善郷小学校の出来事

2023年6月の記事一覧

日清カップ県大会の選手行会

【6月30日(金)】
 今日のお昼休みに、7月2日(日)に行われる日清カップ福島県大会の選手壮行会をオンラインで全学級に配信する形で行いました。児童会運営委員会の皆さんが進行を務め、映像をとおして選手を紹介しました。全校児童を代表して、6年の佐久間埜乃さんが激励の言葉を述べ、全校児童が拍手を贈りました。それに応えて、陸上部キャプテンの國分陽来さんが決意の言葉を述べました。これまで練習をがんばってきた選手の皆さん、その成果を発揮して自己ベストをめざすとともに陸上競技場での走りを楽しんできてください。保護者の皆様には、送迎などお手伝いと応援をよろしくお願いします。

読書ボランティアの方による読み聞かせ

【6月30日(金)】
 今日は、今年度最初の読書ボランティアの方による読み聞かせをしていただきました。今日は8名の方に、それぞれ学級に入って、子ども達に絵本の読み聞かせをしていただきました。子ども達は、ボランティアの方が選んできてくれた絵本を楽しそうに聞いていました。読み聞かせは、これからも行います。ボランティアの皆様、今年度もよろしくお願いします。

交通安全鼓笛パレード

【6月29日(木)】
 今日は、交通安全鼓笛パレードを行いました。まず、全校児童が集まって開会式を行い、みんなで交通ルールを守って事故を起こさないこと、地域の方にもパレードを通じて交通安全の意識を持ってもらうことを確かめました。また、主指揮の千葉美月さんが誓いの言葉を述べました。善郷小学校を代表して、6年生の鼓笛隊が、学校から矢吹町文化センターの間を演奏しながら行進しました。6年生は、暑い中長い距離をがんばって歩きながら演奏をしました。
 保護者の皆様、地域の方々、中央幼稚園の園児の皆さんなど、たくさんの方が沿道で応援してくださいました。また、町役場の方や交通安全に関わる方々、民生児童委員の皆様に多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。

第2回授業参観

【6月23日(金)】
 今日は、授業参観でした。今年の授業参観は、以前のように45分間を皆さんでご覧いただけます。午後の参観の時間には、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。1年生は、親子歯みがき教室を実施し、子ども達といっしょに活動していただきました。6年生は、東邦銀行様を講師としてお呼びし、お金の大切さや見えないお金(キャッシュレス決済やゲームの課金など)の注意点についてお話しをいただき、親子で学ぶことができました。各学年・学級で子ども達が学ぶ姿を見ていただき、子ども達も嬉しそうに張り切って授業に参加する姿がたくさん見られました。保護者の皆様、ありがとうございました。

2・4年生 歯科衛生教室

【6月22日(木)】
 今日は、2・4年生の歯科衛生教室を行いました。3人の歯科衛生士さんを講師にお招きしての授業でした。2年生はむし歯の原因について学び、歯みがきの大切さについて教えていただきました。4年生は、「ひみこのはがいーぜ」の言葉から、噛むことの大切さを学んでいました。2つの学年とも、最後は染め出しによる正しい歯みがきの仕方について学びました。毎日の歯みがきを正しく行って、健康な歯を守りましょう。

図書環境ボランティアの皆さんありがとうございました

【6月22日(木)】
 今日も、4名の図書環境ボランティアの方においでいただき、図書室の環境整備のお手伝いをしていただきました。今日は、七夕にちなんで星空をイメージした飾りと、夏にちなんで海をイメージした飾りを作って、飾ってくださいました。図書室が華やかに楽しい雰囲気になりました。飾りの下で子ども達が楽しそうに本を借りたり読んだりしていました。今日もボランティアの皆さんありがとうございました。

6月のよむよむ号

【6月21日(水)】
 今日は、月に一度矢吹町の移動図書館「よむよむ号」が来る日でした。この日を待っていた子ども達が、よむよむ号にやって来て、読みたい本を選んで借りていきました。たくさんの本に触れる機会があってよいですね。

梅雨の中休みに「善郷タイム・校庭を駆け回る」

【6月21日(水)】
 今日は水曜日、善郷小学校では子ども達が楽しみにしている「善郷タイム」がある日です。今日は久しぶりのよいお天気で、校庭での遊びをする学級が多く、広い校庭を子ども達が元気いっぱいに駆け回る姿がたくさん見られました。とっても嬉しそうに満面の笑顔で楽しんでいました。

梅雨の中休みに「校庭で体力テスト」

【6月21日(水)】
 今週は、月曜日からよいお天気が続いています。梅雨の中休みに、校庭で体力テストをする子ども達の姿がありました。1年生も、50m走やボール投げにチャレンジして、元気いっぱい全力でがんばっていました。

図書環境ボランティアの皆さんありがとうございました

【6月20日(火)】
 今日の午前中に、図書環境ボランティアの皆さんにおいでいただき、図書室の環境整備等を行っていただきました。今日は、絵本の背表紙が日焼けしないように、南に向いた本棚3つを90度動かし、本を入れ替える作業をしていただきました。本棚の向きが変わると、入り口から本が見やすくなったり、畳スペースに入りやすくなったりといいことがたくさんありました。子ども達も、変化した図書室にすぐ気づき、そのよさを味わっていました。
 このほかに、七夕飾りなども作っていただきました。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

 

第2回学校運営協議会を行いました

【6月20日(火)】
 今日は、矢吹町学校運営協議会第2回善郷小学校区部会を行いました。お忙しい中、4名の委員さんに参加していただきました。今日は、授業の様子を見ていただいた上でご意見をいただいたり、年間テーマである「生活リズム」「あいさつ」「メディアコントロール」について協議を行いました。
 どの学年・学級もそれぞれの児童の様子に合わせた授業の工夫が見られたこと、学期のめあてに「あいさつ」を意識したものが多いこと、子ども達の学ぶ環境が整えられていることなどについて感想やご意見をいただきました。
 テーマについて、善郷小学校と中央幼稚園での実践や今後の見通しについて協議を行い、委員の皆さんから積極的にご意見をいただくことができました。取組みについて、しっかりとできている児童を称賛する機会を工夫することや学校と園と家庭と連携していくこと等話し合いました。委員のみなさん、ありがとうございました。

今週の読書表彰

【6月16日(金)】
 今週もたくさんのお友達が読書表彰を受けました。

2年  20冊 大野爽介さん 小島優希さん 加藤千早さん 近藤宏希さん 鈴木結翔さん 瀨谷颯真さん
        大樂杏奈さん 根本陽向さん 
    50冊 福多優衣さん 100冊 大塚咲和さん 350冊 羽生空希さん

3年 2000ページ 遠藤優奈さん 大木綾乃さん 中山誌乃さん 芳賀奏輔さん 古山陽葵さん 吉田來菜さん

5年 2000ページ 須藤颯太さん 吉田椰夏さん 渡邉愛由花さん

体力テストを行いました

【6月13・14・15日】
 6月13・14・15日に、体力テストを行いました。それぞれ、3・4年、2・5年、1・6年と2つの学年がペアになって種目に取り組みます。大きい学年の児童が、小さい学年の児童のお世話もしながら行いました。時には、お互いに「がんばれ」と応援するなど、微笑ましい場面も見られました。小さい学年のお世話をしながら、自分たちの種目に取り組む上学年の児童の立派な態度もたくさん見られました。

おはなしきゅうしょく(給食と図書のコラボ企画)

【6月15日(木)】
 今日のお昼の放送で、給食委員会と図書委員会のコラボ企画「おはなしきゅうしょく」を行いました。これは、今日の献立に関係する本を選び、みんなに紹介する企画です。今日は、給食委員会の児童が「枝豆チーズサラダ」の枝豆について紹介し、図書委員会の児童が「えだまめきょうだい」という絵本の紹介をしました。食に対する興味と読書への興味を高めることをねらった企画です。これから月1回程度、取り組んでいきます。

今年度最初のクラブ活動

【6月13日(火)】
 今日の6校時目に、今年度最初のクラブ活動を行いました。今日は、顔合わせと組織作り、活動のめあてと計画を作りました。今年度は、スポーツ、バドミントン、一輪車、科学、音楽、家庭、マンガ・イラスト、室内遊び、情報の9つのクラブに分かれて活動します。クラブ活動は、今日を入れて年間10回の活動で、1回の活動時間は60分と長めに設定しています。次のクラブ活動は、2週間後の27日です。自分のしたいこと、興味のあることに取り組める時間です。1年間、仲間といっしょに楽しい活動にしたいですね。

交通安全教室

【6月12日(月)】
 今日は、お隣の矢吹自動車学校をお借りして、全学年が交通教室を行いました。1~3年生は道路の歩行の仕方、4~6年生は自転車の乗り方を練習しました。4年生は、自転車に乗る範囲が広くなるため、交通教育専門員の方に説明をしていただきながら、実際の道路で自転車に乗るためのルールなどを学びました。これからも、交通ルールを守って道路を歩行したり自転車に乗ったりしてほしいものです。
 ご家庭でもお子さんの技能について知り、一緒に練習したりルールについて確認したりして安全に自転車に乗れるようにご指導をお願いします。

4年生 森林教室

【6月9日(金)】
 今日は、4年生が那須甲子青少年自然の家に行き、森林教室を行いました。雨が降っていたので、前半に部屋の中で森についての学習を行いました。森の案内人の方に教えていただいたり、○×クイズをしたりして楽しく学ぶことができました。早めのお昼ごはんを食べて、雨も小雨になったので、実際に外に出て森の案内人の方に説明をしていただきながら森の中を散策しました。森について初めて知ったことや、感じたこと、新しく気がついたことなど、実際の体験を通してたくさんのことを学ぶことができました。森の案内人の皆様、ありがとうございました。

6月上旬までの読書表彰

【6月9日(金)】
 雨で室内で過ごすことも多くなってきました。読書に親しむ時間が増える季節といってもよいのではないでしょうか。1年生も進んで本を読み、たくさんのお友達が表彰を受けました。6月上旬までの読書表彰を受けたお友達です。

1年 20冊 菊地創介さん 小磯陽愛さん 佐久間紗良さん 佐藤夕希凪さん 鈴木聖渚さん 鈴木結尊さん
         西垣玲香さん 沼田拓真さん 沼田陽真さん 曲山凛さん 吉田光希さん 吉田優希さん 藁粥蘭さん
   50冊 大場月搖さん 100冊 髙橋麻矢さん 150冊 大塚咲歩さん

2年 20冊 伊藤莉杏さん 近藤優心さん 50冊 大塚咲和さん 120冊 北畠結花さん

3年 2000ページ 青柳海斗さん 石川瑛太さん 小池渚さん 國分ひまりさん 髙田将平さん 
           長尾康生さん 根本陽真さん
   4000ページ 栗林凌大さん 6000ページ 山口はれさん

4年 2000ページ 三枝律仁さん 平賀悠真さん
   4000ページ 伊藤愛梨さん 西垣佑真さん 野口悟志さん 藁粥紗雪さん
   6000ページ 東城拓真さん

5年 2000ページ 中山紗希さん 松谷旺祐さん 5000ページ 味戸愛桜さん

 

5年生 宿泊学習

【6月6日(火)・7日(水)】
 6月6日(火)と7日(水)の1泊2日で、5年生が宿泊学習を行いました。1日目は茶臼岳(那須山)登山とキャンプファイヤー、2日目は野外炊飯でカレーライスづくりを行いました。登山では、長い時間を一歩一歩進みながら登りました。途中大変だったところもありますが、遠くに見えるふもとの景色や山々の壮大な景色に驚きと感動を味わいながら全員無事に下山することができました。キャンプファイヤーでは、事前に計画や準備をしてきたことを実行し、みんなでとっても楽しい時間を過ごすことができました。野外炊飯では、慣れない作業に戸惑いながらもみんなで協力して、カレーライスを作り上げることができました。2日間、仲間と共にかけがえのない時間を過ごし、楽しい思い出と多くの成長をおみやげに、帰ってきました。保護者の皆様、準備や応援ありがとうございました。子ども達の話をお聞きになり、頑張りと成長をほめてあげてください。

2年生 遠足

【6月2日(金)】
 6月2日(金)に、2年生が栃木県のりんどう湖ファミリー牧場へ遠足に行ってきました。あいにくの雨でしたが、初めての乳搾りに挑戦し、こわごわ絞ったところ勢いよく乳がでて驚いたり、かわいい動物と触れあったり、自分でつくったバターやおいしいお弁当に舌鼓を打ったりとみんなで楽しく活動することができました。