転車で来る時に撮りたかったです。」とニコニコ顔で、
言いに来てくれました。
きれいな風景に感動する心は大事にしてください。

雨の日は交通ラッシュ

午後から雨が降ってきました。
生徒が帰る時には電話の前に長蛇の列が・・・。
当然お迎えの車が沢山待っています。学校に来る時はバラバラですが、帰る時には
一斉に帰ります。(一斉下校のため)
となると、臨時駐車場から一般道路に出るには結構数珠つなぎのラッシュになっています。

今日は暗いため、車のテールランプがとてもきれいでした。
家路を急ぐかもしれませんが、くれぐれも安全運転でお願いします。

広報取材

町の広報に載せる書写の取材が来ていました。

書写の字と本人の写真を載せるようです。
次に出る町広報が楽しみです。

ステップアップタイム

短学活終了後期末テスト対策のためのステップアップタイムです。
それぞれの学年、クラスを見てきました。(写真はピックアップしました)
        
どの学年もクラスも真剣に取り組んでいました。今度の期末は進路にはとても大事な評価につながるテストです。テスト直前までしっかりと学習しましょう。

暗くなるのが早い

まだ3時なのにもう暗いです。
雲が厚いのと雨が降っているためです。
 
奥が暗いです。撮影しようと近づくと天井の電気が点いてしまうので、
近寄れません。(便利な分こんな時は不便)
このことを除けば矢吹中が校はどこを歩いても明るい施設です。
この便利さに慣れていると、不便さが気になります。不便さに慣れていると、
便利になった時の感動が生まれます。さあ、あなたはどちらを選びますか?

冷たい雨

午後から雨が降ってきました。これからの雨はだんだん冷たさを感じさせます。
校舎の中は比較的暖かいのですが、半そでのTシャツを着て、「寒い」を連呼している
生徒もいました。
中学生なのだから、もう少し考えようよ・・・・・。


春は一雨ごとに温かくなりますが、秋は一雨ごとに寒くなります。
週末は寒気のために高い山は雪が降るとか・・・。
早く冬タイヤに交換をしなくては・・・。