善郷小学校の出来事

2019年7月の記事一覧

1学期終業式

    4月8日の始業式・入学式からスタートした1学期も無事68日間が終わり、1学期の終業式を行いました。 笑顔であいさつ「気づき 考え 行動できる」子どもが育った毎日でした。終業式では2年生の佐藤優斗さん、4年生の菊池栞恩さん、6年生の石井季羅さんが1学期がんばったことを発表しました。はきはきと話し、とても立派に発表することができました。終業式のあとには吹奏楽部が県南大会で金賞に選ばれたので賞状を渡して県大会の壮行会を行いました。運営委員会の応援団と全校生でエールをおくりました。

  保護者の皆様、地域の見守り隊の皆様には1学期間、本当にお世話になりありがとうございました。夏休みも安全に元気よく過ごすことができるようにご協力をお願いいたします。

4年森林環境学習 木工教室

 4年生では森林環境学習をしています。6月14日に那須甲子少年自然の家で、沢歩きを通して森林と水との関係や森林は動物や植物にとってどのような役割を持っているのかを森の案内人さんから話を聞きながら学びました。また6月27日に見学学習で山から流れてきた水が掘川ダムに貯められて浄水場できれいにされて水道を通って矢吹町までやってくることを学びました。今日は森林からの贈り物の木材を材料にしたり、木の実を材料にしたりして作品を作りました。講師は那須甲子少年自然の家の時と同じ講師の先生方でした。短い時間でしたが真剣に取り組み素敵な作品に仕上がりました。先生方も子ども達の発想のすばらしさに驚いていました。

教養講座陶芸教室

  本日、体育館で矢吹町の大堀相馬焼の窯元の山田正博様を講師に迎えてPTAの教養講座「陶芸教室」を行いました。1・2年の保護者のみなさんは15:10~16:30、3年以上の保護者の皆さんは15:50~17:00に作品作りに取組みました。
 親子で楽しく作る姿や、工夫を凝らして作る子ども達の姿を見ることができました。土をこねると「無口になる」「真剣な顔」「とにかく楽しそう」「親子の協力の微笑ましい姿」作品だけでなく様々な素敵なものが生まれることも発見しました。

 

福島県吹奏楽コンクール県南大会 壮行会

   本日は14日(日)に郡山文化センターで行われる福島県吹奏楽コンクール県南大会の壮行会を行いました。顧問の皆川先生から曲の紹介があり、その後に全校生で演奏を聞きました。曲は「梁塵秘抄(りょうじんひしょう)~熊野古道の幻想」でした。ゆったりと幻想的な曲から和太鼓が入ってテンポが変わり、変化に富んだ曲でとても難しいですが一生懸命に演奏することができました。全校生は、感動して大きな拍手をおくりました。伝統の善郷ハーモニーはやっぱりすばらしいです。応援団と全校生で心をこめてエールをおくりました。吹奏楽クラブ部長の後藤美咲さんがお礼の言葉を述べました。

 あと1週間ですがさらに完成度を高めてすばらしい演奏ができるように期待しています。

 がんばれ吹奏楽クラブ!

陸上クラブ県大会 壮行会

  先週の全校集会で7日(日)に福島のとうほうみんなのスタジアムで行われる福島県小学生陸上交流大会の壮行会を行いました。激励の言葉と応援団と全校生で心をこめてエールをおくりました。選手を代表して混合リレーに出場する國井尚人さんが御礼の言葉を述べました。「努力をあきらめない」「勝負をあきらめない」善郷小陸上クラブの姿を見せてほしいと思います。