こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

整然と・・・・・


いつも見ているはずなのに今頃ハッ!!と気づきました。(注意力がないのかもしれません。)
廊下に整然とカバンが並んでいます。


部活で活動している生徒たちのカバンです。教室の外に置くよう指導されているので、
自分のがわかるように(皆、同じカバンなので・・)それぞれ置いています。
でも整然と並んでいるところが、さすが矢吹中生です。

朝ご飯は大事!

  来週から朝ご飯の摂取率調査が始まります。
  (クラスごとで、食べてきた人がわかります。)

  給食委員会で調査します。朝ご飯は一日のスタート、エネルギーの源です。
  朝ご飯はとても良い効果がたくさんあります。
  期末テストの成績にも影響するかも・・・しっかり食べて、しっかり学習しましょう!!。

明日が出番!

今朝出勤すると、玄関に6つの段ボールが・・・


なんだろうとのぞくと、そこには生き生きとした「ベコニア」300株!!

   
そうだ!明日はPTA奉仕作業!!(早起きしないと!!)

明日、学校の花壇を彩りよくさせてくれることでしょう。
保護者の皆様方、よろしくお願いいたします。

三缶ウィーク その2

三缶ウィーク最終日です。袋がいっぱいになるか心配でしたが・・・


  !!!・・・これは初日です。(驚かせてすみません。)


 みごとにたくさんの缶でいっぱいです!!
 

ご協力ありがとうございました。

スッキリ!

今日の朝はなんとスッキリした青空なんでしょう。
中体連で戦った生徒たちを癒すかのようです。

   
 生徒昇降口からの空 (南東)           来賓玄関前からの空(北西)

でも、今日は暑くなりそうです。
(JA矢吹中央の所にある外の温度計は朝、すでに20℃でした。)
急に暑くなると熱中症が心配です。水分補給をして、気をつけましょう。

中体連の次には・・

中体連が無事に終わりました。一段と成長した生徒たちが帰って来たことは
ご報告いたしました。

また、生徒たちが成長する大会があります。
それは再来週に実施される県南水泳大会です。

5時過ぎから雨が降ってきましたが、矢吹中学校のプールは屋根がついていますので、
(屋内プールと言いますね。) 雨の心配はありません。

また、なんと!!
プールの水を温める設備があります。したがって、11月まで入れます!!

一年間でプールに入れる期間が長いので、きっとよい結果が期待できると思います。
すばらしい施設を大いに活用してください。

中体連サッカー部の決勝!

中体連サッカー部の決勝の結果が出ました。

結果は、
西郷一中と戦い0-1で惜敗しました。
しかし、総合結果は第二位で県大会への出場が決定しました!
県大会でも頑張ってください!

庭の匠

今日も庭師の匠がもくもくと草を取っています。
矢吹中の敷地がとても広いので大変だと思います。

今の時期、草も伸びることに必死!でも取る方も必死です。
(先日、雑草と格闘して腰を痛めました・・・・。)


取った後はとてもきれいでした。雑草も生態系にはなくてはならない物です。
でも、ここではじゃまにされてしまいます。
今度は、じゃまにされない所に生えてくるのを願うばかりです。

天皇の足跡


生徒の昇降口そばに、小さな丘があることは知っているかと思います。
そこに石碑があることはわかっていましたが、いったい何の石碑??

疑問に思い、行ってみました。        ( わかりますか?ここに石碑が・・・)
   
校舎から見るとこんな感じ。            裏側に木の階段があります。

 
こんな感じで立っています。石碑に何か書いてありあります。大きくすると・・・・


よく読んでもピンときません。(理解力のなさにがっかり・・・・)

つまりは昭和天皇が矢吹町に来てお休みになった場所(「おのだちしょ」というらしい)の
記念に建てた石碑のようです。しかも平成25年、最近です。

矢吹町にはこのほかに歴史ある建物や跡地ががあります。(飛行場の跡地など・・)
ぜひ矢吹町の歴史にふれてその場所を訪れたり、調べたりしてみると、新たな発見が
きっとあると思います。


ひとまわり成長した顔で・・・

中体連で各会場で戦っていた選手たちが続々と帰ってきました。
帰校式が行われました。(校舎内と校舎外・・・いろいろです。)

戦った結果を報告し、応援してくれた校長先生はじめ、各先生方にもお礼を言います。
   
精一杯戦ってきたことでしょう。
勝負に勝ち負けはありますが、感謝の気持ちは負けてはいません。
生徒たちの顔は輝いていました。(成長しましたね。)

球体 と 長体


今日は本当の曇りです。(うその曇りはないと思うけど・・・)
中体連2日目の天候には最適だと思います。(暑くもなく、寒くもなく)

学校にある低い丘に松の木が植えてあります。
当然松ぼっくりが落ちています。よく見ると丸いものと長いものがあります。

何が違うの?? 
   
    丸い松ぼっくり                   長い松ぼっくり

松の木にはまだ、たくさんの松ぼっくりがついています。

これを使ってリースを作ったことを思い出しました。

危険を阻止!


放課後、そろそろ風が涼しくなったなあと思っていると、
突然 「ハチの巣取ってきました」 という声が聞こえました。

また!??(以前のハチの巣のことが・・・・)

今回は中身が作られる前でした。

これを見つけたのは生徒です。   さすが!! よく見つけた!!
(物事をよく見ることは大事なことです。注意力がすばらしい!)

巣ができる前での発見! 危険を阻止できてよかったです。

今年はハチの活動が活発のような気がします。またハチの巣を発見した時は
すぐに職員へ連絡を!

中体連 負けるな!男子バレーボール部


会場 矢吹中学校体育館
試合はリーグ戦
対戦相手は白河中央中と棚倉中 一位と二位は決勝トーナメントに続く。
試合結果  矢吹中 0-2 白河中央中  矢吹中 0-2 棚倉中
どちらも惜敗という結果でした。

次は勝てるように、練習をがんばってください。

女子バレー部中体連出発式

これは、出発式の様子です。会場は、西郷第一中学校です。対戦相手はリーグで東中学校・東北中学校です。皆さん頑張ってださい


結果 
矢吹中0-2東北中
矢吹中0-2東中
惜敗でした。
次の新人戦では、いい結果が出せるように頑張ってください。                                                

花言葉は「幸運」


今日は中体連です。(先ほども言いました。しつこいですね。)
留守番していた生徒たちは、3校時で終了です。

お弁当も食べ終わり、各自部活に行く途中、白い花が咲いている場所に座っている
ひとりの乙女・・・・

よく見ると花冠を作っている様子。


シロツメクサの花冠です。
このような遊び(?) がいつの時代までも続きますように・・・・。

中体連がんばれ!サッカー部

サッカー部の中体連の速報をお届けします。
  試合会場は塙中学校です。
  東北中と矢祭中の勝った方と対戦します

結果は...
対東北中 4-0で勝利!
続けて対石川中も3-0で勝利!
県大会への出場が決定しました! 県大会でもがんばれ!

そして誰もいなくなった・・・


今日は中体連初日。朝早く選手たちは、各会場へ。学校では留守番をしている生徒たち。
クラスごとではなく、部活ごとで授業をするため、先生たちも職員室から教室へ。

やはり、人がいないということは・・・
  
誰もいない職員室・・・・ (広いので対角線上に写してみました。)      
授業中はとても静か・・・・

中体連 野球

東北中と白河二中の試合で勝ったほうと試合をすることになりました。
会場は、白河ツインスタジアムです。


矢吹中と東北中で試合をしました。
試合の結果は、矢吹中0-4東北中でした。
惜敗でした。

男子ソフトテニス 中体連!

男子ソフトテニスがいよいよ中体連に出場します!!
 試合会場は白坂です
最初の対戦相手は中島中学校です
試合結果は1-2で惜敗でした・・・

次の新人戦はいい結果が出せるように頑張ってください!!         

男子卓球部 中体連へ意気揚揚


今日は中体連(日本中学校体育連盟)があります。
会場は中央体育館で、対戦相手は東、西郷第二、白川第二中学校です。
         




結果は・・・白河二中3-0で勝利
       東中学校3-0で勝利
       西郷二中2-3で敗北・・・
しかし!!男子個人は3位で県大会出場です。
県大会でも勝ち進んでほしいです。                      担当C                                  

興奮・ヤッター! ソフトボール部中体連:速報

ソフトボール部の情報をお伝えします。絵文字:笑顔

会場:東風の台 


対戦相手
一試合目 ひらた清風中学校 12-1(勝利)
二試合目 白河南中学校    1-8(惜敗)

※左の数字が矢吹の点数です。



    朝の、ソフトボール部を撮った写真です。絵文字:笑顔
   ↓  



                              担当T

女子テニス部

女子テニス部

会場はしらさかです。
最初の対戦相手は、白河二中です。

   
 
 中体連 女子テニス部の結果がでました。
     対白河二中 1‐2 惜敗
以上です。

担当:S

君の歯は・・・

歯と口の健康月間
第2弾・・・「歯科衛生士の方による1年生への歯科指導」
酸蝕歯について・歯肉炎についてのお話、そしてはみがきの仕方を教えていただきました。

     
タオルのエプロンをして準備万端!       鏡をみながらはぶらしの当て方を確認!

     
赤い染めだし液を使って磨き残しをチェック →  君の歯はキレイになったかな?

自分の健康な歯を守れるのは自分しかいません。毎日しっかり磨きましょう。

明日へ向けて・・


各部活とも、最終調整です。


    体育館                勤労体育館            武道場

  
                 校庭                       テニスコート

それぞれ一生懸命です。(好きな言葉です。)
夢中になって練習している姿をみていると、すべての部活が勝利すれば・・・・。

願いが叶いますように・・・・。  

明日一番で出発する時間が6時20分です。今日は、練習を早めに切り上げるでしょう。 
明日へ向けて体と心の準備は万端に!!           

中体連剣道部

会場は棚倉中学校です。対戦相手は須釜中学校・東中学校・浅川中学校です。

須釜中学校3-1矢吹中学校
東中学校3-1矢吹中学校
浅川中学校3-1矢吹中学校で、惜敗でした。
剣道部の個人戦は2位で、県大会出場です。

明日への願い・・

いよいよ明日から中体連です。
みんなの願いがこの一言で表されています。


すべては、今までの練習の成果がこの結果に結びつくと願っています。
 「ファイト!!」

あなたもプロスポーツ選手に?

明日からいよいよ中体連ですね。
昼休みに図書室に来た生徒たちに声をかけると 「キンチョーする~!」 という声が・・・。
これまで厳しい練習に耐えて頑張ってきた自分や仲間を信じて、力を発揮してきてほしいと思います。

 
 
さて、そんな図書室では『スポーツ』をテーマに、小説やプロスポーツ選手の本を展示しています。




読書のだいご味と言ったらなんといっても疑似体験が出来ること・・・。
つまり!本を通して様々なことを共有することができます。

くやしい気持ち、喜び、達成感、体を動かすことの爽快感、友情、自分を信じる心・・・。
登場人物たちは、挫折を味わってもあきらめずに前に進みます。

みなさんにも重なる想いがきっとあるはず。

スポーツが得意な子もそうでない子も、ぜひ!手に取ってくださいね。
気持ちだけでも、プロスポーツ選手に・・・・。

目指せ! むし歯ゼロ

全国において6月4日~6月10日は「歯と口の健康週間」とし多くの学校でさまざまな
取り組みを行っています。矢吹中学校では、6月を「歯と口の健康月間」とし、
自分の「歯の健康」に対する意識を高めてもらえるような取り組みをしていきます。
第1弾「保健委員会による全校朝会での呼びかけ」
   
「矢吹中学校にはむし歯がある人は何人いると思いますか?」
1年生 43人     2年生 31人     3年生 45人
合計119人にむし歯があります。(全国と比較すると割合が高い・・・)
健康な歯を保つために!!早めの治療と食後のはみがきを!!

また、来年・・

校舎の日陰で、新聞紙の上に丸い物が・・・
近づいてよく見ると、そこにはたくさんのチューリップの球根が干してありました。

 
そういえば、チューリップの球根を掘り起こさないと、球根が小さくなって消えてしまう
と聞いたことがあります。

また、今年の秋に植えると、春にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう。
(手をかけないときれいな花は咲かないのですね。)
手入れしてくれる方に感謝です。

project 野菜

ある初夏の晴れた日・・・




矢吹中学校では土曜日でも部活動が盛んです。



そんな中・・・




とある部活動は「苗植え」を行っていました。





 
はて?矢吹中には農業部はなかったはずですが・・・





実はこれ、「パソコン部の活動です。
(パソコン部がなぜ農業をおこなっているのかは以前のページをご覧ください)



順調に育つかどうか・・・今後の更新をお楽しみに!





ちなみに、

下の写真は畑からちょっと離れた敷地の片隅です。


お分かりいただけただろうか。










なんとジャガイモが自生していました!↓



聞くところによると、過去にこの場所でジャガイモを育てていたのだそうです。




「春蘭祭に芋煮でもやりますか!」


誰かがそんなことを言っていました。
はたしてこのジャガイモ・・・どうなることやら。

鷹 現る!

 畑で使う土の様子を見に、学校の山に入りました。すると、頭上から「ピュィー」という鳴き声がしました。それはでした。
ちょうど一眼レフカメラを持っていましたので、写真を撮ろう、ってなりました。
 


鷹はどうやら僕らを監視しているようで、後をついてきました。
木に止まっている写真しか撮れませんでしたが、また機会があったら今度は、林の中で張り込んでみたいなぁ~なんて思ったりしました。
頭つっつかれなくてよかったぁ~

担当:S&C

とんだあ~~!!



雨が上がった午後、ペットボトルロケットをもって校庭に出て行く生徒たち。

ペットボトルロケットが飛ぶところが見たい!
数人の同じ思いの人たちが集まってきました。

ペットボトルロケットの中に水を半分位いれてセット!


空気を入れます。100Kパスカル入れます。
(専門ではないので、どのくらいの圧力かよくわかりません。)

3・2・1・0!!!!


わああああああ!!・・・ おおおおおおお!!・・・・・  パチパチパチ(拍手の音)
見事に飛びました。

生徒が、ペットボトルロケットを走って取りに行きます。
帰って来るときの満面の笑み!
楽しく興味がわく授業でした。(その後20分ほどでまた雨が・・・・)
奇跡の時間でもありました。

青空はどこへ・・・


突然の不穏な音と、黒い雲・・・・。

   
朝はとても美しい青空が広がっていたのに、あの青空は雲の上に・・・・・。

カミナリ注意報が出ていましたね。窓の開放には気をつけないといけません。

授業で使っていない教室があることを思い出したのでしょう。
 「○○教室の窓が開いているので、閉めてください!。」 内線で連絡がきました。

一瞬の豪雨 その2


朝早くの雷と豪雨!!今日も豪雨!!
しかも竜巻とカミナリの注意報もでました。
生徒たちの登校が心配です。
センターラインも雨水でよく見えません。(今日の映像です。)


約一時間後・・・・・


なんということでしょう!!
青空と緑の葉がまぶしい!!
生徒たちも無事に登校できました。

しかし・・・

校庭には豪雨の後が・・・・。

矢吹中の校庭は排水をよくするパイプが埋められているようなので、じきに
この水たまりはなくなるでしょう。

陰の応援団


声を出して応援する応援団は華やかで、目立ちますが、陰ながら応援している
応援団もいます。

それは美術部です。
2階のロビーにおかれた、たくさんの応援のパネル。



               ↑ さすが美術部! 絵がうまい!
パネルには
「目指せ 全国!」 「目指せ 県大会」 「目指せ県大会 優勝!」などと応援の文字が・・

声の応援も力になりますが、気持ちの応援も力になりますね。

三缶ウィーク


今年度から取り組み始めた三缶ウィークです。(一人三缶以上持ってくる)
今月は今日から9日(金)までの間、アルミ缶またはスチール缶を回収します。

ご家庭でご不要になった缶の回収です。ご協力よろしくお願いします。



この袋が缶でいっぱいになることを願っています。

一瞬の豪雨

朝から雨だなとおもいながら来ると、突然の豪雨!

なぜ?どうして?こんなに?と思うほどの土砂降り。


(カメラでも写る雨粒・・)

通勤に行く自動車もテールランプをつけて走っていきました。

生徒たちが登校する時間です。 このままこのすごい雨が続くの?・・・・・
数分後、通常の雨の降り方になりました。

生徒たちは、無事に登校していました。