こんなことがありました!

日誌

高校合格祈願米贈呈式

 本日、校長室にてJA東西しらかわ主催による「高校合格祈願米贈呈式」が行われました。各学級の代表生徒6名のみなさんが参加し、薄葉組合長様より「みりょく満点米(コシヒカリ)1Kg」をいただきました。また、来賓として、野崎町長様、栗林教育長様にご臨席を賜りました。
 全員がいただいたお米を食べ、第一希望校の合格を勝ち取りたいと思います。誠にありがとうございました。

学校だより「春蘭298号」発行しました。

 本日、第三学期始業式を行いました。事故やけががなく、三学期を迎えることができました。保護者の皆様に御礼申し上げます。また、三学期も昨年同様によろしくお願いいたします。
 学校だよりを本日お子さんにお渡しいたしました。一読いただければ幸いです。
 内容は、次の通りです。
○ 始業式でお話した内容
○ 三学期学級委員の任命
○ 新生徒会役員の任命(再掲)
○ 1月の主な行事(進路関係が多くなりました。)

H29年 ご成人おめでとうございます!

 本日、午前11時より矢吹町文化センターにおいて矢吹町成人式が行われました。
 今年度の成人式を迎えた皆さんは、平成23年度の卒業生です。また、本学年は、東日本大震災時、中学2年生でした。
 今後の大いなる活躍をご期待いたします。ご成人誠におめでとうございます。

新年のあいさつ・来週の主な行事予定

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆様の益々のご活躍とご健勝をお祈りいたします。
また、昨年同様に本校の教育活動に対し、ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 さて、来週1月10日(火)より、三学期(授業日数;1,2年52日、3年45日)が始まります。三学期は、一年のまとめと次年度の準備期間。同時に三年生は進路実現に向かって本気で取り組む学期でもあります。

 ◇1月9日(月)~1月15日(日)の主な行事予定

1月 9日(月)
 ・成人の日
1月10日(火)
 ・三学期始業式
  ・海外派遣第9回研修会18:00矢吹中
 ・学法石川推薦A入試
1月11日(水)
 ・SSW来校日
1月12日(木)
 ・ALT来校日
 ・JA祈願米贈呈式
1月13日(金)
 ・基礎学力コンテスト(英語)
 ・SSW来校日
  ・海外派遣第10回研修会18:00矢吹中
 ・尚志特待・推薦併願入試
1月14日(土)
 ・県南ジュニアバスケットボール選手権大会
1月15日(日)
 ・県南ジュニアバスケットボール選手権大会
 ・県南中学生冬季バドミントン大会

千葉麻美氏の町民栄誉章表彰式に参加しました!

 12月26日(月)、ホテルニュー日活にて、本校卒業生でもある千葉麻美氏が中畑清氏に次ぎ二人目の町民栄誉章を受章されました。心からお祝いを申し上げます。
 本校からは、校長のほか、過日全国中学校女子駅伝大会に出場した生徒の皆さんと顧問が招待を受け出席いたしました。400m及び4×400mの日本記録を保持している千葉さん。すごい偉業を成し遂げた卒業生がいること、とても光栄に思います。出席した生徒の皆さんも、千葉さんを目標に頑張ろうと心を新たにしておりました。
 今後ますますのご活躍をご祈念申し上げます。

第4回立志式を実施しました!

 12月16日(金)、体育館において、長尾PTA会長様に同席していただき、中学2年生を対象に第4回立志式を実施しました。
 14歳になる2年生に対し、「学ぶことへの志を持つことの意義」と「事の善悪に対し、正しい判断力を持つことの重要性」などを確認する機会として行っています。真剣な態度で式に臨んでくれました。

「人権教育の推進」感謝状をいただきました! 

 本校では、今年で3年目になりますが、人権教育について取り組んできました。次のような取り組みを行ってきました。
・外部講師を招聘しての講演会の実施
・生徒会主催による「いじめ撲滅スローガンの標語募集」
・生徒全員が参加しての人権作文コンテストへの出品活動
・道徳の授業(人権にかかわる価値項目)の実施
 これまでの本校の取り組みが認められ、法務省人権擁護局長、全国人権擁護委員連合会会長名で感謝状の贈呈を受けました。
 今後も継続して取り組んでいきたいと考えています。

全国中学校女子駅伝大会 健闘!

 12月18日(日)、滋賀県野洲市希望ケ丘文化公園内で開催された標記の大会で、本校の特設女子駅伝部は、第25位という結果でした。
 11月に行われた東北大会では、第10位(各県代表校6校中5位)という状況で、今大会での巻き返しを誓っての本大会でした。
 オーダーを一部変更(個人の特性に合ったもの)し、大会に臨み、東北6県中では、第2位。結果は25位でしたが、現在持つ個人の力を十分に発揮したレース展開でした。

・1区(3km)大河原さん(1年);各県のトップランナーの中、48チーム中、35位でしたが、1年生としてしっかり役割を果たしました。10分台の記録は、まずまず。

・2区(2km)柏木さん(3年);各県の2番手が配置された区間。勝負の分かれ目になる区間です。持前のスピードを発揮し、区間23位と役割を十分に発揮してくれました。

・3区(2km)熊田(舞 3年)さん;熊田さんは、特設で練習をしてきたバスケットボール部の生徒です。自分の力を十分に発揮し、区間15位の好走。流れを作りました。

・4区(2km)熊田(知)さん(2年);東北大会では、風邪気味で補欠選手でしたが、今大会では、持前の粘り強い走りで区間20位、5人抜きの好走。総合24位まで押し上げてくれました。

・5区(3km)渡部さん(1年);1年生で3kmを走るのは大変辛いところですが、よく走ってくれました。しかも11分5秒という好走。着実に力をつけてきた選手です。来年がとても楽しみです。ご苦労様でした。