こんなことがありました!

日誌

【修学旅行】出発式

今日から待ちに待った修学旅行です。

先程出発式を行い、これから鎌倉に向かいます。

6組の生徒に、今の気分を聞いてみました。

「学校が恋しいです!!」


ちょっと早くないですか……??

事前指導

2年生は明日から体験学習です。いろいろな職業を実践します。
今日は最終打ち合わせをしていました。それぞれ職業によって指導が分かれていました。


しっかりと体験してきてください。

タブレットから投稿

明日から3年生は2泊3日の修学旅行です。

そこで今回は同行する学年のスタッフが現地の様子を
リアルタイムでお伝えしたいと思います。

どんな修学旅行になるのやら……乞うご期待!!

集団早退?

給食が終わってしばらくすると、昇降口に殺到する生徒。
駐輪場へ向かう生徒・・・・
これは明日の修学旅行を控えた3年生が下校しているのです。
けっして、体調不良で帰っているわけではありません。
逆に、ルンルン!で帰っています。
 
明日は朝、6時集合の6時10分出発です。
 
今日は早く寝て、体調を万全にして明日からの旅行に備えてください。
(私は、うれしくて、あまり眠れなかった記憶が・・・。)

最終打ち合わせ

1年生の学習旅行で、旅行会社の方と最終打ち合わせです。
学年主任が一番心配しているのが、足を骨折して今、松葉杖で登校している生徒です。
日光といえば、階段がたくさんあります。
本人は頑張るという話でしたが、・・・・・。

そのことも含み、綿密な打ち合わせです。
学習旅行が楽しく、スムーズに行くための打ち合わせは、必然です。
先生方の陰ながらの仕事、ごくろうさまです。

楽しみな学習旅行

1年生は、今週の13日に学習旅行に行きます。
目的地は栃木県日光方面です。
学習のしおりを参考に、いろいろな注意事項などを聞いていました。
日光東照宮や東武ワールドスクウェアなどに行きます。

学習旅行です。遊びではありません。
日光東照宮では日本の歴史を肌で感じましょう。東武ワールドスクウェアでは、
アジアゾーン・ヨーロッパゾーン・アメリカゾーンなどなど、実際に行かなくとも
世界各国の建造物が見られます。(小さいですが・・・。)
博識を深めてきてください。

努力の結果

今日の朝会でたくさんの表彰伝達式がありました。
英語弁論大会を含め、駅伝、陸上、などなどたくさんです。
(たくさんありすぎて覚えきれず・・・)

壇上いっぱいの生徒です。
それぞれの努力が実った結果です。時間がかかってしまいましたが、
うれしい悲鳴です。こんな悲鳴だったら、大歓迎です。

巣立ち

雨が吹き込まない部分地面をみていたら、たくさんのアリジゴクの巣をみつけました。
アリジゴクはウスバカゲロウの幼虫です。



こんなに!!しかも2ヶ所も!!
ここは、雨が降らない(屋根のおかげ)場所で、しかも土が軟らかい絶好の場所。
「アリジゴク」はいるのかなと少し期待をして掘ってみましたが、もう巣立った後でした。

私が育った場所では「アリジゴク」といわず、「ベコベコムシ」と言っていました。
アリジゴクと知ったのは中学生の時でした。体をベコベコと曲げながら土の中に
潜っていくからかなあ・・・・?未だに名前の由来はわかりません。

自然界の摂理

草むしりをしていると・・・
ん?んん??
しっかりとはびこる草がある地面と草が1本もはえていない地面があることに気がつきました。

これはもしかして・・・・
そうです。雨が降る場所(水分がある)に草は、はえます。
でも雨が降らない場所(水分がない)に草は、はえません。
自然はすごい。水があることで、雑草と戦っていたんだ。
でも、水は生命の源。
やはり雑草と戦いながら生活していくしかないと思いました。

隠れた仕事

学校の外での除草をしている時、厚生委員会の方たちは保護者や生徒たちが
持ってきてくれた空き缶などの整理をしていました。
  
空き缶のアルミとスチールを分別です。   ペットボトルのキャップをまとめます。
他にもペットボトルの整理もありました。

保護者の参加が多かったので、15分ぐらいで片付けが終わりました。
さすが!!すごい!!
おかげさまで、とてもきれいに片付きました。ありがとうございました。