こんなことがありました!

日誌

県大会3日目

 本日は県大会3日目、矢吹中が出場している競技は最終日となりました。選手は、早い時間からの移動やこれまでに蓄積されてきた疲れなどでコンディション作りが大変だったと思いますが、最後までベストを尽くして頑張り、3日間の大会を終えました。

 本日の結果(団体競技)は次の通りです。

  サッカー    

     準決勝  矢吹中 3-1 中村一中

     決 勝  矢吹中 1-2 須賀川二中

      第2位 東北大会出場

  卓球

     男子団体決勝トーナメント

      1回戦 矢吹中 2-3 蓬莱中  

     女子団体決勝トーナメント

      1回戦 矢吹中 3-1 小原田中 

      準決勝 矢吹中 2-3 二本松二中   

      第3位 東北大会出場

     (個人種目では、水泳競技と卓球競技でそれぞれ1名が東北大会出場を決めました。ま           

   た、剣道男子個人戦は惜しくも2回戦で敗れました。)

 応援ありがとうございました。

県大会2日目

 今日は夏の日差しがもどり、学校周辺でも蝉の声が賑やかに聞こえる一日でした。福島県中学校体育大会の2日目でした。矢吹中の選手たちも暑さに負けず、自分に負けず、競技に集中して頑張りました。

 本日の結果(団体競技)は次の通りです。

 

  サッカー    

     2回戦  矢吹中 5-3 若松五中

  卓球

     男子団体予選リーグ

      矢吹中 0-3 郡山二中   矢吹中 3-0 舘岩中  

      矢吹中 3-0 原町一中          決勝トーナメント進出

     女子団体予選リーグ

      矢吹中 2-3 向陽中   矢吹中 3-0 錦中 

      矢吹中 3-0 須賀川三中         決勝トーナメント進出

     剣道

     女子団体1回戦  矢吹中 0-1 平二中

  水泳

     女子4×100mメドレーリレー    決勝進出ならず

  (個人種目では、水泳競技で1名、東北大会出場を決めました。また、バドミントン競技 

   では、シングルス1回戦で惜しくも敗れました。)

 明日は最終日、サッカーは準決勝、決勝、卓球は男女団体決勝トーナメントと男女個人戦、剣道は男子個人戦、水泳は個人種目に出場します。                           

 最後まで頑張れ! 矢吹中!!

県大会が始まりました

 福島県中学校体育大会が、今日から始まりました。矢吹中学校からは、サッカー部、バスケットボール部(女子)、卓球部、バドミントン部、剣道部、水泳部が出場しています。選手たちにとっては一番の目標としていた中体連の大会ですので、これまでの集大成として、また、矢吹中学校や県南のチームの代表であるという誇りを胸に臨んでいます。本校が出場している種目の中で、今日はサッカー、バスケットボール、水泳で競技が行われ、最後まで全力で頑張りました。

 本日の結果(団体競技)は次の通りです。

  サッカー    

     1回戦  矢吹中 5-1 鹿島中

  バスケットボール(女子)

     1回戦  矢吹中 54-65 渡利中

     水泳

     女子4×100mフリーリレー  決勝進出ならず

 明日はさらに、剣道(女子)、バドミントン、卓球でも競技が行われます。

 頑張れ! 矢吹中!!

夏休み1日目:3年生勉強頑張っています!

 今日から楽しい夏休みですが、受験生である3年生にとっては、夏休みは受験勉強の頑張り時でもあります。本校の3年生の中には、夏休み中、学校に来て勉強を頑張りたいという生徒もいて、早速今日から学習会に参加しています。そんな3年生をサポートティーチャーとして真壁淳子先生が勉強を教えてくださっています。頑張れ3年生!

しっかり成長の跡があった1学期でした!夏休みも元気で楽しく過ごしましょう!

 本日71日間の1学期を無事終了させることができました。この1学期は生徒のしっかりした成長の足跡が残された学期でした。

 本日の終業式は、新型コロナウイルス感染予防のためリモート形式で実施し、全校生は所属の教室でモニター画面を見ながらの参加となりました。校長式辞の後、各学年代表の3人の生徒による「1学期を振り返って」の作文発表も行いました。

 全校生は、明日からの夏休みを楽しみに、元気な足取りで下校していきました。安全に健康で過ごして、また元気な姿で2学期に再会しましょう。