こんなことがありました!

日誌

大量のキノコ

臨時駐車場を一回りし、貯水槽の脇を歩いていると、緑の草むらの中にたくさんの黄色いものが生えていました。よくよく見るとキノコの群生です。
 
この地面一帯に生えているのですがわかりますか?
キノコそのものを写してみました。

株になっていてあちこちに点在しています。これらを取ったら、普通のコンテナ一つくらいの量になると思います。
これは食べられるの?いえいえ、調べて、たとえ食べられるキノコかもしれないと思っても、素人は食べてはいけません。

心配なので、調べてみました。・・・・・食べてはいけないキノコでした。!!
名前は「ツチスギタケ」食べると下痢や嘔吐の症状が出るようです。
鑑賞には良いですが、決して食べないでください。

整然と

三者相談も4日目です。保護者の方はほとんど自家用車で来ていますが、
車は臨時駐車場の方に止めてもらっています。
学校の職員は誘導しないのですが、駐車の仕方も整然と止めていました。

矢吹中の保護者の方は素晴らしいですね。

歯科指導

今日の歯科指導は2年生対象です。
1年生と同じく、歯科衛生士さんからの直接指導です。

2年生はとても少ないと思ったら、いろいろな都合で(三者相談を含めていろいろ・・)半分の人数しかいないと・・・。(せっかくの指導なのに、残念)

この中でも歯磨きの仕方が上手!!と言われていた生徒がいました。
歯の色染を見てみると・・

前歯に少しの磨き残しがありましたが、2度目の歯磨きでとてもきれいになったことがわかりました。歯科衛生士の方にも褒められ、うれしそうでした。

自分の歯は自分で守らなければいけません。(誰も守ってくれません。)
しっかりと磨いて「8020」を目指しましょう。

松ぼっくり

物作りの匠とお話をして、校舎に戻ろうと歩いていると、
沢山の松ぼっくりが落ちていることに気が付きました。

長い松ぼっくりです。
上を見てみると・・

すっかり落ちていることがわかります。
秋ですねえ。

くい打ち

モニタリングポストの場所から物作りの匠の姿が見えました。穴を掘っているようです。

近くに行って何の作業か聞いてみました。
校庭での部活で、ボールが飛んできた時に土手の方に行かないための網を張る支柱(杭を)新しくするとのこと。
杭の数は60本。杭を打つ長さは100m。!!

そこには杭を水平に打つ道具がありました。
 
水盛器という昔ながらの道具    水盛器からホースが繋がっており、水の高さと
                 ホースの水の位置が同じになる道具です。

さすが物作りの匠です。道具もプロ級です。単純な作りですが、理にかなっています。

これを基にして綱で水平と高さを確かめています。


作業は始まったばかりです。この杭に網をかけるまで、地道な作業が続きます。
ご苦労様です。

通信不能

モニタリングポストの表示は出ているのに、ホームページに数字が載らないということで、再びモニタリングポストの調査の方が来ました。

今回はバッテリーではなく、通信機器の方を見ていました。(今日は一人です。)


通信機器の機能がうまくいっていないということで、PCで詳しく調べます。

お話を伺っていると、表示されている数値は10分間の平均値が表示されるそうです。ということは、1分ごとに10回計り、その平均が表示されるということです。
放射線は常に飛び交っています。そのための測定方法だそうです。
なるほど!!今頃になって知ったことですが、お話をしなければずっと知らないままでした。専門家からのお話は、勉強になります。

ところで、通信機器の不具合は?・・・・・いろいろ試していましたが・・・。

県学力調査 

今日は県学力調査が行われています。対象は2年生です。
少しだけ教室を覗いてきました。
    
どのクラスも真剣そのものです。1年後には目の前に受験の2文字が迫ってきます。
今から、学習の取り組み方の心構えをしていてください。

黄昏(たそがれ)

黄昏という風情ある言葉にぴったりの風景を見ました。

たそがれという言葉は、薄暗くなった夕方は人の顔が見わけにくく、「誰だ、あれは」という意味から「誰 そ 彼(たそかれ)」と言ったことから、たそかれ→たそがれとなり、夕暮れ時をさす言葉になったのです。
(君の名は。でも言っていましたね。)

現代では電気という便利なものがあるので、人の顔は判別可能です。
校庭にもナイターの照明がつくので、暗くなっても活動ができます。
(今週は16時45分完全下校なので、今日は照明はつきません。)

たそがれは、電気のない時代だったからこそ生まれた言葉なのですが、すてきな
言葉だと思いませんか。

青空の下・・ポカポカ陽気

今日は昨日より暖かい気がします。(調べてみました。)
矢吹町の今日の気温は、12時で21度・・・ !!
3時現在でも20度あります。!!(あったかいんだぁ)
その暖かい中、部活はいつもの時間より早く始まり、早く終わります。(三者相談のためです。)
あれ?今は11月のはず、こんなに暖かくていいのかな?と疑問がでるほど暖かいのです。
でも、寒いよりは暖かい方がいいに決まっています。
  
このポカポカ陽気の中での部活、いつもより生き生きしているように見えます。
見ているこちらも気持ちの良い天気です。

明日の天気はどうなるのかな?

心づかい

三者相談3日目です。各教室では真剣に話し合いが行われています。
初日からおや?と思ってみていたのですが、今日もありました。

この表示の下には・・・


二つのひざ掛けです。(保護者と生徒の分)
この教室は日中はそれほど寒くはないのですが、夕方になると少し寒くなってくる方角にあるのです。
このひざ掛けを使わなくとも、心温まる心づかいですね。