善郷小学校の出来事

こんなことがありました

令和4年度第2学期が始まりました

【8月22日(月)】
 楽しかった夏休みも終わり、今日から第2学期の始まりです。久しぶりの登校ですが、通学班の班長さんを中心に、みんなが安全を守りながら、元気に登校する姿が見られました。「校長先生おはようございます。」と元気よくあいさつができる子が、たくさんいました。
 始業式は、今年も、感染症拡大防止のため体育館に全校児童が集まることはできませんでしたが、1学期の終業式同様にオンラインで各学級へ映像を送る形で行いました。各学年の代表のお友達(1年:大寺葵生君、2年:青柳海斗君、3年:星結菜さん、4年:蛯原悠斗君、5年:瀨谷陸斗君、6年:関根萌衣さん)が、1学期に頑張ったことと2学期頑張ることを発表しました。
 その後学級では、提出物を集めたり、夏休みの思い出を発表したり、2学期のめあてや係活動を決めたりして過ごしていました。上の学年では、夏休みドリルの確認テストに真剣に取り組む姿も見られました。
 2学期もたくさんの行事など、様々な教育活動があります。子ども達が一人一人めあてや目標に向かって、充実した2学期を送れるよう教職員一同しっかりとサポートしていきたいです。

東西しらかわ小学校音楽祭

8月19日(金)】
 棚倉町文化センターにおいて、東西しらかわ小学校音楽祭が行われ、善郷小学校特設吹奏楽クラブの皆さんが参加しました。夏休み中も一生懸命に頑張ってきた成果を発揮し、見事なハーモニーを響かせました。その結果、見事県大会の切符を手にしました。
 子ども達からは、「緊張したけど、楽しかった!」「上手に演奏できました!」との感想も聞かれました。 
 今回も、たくさんの保護者の皆様の応援や協力がありました。本当にありがとうございました。

 

東日本都道県小学生陸上競技交流大会

【8月7日(日)】
 8月7日(日)に北海道函館市において、東日本都道県小学生陸上競技交流大会が行われ、善郷小学校6年の須藤悠太君が出場し、見事3位入賞を果たしました。苦しくてもあきらめずにゴールに向かう姿は立派でした。

福島県吹奏楽コンクール

【7月28日(木)】
 昨日、特設吹奏楽クラブの皆さんが、喜多方市の喜多方プラザにて県吹奏楽コンクールに出場しました。県南支部大会の時よりも、さらに心が一つになった見事なハーモニーを響かせ、聞いている私たちを感動させてくれました。これまで一生懸命練習をしてきた成果が、しっかりと表現されていました。
 今回も、たくさんの保護者の方にご協力と応援をいただきました。善郷小学校は、強力な保護者の皆様のご協力があって、よりよい教育活動が行えていると改めて実感できました。ありがとうございました。

 

PTA教養講座「陶芸教室」

【7月28日(木)】
 昨日、PTA教養委員会が主催する教養講座「陶芸教室」が行われました。事前に申し込みしてくださった保護者の方と児童、合わせて36名が参加してくださいました。大堀相馬焼 窯元 栖鳳窯 山田正博様を講師にお招きし、手びねりでの陶器作りを体験しました。参加された方は、山田先生の説明を受けながら、思い思いの陶器を作り上げました。親子で笑顔を浮かべながら、楽しいひとときを過ごすことができました。

 

第1学期終業式

【7月20日(水)】
 71日間の1学期,、最後の登校日でした。明日から夏休みです。今日は、1学期の終業式を感染症拡大防止のため全校では集まらず、各学級等へのオンライン配信で行いました。生徒指導の芳賀先生から、①交通事故に遭わない、②不審者に気をつける、③水の事故に気をつける、④規則正しい生活を心がける、⑤校地内の工事に気をつける、の5つについてお話がありました。芳賀先生のサポート役を6年生の須藤悠太君が務め、最後に夏休み中に出場する東日本陸上大会に向けた決意を述べました。
 夏休み中には、吹奏楽クラブの皆さんも県のコンクールに出場します。ぜひ頑張ってきてくださいね。
 善郷小学校の皆さん、楽しい夏休みを過ごして、8月22日(月)に元気にまた会いましょう!

今日の多読者表彰 夏休みもたくさん本に親しんで!

【7月19日(火)】
 今日も多読者表彰を行いました。3年生の大寺陽翔君が2,000ページ達成賞を受けました。1学期はたくさんのお友達が多読者表彰を受賞しました。
 夏休みは、自分の時間がたくさんあります。メディアに触れる時間が多くならないように気をつけて、たくさんの時間本に親しんでほしいものです。ご家庭でのご協力をお願いします。

学期末大掃除

【7月15日(金)】
 今日は、学期末大掃除を行いました。20日(水)に第1学期の終業式を行い、21日(木)から夏休みです。1学期に使った教室や昇降口、靴箱など日頃清掃できないところを隅々まで心を込めてきれいにしました。きれいにした教室を、子ども達が帰った後に先生たちでワックスがけをしました。

多読者表彰

【7月15日(金)】
 14日(木)と15日(金)に多読者表彰を行いました。1学期のまとめとして、たくさんのお友達が表彰を受けました。
1年生 100冊 三村茉愛さん
     50冊 鈴木希彩さん 高橋千佳さん
     20冊 小宅遵君 渡邉優芽花さん

3年生 24,000ページ 鈴木謙心君
 10,000ページ 大場太陽君
     6,000ページ 三村透真君
     4,000ページ 斉藤龍珀君 野口悟志君
     2,000ページ 山室結唯さん

5年生 42,000ページ 鈴木こころさん
     2,000ページ 石井悠稀君 小貫來楓君 德永愛翔君 新田紗菜さん 半澤桜音さん

6年生 5,000ページ 志賀春道君 早坂るりさん
    2,000ページ 大沼沙羽さん 大野佑心さん 尾形稀唯さん 沖野果蓮さん 加藤佑佳君 經逢希さん 
             熊田太稀君 酒井皐君 坂口瑠愛さん 佐藤里旺さん 鈴木さくらさん 須藤悠太君 
             関根心優さん 関根萌衣さん 角田蒼介君 根本旺甫君 芳賀七帆さん 馬場宝蔵君 
             星瑛太君 星瑠海君 峰村奈々花さん 三村來々さん 渡邊倖希君

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多読者表彰

【7月13日(水)】
 多読者表彰を行いました。たくさんのお友達が表彰を受けました。

2年生 250冊 栗林凌大君 
    220冊 根本陽真君
    150冊 円谷笑麻さん
    120冊 遠藤優奈さん 國分ひまりさん 福島あかりさん 星善輝君
    100冊 石川瑛太君 小針結凪さん 鈴木夢絆さん 水田唯楓さん 山口はれ君
     50冊 飯塚竣介君 國山結花さん 古山陽葵さん 吉田來菜さん 吉田琳音さん
     20冊 小池渚さん 小林美織さん 林蒼真君
3年生 2,000ページ 平賀悠真君
4年生 8,000ページ 百足珠生さん
    4,000ページ 安藤瑛菜さん
    2,000ページ 加藤晴真君 三島木愛彩さん 

 

 

 

 

 

 

縦割り班活動

【7月13日(水)】

縦割り班活動を行いました。感染症拡大防止の観点から、延期されていた活動を実施することができました。36班それぞれ、サイコロトークをしたりゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。大きな笑い声や歓声が聞こえて、学年を超えた楽しい活動ができました。

今日の多読者表彰

【7月12日(火)】

 今日も多読者表彰がありました。今日は、1年生と2年生のお友達です。夏休みが近くなり、表彰されるお友達も多くなってきました。

1年生 220冊 羽生空希さん
    100冊 大塚咲和さん
     50冊 大野爽介君 加藤千早さん 平賀千裕君   
     20冊 小川湊人君 佐藤蒼隼君 瀨谷颯真君 根本果奈さん 柳沼琴音さん

2年生 100冊 大河原湊君
     50冊 酒井幸君
     20冊 大野翔平君 

    

校外子ども会

【7月11日(月)】

 11日の月曜日、校外子ども会を行いました。通学班の1学期の反省と安全な登下校の確認、夏休みの行事の確認等を行いました。自分たちの班のよくできているところと課題となるところを話し合っていました。今年度も交通事故は0です。安全な登下校のために、一人一人がよく考えて行動してほしいものです。これからも、ご家庭や地域でのご協力をお願いします。

 通学班の話し合いの後に、各学級で安全な夏休みの過ごし方について指導をしました。事故のない楽しい夏休みのために、こちらもご家庭と地域でのご協力をお願いします。

吹奏楽コンクール!!

【7月9日(土)】

 9日の土曜日、特設吹奏楽クラブの皆さんが、須賀川文化センターで行われた、福島県吹奏楽コンクール県南支部大会に出場しました。日頃から練習を重ねてきた、「鳳が如く~祭り~ (樽屋雅徳作)」を松本先生の指揮の下、演奏しました。部員みんなの心を一つにして、素晴らしいハーモニーを響かせ、聞く人に感動を与える演奏でした。

 また、保護者の皆様には、楽器の運搬や応援などご協力をいただきありがとうございました。

 コンクールに出場することに先立って、8日の金曜日には放送による壮行会を行い、全校生が部員に応援の気持ちを届けました。その気持ちも受けて、見事に県大会の切符をつかみました。

 日々の練習と支えてくださる人の力によって、素晴らしい結果を得ることができました。

 

 

今日の多読者表彰

【7月6日(水)】
 今日も多読者表彰を行いました。今日は、3年生の2,000ページ達成の馬場富蔵君、4年生の8,000ページ達成の山口ひなた君、4,000ページ達成の須藤颯大君、2,000ページ達成の味戸愛桜さん、堀井フレイアンさん、緑川玲奈さん、吉田椰夏さんです。今日は中学年のお友達が多く表彰されました。

着衣泳を学びました(1・2・3年生)

【7月6日(水)】
 今日は、1・2・3年生が服を着たときにはどのように泳げばよいのかを学びました。矢吹消防署から講師の方をお招きし、体育館で行いました。服を着たまま水に入ってしまったらどうすればいいのか、映像で説明してくださったことを床の上ではありますが、格好や動きをしてみました。命を守るための大切な学習をしました。

教育長さんに授業の様子を見ていただきました

【7月6日(水)】
 今日は、矢吹町の大杉教育長さんと吉田指導主事が来校し、子ども達の授業の様子をご覧になりました。どの教室でも子ども達が頑張って学んでいること、特に5・6年生が集中してしっかりと教師の話を聞きながら学習に向かっていることなど、子ども達のよいところや頑張っていることを褒めてくださいました。

今日の多読者表彰

【7月5日(火)】
 多読者表彰を行いました。今日は、1年生が5人、2年生が13人、合計18人とたくさんの低学年のお友達に表彰しました。もう少しで夏休みです。夏休みもたくさんの本に親しむとよいですね。

1年生 200冊 羽生空希さん
    120冊 北畠結花さん 
     50冊 伊藤莉杏さん 根本陽向さん
20冊 大竹慶祐君 
2年生 150冊 根本莉佳さん
    120冊 青柳海斗君
    100冊 菊地人雅君
     50冊 関根希衣さん 関根ゆいかさん 髙田将平君 中山誌乃さん
     20冊 伊藤真穂さん 坂本葵君 佐藤曖楽さん 須田結菜さん 水戸晴柊さん 峰村緩奈さん

あさがおの花が咲いたよ!

【7月5日(火)】
 1年生が育てているあさがおが咲き始めました。1年生は、毎日水をあげて大切に育てています。自分の鉢に花が咲いているのを見つけた子は「花が咲いてる!」と喜んでいました。まだ花が咲いていない鉢も多いですが、しばらくするとたくさん咲きますね。たくさんの花が咲くのが待ち遠しいですね。

陸上県大会!!

【7月3日(日)】

 7月3日の日曜日、福島市のあづま陸上競技場において、日清カップ県大会と長距離選考会が行われました。先日の壮行会で全校生の応援を受けた8名の選手が出場し、暑い中それぞれが自己ベストを目指して頑張り抜きました。

 長距離選考会では、6年男子が1位となり、東日本大会の切符を手に入れました。また、5年女子が4位となる大健闘を見せてくれました。

 保護者の皆様、送迎及び暑い中での熱い応援ありがとうございました。

陸上県大会壮行会

【7月1日(金)】
 7月3日(日)福島市のあづま総合運動公園で行われる、日清カップの県大会に出場する選手の皆さんの壮行会を行いました。感染症拡大防止のため、放送で行いました。監督の竹内先生から出場選手の紹介がありました。その後、5年生の運営委員の古山心優さんが「皆さんが頑張って走っている間、本気で応援しています。一人一人が真剣な心になり、その気持ちを送り届けます」と励ましの言葉を述べました。最後に、陸上部長の6年須藤悠太君が「県南大会で悔しい思いをした人の気持ちを胸に刻み、大会に臨みます。応援よろしくお願いします」とあいさつしました。
 暑い福島で熱い走りを期待します。選手の皆さん頑張ってね!みんなで応援しています!

歯科衛生指導

【7月1日(金)】
 今日は、6年生とたんぽぽ・つくし学級の歯科衛生教室を行いました。2名の歯科衛生士さんを講師としてお招きして実施しました。6年生は、歯垢について理解を深めるお話をしていただき、たんぽぽ・つくし学級の子ども達には、歯の大切さについてお話をしていただきました。また、染め出しにより、正しい歯みがきについても学びました。

今日の多読者表彰

【6月30日(木)】
 多読者表彰を行いました。今日の表彰は、1年生4名、3年生5名、4年生4名の合計13名のお友達です。みなさん、頑張ってたくさん読んでいますね。

1年生 100冊 北畠結花さん 
     50冊 近藤結心君 
     20冊 小島優希さん 坂口暖季君
3年生 8,000ページ 大場太陽君 西垣佑真君 
    2,000ページ 鈴木隆仁君 二瓶蒼大君 松原凜歩さん
4年生 8,000ページ 渡邉愛由花さん 
    6,000ページ 安藤瑛菜さん 
    2,000ページ 大川原凜さん 黒田美琴さん

 

 

 

 

 

 

4・5年生 歯科衛生教室

【6月30日(木)】
 今日は、4・5年生の歯科衛生教室を行いました。今日も3人の歯科衛生士さんを講師にお招きしての授業でした。4年生は、「ひみこのはがいーぜ」の言葉から、噛むことの大切さを学んでいました。5年生は、歯肉の大切さについて学び、歯肉炎にならないように気をつけることの大切さを教えていただきました。2つの学年とも、最後は染め出しによる正しい歯みがきの仕方について学びました。毎日の歯みがきを正しく行って、健康な歯を守りましょう。

鼓笛発表会! 応援ありがとうございました

【6月29日(水)】
 5・6年生による鼓笛の発表会を行いました。感染症拡大防止の観点から、鼓笛の練習を控えていたこともあり、当初の予定を延期していた演奏を実施することができました。副指揮の酒井美凪さんが、「先輩から教わってきたことを思い出しながら、みんなで息を合わせて演奏します」とはじめの言葉を述べて演奏が始まりました。限られた短い時間の練習でしたが、本番では、みんなの心を一つにして最後まで演奏をやりきることができました。最後に、主指揮の加藤佑佳君が「ようやくみんなで演奏することができました。少ない練習でも、みんなで気持ちを合わせて取組み、今日の発表につなげることができました。最後までお聞きいただきありがとうございました」とあいさつをしました。
 また、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、演奏を見ていただけたことは、子ども達の頑張りにつながりました。暑い中ではありましたが、応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生の歯科衛生教室

【6月28日(火)】

 今日は、2・3年生が歯科衛生教室を行いました。歯科衛生士さんを講師としてお招きし、清涼飲料やお菓子に含まれる砂糖の量や、染め出しにより正しい歯の磨き方を教えてもらいました。歯ブラシのチェックも行いました。子どもには、子ども用の小さい歯ブラシを使うことが大切だと言うことを教えてもらいました。歯の磨き方や歯ブラシのチェックを、ご家庭でもしてみるのもよいかもしれませんね。

6年生 租税教室

【6月28日(火)】

 今年も6年生が社会科の学習で税理士の水田真和さんを講師にむかえ租税教室を実施しました。税の種類や生活との関わりについて知り、「もし税がなかったら、どんなことに困るか」についても考えることができました。1学期に憲法や政治のはたらきについては少し学習しましたが、今日は税金の大切さについて学ぶことができました。ありがとうございました。

音楽家の方と楽しいひととき(4学年)

【6月27日(月)】
 今日は、芸術家派遣事業で4年生が音楽家の方と一緒に授業をしました。ノルウェー舞曲を題材に、曲の構成を教えてもらいました。ダンスも教えていただき、身体を動かしながら、曲想の違いを感じていました。プロの方々の演奏に触れ、楽しい学びの時間を過ごしました。音楽家のみなさん、ありがとうございました。

今日の多読者表彰

【6月27日(月)】
 今週も、週明けの月曜日から多読者表彰がありました。今日は、1年生の達成賞50冊の福多優衣さん、20冊の吉田和花さん。3年生の達成賞6,000ページの安田しずくさん、4,000ページの藁粥紗雪さん、2,000ページの坂路春佳さんの合計5名です。これから7月になると、夏休みがあります。夏休みに向けて、読みたい本などを考えるのも楽しいですね。

親子歯みがき教室

【6月24日(金)】
 1年生の授業参観では、親子歯みがき教室を実施しました。歯科衛生士の方を講師にお招きして、6歳臼歯の大切さやジュースなどの飲料に溶けている砂糖の量を教えてもらったり、染め出しによる歯の磨き方をお家の人と確かめたりしていました。染め出しでは、お家の人によーく口の中を見てもらいながら確かめていました。最後に仕上げ磨きもしてもらい、親子でふれあいながら、楽しく学んでいました。

第2回授業参観

【6月24日(金)】
 今日は、授業参観でした。感染症拡大防止のため、今回も学年によって時間をずらした上に、学級を半分の時間に分けて参観していただきました。1年生は、親子歯みがき教室を実施したために、全ての保護者の方に45分間参加していただきました。
 各学年、学級で子ども達が学ぶ姿を見ていただき、子ども達も嬉しそうに張り切って授業に参加する姿がたくさん見られました。保護者の皆様、感染症拡大防止対策に、ご理解とご協力いただきありがとうございました。

多読者表彰

【6月24日(金)】
 今日の多読者表彰は、1年生です。50冊達成賞の岩瀬和君、萱森陽向さん、三村茉愛さん、20冊達成賞の國分勇来君、平山敦仁君、吉村愛之助君の合計6名です。頑張ってたくさん本を読んでいますね。これからも頑張ってください。

町の図書館のお話会がありました

【6月22日(水)】

 町の図書館の方が来てくださり、1・2年生に「お話会」で読み聞かせをしてくださいました。大型絵本の読み聞かせに、子ども達は興味津々。絵本をめくるたびに、歓声を上げるなど楽しく読み聞かせに参加することができました。ありがとうございました。

外の学習では

【6月22日(水)】

 1年生が育てているあさがおがだいぶ大きくなり、あさがおの鉢に支柱を立てていました。近くに行ってみると「先生見て!」と、大きく育った様子を見せてくれました。「早く花が咲かないかな?」と心待ちにしている子ども達です。

 3年生は、キャベツの葉についたモンシロチョウの卵の観察です。「こんなに小さいの見つけたよ!」と見つけた卵を自分のタブレットで撮影していました。これからも観察したいですね。

クラブ活動!!

【6月21日(火)】

 今日の6校時目に、クラブ活動を行いました。先日、組織作りをして今日はそれぞれ活動する1回目です。それぞれのクラブで計画していた活動を楽しみました。天気も良く、外で活動するクラブも楽しく行えました。

今日の多読者表彰と読書ボランティアさん

【6月21日(火)】

 今日も多読者表彰を行いました。今日は、20冊達成賞の1年生、関根颯大君です。1年生も読書を頑張っています。

 また、今日は読書ボランティアの保護者の皆様が来てくださり、図書室の本をきれいにしたり整理したり、図書室の環境を整える支援をしてくださいました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

今日の多読者表彰

【6月20日(月)】

 週の初めの月曜日、今日も多読者表彰を行いました。今日は、1年生のお友達7名でした。150冊達成賞の羽生空希さん、50冊達成賞の大塚咲和さん、大寺葵生君、北畠結花さん、20冊達成賞の末永蒼汰君、大樂杏奈さん、藤井陸君です。

 今日は蒸し暑い中の学校生活でしたが、子ども達はそれぞれに頑張っていました。これからも蒸し暑い日が多くなるかもしれません、そんな日でも読書に親しみ豊かな心をはぐくみたいですね。頑張れ!善郷っ子!

9日・10日:5年生の宿泊学習

【6月9日(木)・10日(金)】

 5年生の宿泊学習の様子をお知らせします。

9日<出発式~茶臼岳登山:晴れ間が見えるなんて!>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<キャンプファイヤー:こんなに楽しいなんて!!>

 

 

 

 

 

 

10日<食事:こんなにおいしいなんて!!>

 

 

 

 

 

 

<焼き板作り:思い出を残そう!!>

 

 

 

 

 

 

<屋外遊び>

 

 

 

 

 

 

<退所式~帰校式>

 

10日(金)4年生森林学習の様子

【6月10日(金)】

4年生が那須甲子青少年自然の家でおこなった、森林学習の様子をお知らせします。

雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、午前中は何とか外で活動ができ、森林の様子を実際に感じることができました。楽しくお弁当を食べた後は、室内での学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の多読者表彰

【6月17日(金)】
 今日も多読者表彰を行いました。
 今日は、4年生4名です。6,000ページ達成の原來希君と山口ひなた君、2,000ページ達成の相樂苺香さんと須藤颯太君です。
 廊下を歩いていると「先生、あと10冊で50冊です。」などと教えてくれる児童がいます。頑張っていることを教えてくれる姿、嬉しいですね。

第2回学校運営協議会を行いました

【6月17日(金)】
 今日は、矢吹町学校運営協議会第2回善郷小学校区部会を行いました。お忙しい中、4名の委員さんに参加していただきました。今日は、授業の様子を見ていただいた上でご意見をいただいたり、年間テーマである「あいさつ」について協議を行いました。
 どの学年もしっかりと学んでいること、掲示物等の指導が工夫されていること、タブレットの使用や自主学習の工夫などについて感想やご意見をいただきました。
 「あいさつ」については、しっかりとできている児童を称賛する機会を工夫することや、教師も率先垂範であいさつに取組むとともに、家庭と連携していくこと等話し合いました。
 委員のみなさん、ありがとうございました。

今日の多読者表彰

【6月16日(木)】

 今日は、3年生の小椋望愛さんが、2,000ページ達成賞の表彰を受けました。梅雨の季節になり、雨が降って外で活動できないときには、室内で読書を楽しむことも良いですね。

体力テスト1・6年

【6月16日(木)】

 今日は、1年生と6年生ペアになって、体力テストを行いました。6年生は、移動の時に1年生と手をつないだり、テストの測定などをサポートしてくれました。1年生にやさしく声をかけている姿も、見られました。おかげで、1年生も初めての体力テストを頑張ることができたようです。ありがとう6年生!!

体力テスト 2・5年

【6月15日(水)】

 今日は2年生と5年生が体力テストを行いました。あいにく雨が降っていたので、体育館など室内でできる種目を中心に行いました。5年生は2年生のお世話をしながら、自分たちの種目も頑張りました。

 

校外学習の様子:パート2

3年生は、9日(木)に白河市のまほろんと小峰城に行ってきました。

<勾玉作り>

 

 

 

 

 

 

<展示物見学>

 

 

 

 

 

 

<お弁当!!>

 

 

 

 

 

 

<小峰城>

 

 

 

 

 

 

★ 勾玉をつくっておみやげもできました。雨が心配でしたが、外でお弁当も食べられました。みんなで楽しく活動することができましたね。

10日(金)の校外学習の様子:パート1

【6月10日(金)】

先週金曜日の校外学習の様子です。今日は、1年生と3年生をご紹介します。

1年生は、ムシテックワールドに行きました。

<プラ板アクセサリー作り>

 

 

 

 

 

<むしむしマグネット作り>

 

 

 

 

 

 

<フィールド探検>

 

 

 

 

 

 

<サイエンスショー>

 

 

 

 

 

 

<展示見学>

 

 

 

 

 

 

★おみやげいっぱい、思い出いっぱい、笑顔いっぱいの楽しい遠足でしたね!

人権の花を植えました!ありがとうございました!

【6月14日(火)】
 今日、人権擁護委員の陣野さんと阿部さん、町の担当の方がいらっしゃり、「人権の花」を贈呈してくださいました。さっそく、JRC委員会のみなさんが、委員会活動の時間に30個のプランターに全て植えました。これから花を大切に育てながら、人権意識も高めていきたいですね。人権擁護委員のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

縦割り班の顔合わせ

【6月14日(火)】
 感染症拡大防止のために自粛していた縦割り班活動でしたが、現在の状況を考慮しながら今年度初めての活動を行いました。今日は、初顔合わせで、自己紹介やお掃除の役割分担、やり方の確認をしました。明後日16日から縦割り班で清掃活動が始まります。班長さんや6年生を中心に、みんなで頑張ってくださいね。

体力テスト 3・4年

【6月14日(火)】
 体力テスト 3・4年
 今日から3日間は、体力テストが行われます。今日は3・4年生です。グループごとに、種目を回り、自分たちで記録を記入しながら進めました。それぞれの種目で、頑張っていました。明日は、2・5年生、明後日は、1・6年生です。

今日の多読者表彰

【6月13日(月)】
 週の初めの月曜日、今日も多読者表彰を行いました。
 今日は、20冊を読んだ1年生3名と、3年生の2,000ページ達成が2名、4,000ページ達成が1名、6,000ページ達成が1名の計7名でした。達成賞の冊数やページ数もどんどん増えていますね。

 1年:20冊 北畠結花さん 近藤宏希君 佐治香春さん

 3年:6,000ページ 西垣佑真君

    4,000ページ 東城拓真君

    2,000ページ 関根芽愛さん  野口悟志君