善郷小学校の出来事

2020年6月の記事一覧

学級清掃が始まりました

  清掃については今週から学級清掃、家庭訪問後から縦割り班清掃ができるように段階的に開始することをお知らせしましたが、昨日から学級清掃が始まりました。
 1年生は小学校で初めての清掃です。ちょっと心配でしたが、先生が「こうやって2回折って拭きます」と教えてもらって、雑巾をきちんと折って水拭きすることもできました。「がんばってるね」
 2年生は整列して挨拶をしてから仕事を分担してやっていました。「さすがお兄さん、お姉さん」
3年生以上の子ども達は手際よく一生懸命にお掃除に取り組んでいました。
 清掃後には石けんで手洗い、外遊びの後にも石けんで手洗いをと小さな予防行動からしっかり身に付けさせていくことで感染防止につないでいきたいと思います。

 

1年生の学校探検

  今日は1年生の学校探検がありました。2校時から休み時間の間に学校の中をグループごとに探検しました。学校内にチェックポイントのような教室や特別教室を設けてシールを貼りながら、いろいろな場所を探検しました。
 校長室や事務室にもやって来ました。みんな上手に挨拶と用件を言うことができたのでびっくりしました。校長室にある物を見たり何なのか聞いたりして、しっかり学んでいました。せっかくのお客様ですので、ソファーにも座ってゆっくりしてもらいました。
  終わりころになって再び子ども達がやって来ました。もう1つミッションがあったようです。「サインをお願いします。」「ありがとうございました。」「これからもよろしくお願いします。」思わず笑ってしまいましたが、満足そうな顔をして帰っていきました。
                                          がっんばったね1年生!

 

 

 

今日から6月

   今日から6月、朝はさわやかな天気でしたが次第に雲の色が濃くなってきました。今日も欠席者は少なく元気に登校することができて安心しました。明日からは天気もよくなり今週は気温が上がりそうです。小まめな着替えや、マスクの使用の仕方に気を付けるように呼びかけて熱中症にならないように配慮していきたいと考えています。
 北九州市では再び新型コロナウィルス感染症が多く発生して小・中学校でも感染者が確認されています。善郷小学校では小さな予防行動からしっかり教え、身に付けさせていくことで感染防止を図っていきます。
<手洗い> 手洗いの大切さを理解して、習慣化できるようにします。
 ◎登校後の手洗い ◎校庭や体育館で活動した後の手洗い ◎トイレ使用の後の手洗い
 ◎給食の前の手洗い

<咳エチケット> くしゃみや咳をするとき マスクの着用(時と場に応じた)をします。
 ◎マスクがどうしても手に入らない時は担任の先生に相談してください。

<3つの条件> 3密(密閉・密集・密接)が同時に重ならないようにします。
 ◎並んだり活動するときの距離1m~2mを意識します。
 ◎部屋の適切な換気に努めます。
  ◎活動のし方を工夫します。

<健康管理>
 ◎検温表の記入をお願いします。 発熱やかぜ等症状は休ませてください。
                                                      (欠席ではなく、出席停止扱い)
 ◎健康観察を行います。     必要に応じて対応を考えます。(家庭連絡等)

<毎日の消毒> 教室やトイレの戸や多くの人が接触する場所の消毒を職員が行います。

 清掃については今週から学級清掃、家庭訪問後から縦割り班清掃ができるように段階的に開始していきます。清掃後の石けんでの手洗いも必ずきちんと行うように指導します。

ゆりの木の花が咲き始めました。高いところにあるのでなかなか気づきません。プールの水を入れ始めました。プールでの学習の準備を進めていきたいと思います。