こんなことがありました!

日誌

真っ白!!朝の霧

 今朝、新人戦の出発式で朝早く来たら霧がすごかったので、写真を撮ってみました。校庭の端が見えません…!! 






担当:S

日の入り

秋分の日に撮れなかったので、日の入りを撮ってみました。
今日だと秋分の日より3分ほど早く日の入りになってしまいますが、
大体の西の方角はわかるかなあ・・・・と思い・・・(やっぱり適当な私・・)
5時過ぎに、夏至の時に日の入りを撮った同じ教室へ行きました。
今日の日の入りは17:32です。
すごく左に寄っています。というより、夏至は北寄りに沈むので、今日が
正確に近い西の方角です。
この角度に太陽が沈むということは、矢吹中は大体南向きに(ざっくり
しすぎますが、・・・)建てられていることがわかります。
夏至が19:03なので、1時間35分違うことになります。


5時15分頃です。夏至の時にはもっと右寄りで、木々のへこんだ部分に太陽が
沈んでいった記憶があります。
5時30分を過ぎると、暗さが増します。

6時前でこの暗さです。早く暗くなると、なんとなく、心さみしいです。
でも、グラウンドや、体育館ではまだ、元気な声が聞こえてきます。
さあ!明日もがんばりましょう。!!

最終調整

明日は、東西しらかわ中体連新人大会です。
どこの部活も最終調整に余念がありません。

一生懸命にがんばっているなあ、ぜひ良い試合をしてほしいです。
みんな一生懸命の中、ひたすらグラウンドを均している部活がありました。

サッカーの試合が本校で開かれるのです。そのためのグラウンド整備です。
ホームグラウンドでの試合、頑張ってほしいです。

エレベーター点検

給食棟のエレベーター点検の日です。
三か月に1度の点検です。

いつもの方なので、スムーズに点検をしています。
点検中のエレベーターの表示は

しっかりと明記してあります。
いつも通りなので、いつものようにエレベーターは異常ありませんという
報告でしたが、しかし!!エレベーター本体ではなく、施設に水が溜まって
いますという報告でした。
なぜ??見てみると、水が溜まっています。今までにありません。
!!!!


確かに溜まっています。水深2㎝ほどですが、下にはケーブルもあります。
なぜ水が溜まったの?お掃除の水が入った?地下から湧いた?
塵取りとバケツで水をくむこと20分・・・バケツ10~12杯ほど。
原因がわからないので、一か月後に点検に来るそうです。
よろしくお願いいたします。

紫の花

ピロティの脇に紫の花が咲ていました。春に咲くムスカリに似ていますが、
チョット違います。よく見ると欄に似た葉をしています。

調べてみました。(今はネットですぐに調べられます。便利ですねえ。)
名前は「ヤブラン」属名リリオぺだそうです。ヤブランですが、欄ではなく、
キジカクシ科ヤブラン属だそうです。
花言葉は「謙虚」「忍耐」「隠された心」の3つ
寒さ、暑さに強く、一年中緑の葉があるので、学校にはぴったりの花ですね。

秋に咲く花を調べてみるのもいいですね。自由研究にもつながりますね。

合唱練習

春蘭祭も近づいてきました。音楽室に歌声が毎日のように聞こえてきます。
あるクラスの練習風景です。

第1音楽室では、合唱練習です。
各パートに分かれて練習しています。


第2音楽室でのピアノ練習です。

練習の邪魔をしないように、ガラス越しに撮ったので、あまりよく見えませんが、
それぞれ一生懸命に練習していました。
練習する過程が良い思い出につながります。みんなの力を合わせ、
良い演奏を奏でましょう。

トンボ

飛ぶ鳥を見ているとそこここに、トンボが飛んでいました。
写そうとすると、なんせ、飛んでいます。やっと1匹撮れました。
でも、あちこちにはたくさん飛んでいました。やはり、秋ですね。

こちらは、ブンブンたくさん飛んでいました。
今度はたくさんのトンボが飛んでいる映像が撮れるよう挑戦です。
(たくさんのトンボが飛ぶところに遭遇するかな?そっちのほうが心配です。)

タカ?トンビ?

あまりにも良い天気だったので、青い空を見てみると、空に動く影・・・
もしかして、あれはタカ?トンビ?
前にピーヒヨロロ・・・と鳴いて飛んでいたのを思い出しました。でも、今日は鳴き声が
聞こえません。やっぱりタカでしょうか。もっと近くに来て飛んで欲しかった。

黒い点です。わかりますか?
気持ちよさそうに飛んでいました。