こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

各クラスの学級目標の紹介~全学年編

 放送委員会によるお昼の放送で、各クラスの学級目標の紹介やクラス企画の放送をしました。クラス企画によるインタビューやトーク番組や歌の披露、クイズなど、アイデアいっぱいの企画を放送することができました。

1年生に続き、2年生、3年生クラスの発表が終わりましたので、全学年編として、紹介します。

【1年1組】

「自分がされていやなことは、他人にしない。」

【1年2組】

「に」こにこ輝くみんなの笑顔

「く」らすで仲良く助け合い

「み」んなで目標に向かって頑張るクラス

明るくみんなが助け合うクラスを目指しています。

【1年3組】

「しょ」勝負心をもち、

「う」うそをつかずに、

「ご」ごめんなさいが言えるクラスになろう

【1年4組】

「3つの(め)」

まじに けじをつけ いじを無くすという意味があります。

【1年5組】

「授業に集中して、まじめに一生懸命取り組む学級」


【2年1組】

「メリハリをつけて、みんなで協力できるクラス」

「男女関係なく、楽しく過ごせて、元気なクラス」

男女仲良く、平等になることを目指しています。

【2年2組】

「ひとり一人が、周りの人を考えて生活する」

ひとり一人がみんなのことを考えて生活すれば、いいクラスになると思います。

授業の3分前着席を目指しています。

【2年3組】

「1.メリハリをつけて、時間を守るクラス

 2.ひとり一人の個性を認めるクラス

 3.いろいろなことに一致団結できるクラス」

【2年4組】

「1.明るいあいさつ、元気な返事

 2.けじめをつけよう、時間と行動

 3.自分も仲間も大切に」

【2年5組】

「仲良く平和で、メリハリもあり、明るく楽しくケンカやいじめがないクラス」

体力向上を目指しています。


【あゆり1組】

「めんどくさがらない。ぐちを言わない。みんなで頑張っていこう」

交通事故ゼロ、教室で大けがをしない。宿題100%提出を目指します。

【3年1組】

「さ」最高学年としての自覚をもち、

「と」トライ&エラーを繰り返し、

「し」失敗をおそれない

「さん」三年生になろう

【3年2組】

「だ」誰もが笑顔で

「い」一生忘れない

「ぞ」3-2を

「う」全員で作り上げよう

Get it done to the end.(最後までやりきる)

クラスのひとり一人が笑顔で卒業することを目指しています。

【3年3組】

 「い」いっぱい食べて

「し」しっかり勉強

「づ」ずっと思い出に残る

「か」家族のようなクラス

「さん」さんさんと照らす太陽のように

「く」苦しいことも

「み」みんなでのりこえよう

行事に燃える。体育祭優勝。合唱コンクール金賞を目指します。

【3年4組】

「た」楽しく

「か」輝き

「ゆ」ユーモアあふれ

「き」奇跡を起こす3年4組

「志を高く持ち、学び、磨き、鍛え続ける生徒」を目指します。

 

5/26 生徒会総会が開かれました。

 令和3年度の生徒総会が開催されました。今年度は体育館を会場に1年生が総会に参加し、2・3年生は教室からリモートで参加する形としました。

 1年生は、中学校の生徒会総会に参加するのが初めてでしたが、総会要項を見ながら真剣に耳を傾け、審議に参加していました。生徒会や各専門委員会、各部の議案についての審議が行われ、会場や各教室での議決が進められました。

 審議では、専門委員会や部活動などへの質問や意見が寄せられ、1年生からも代表質問を行いました。

5/18 1年生介護等体験~光南高校生による出前授業

 矢吹中学校では1年生の総合学習で介護等体験を行っています。社会福祉協議会の皆様や町内のサポータの皆様、光南高校の皆様方の協力のもと、体験活動を進めています。

 今回の第1回目は、光南高校の福祉介護系列の先輩の皆さんに講師として来校していただきました。

 テーマは「年齢を重ねた時に、私たちの体にどのような変化が起こるか」です。育ち盛りの中学1年生にとっては「高齢化」や「老化」などは、言葉として知っていてもなかなかイメージがつきにくいものです。先輩たちが高校で学んでいることや福祉体験を通して得た経験を、スライドや劇をまじえて紹介いただきました。

 目を閉じた状態での運動体験です。普段の部活動で鍛えた体幹をフル活用して取り組んだり、チャレンジしたりする姿もありました。片足でバランスを取るというのは、年齢に関わらず難しいものですね。

 次回は、車イス体験、装具を用いて高齢になった体を体験する高齢者体験が予定されています。 

県南中体連陸上大会激励会が行われました

 5月19日(水)に予定されている県南中体連陸上大会を前に激励会が開催されました。

 生徒会長による生徒代表の激励、出場選手の決意表明のほか、3年生の卒業アルバム写真の撮影を行いました。

 コロナ感染症対策で、激励会は選手・生徒会役員の参加となり、体育館から各教室へ同時中継を行いました。

◎陸上部主将からのお礼の言葉

 今日は私たちのためにこのような会を開いていただきありがとうございます。私たちは5月19日(水)に行われる県南中学校陸上競技大会に出場します。今までの練習の成果を発揮し、全員が県中学校陸上競技大会に出場できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。