2016年9月の記事一覧
吹奏楽コンクール東北大会で銀賞を受賞!
9月10日(土)郡山市民文化センターで全日本吹奏楽コンクール第59回東北大会が行われました。
福島県代表として善郷小学校吹奏楽クラブ37名が出場しました。
東北大会出場は22年ぶりでした。
今まで練習を重ねてきた成果を発揮し、会場中にきれいな音、すばらしいサウンドを響かせ、見事「銀賞」を受賞しました。
レベルの高い東北大会で、「銅賞」でなく「銀賞」がとれたことはすばらしいことです。
おめでとうございます。
朝早くから楽器の運搬も含め、吹奏楽クラブ保護者会の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
当日はホール内の撮影が禁止されていて撮れなかったので、当日の朝、郡山市立御代田小学校の体育館をお借りして直前の練習をしたときの様子を載せておきます。
福島県代表として善郷小学校吹奏楽クラブ37名が出場しました。
東北大会出場は22年ぶりでした。
今まで練習を重ねてきた成果を発揮し、会場中にきれいな音、すばらしいサウンドを響かせ、見事「銀賞」を受賞しました。
レベルの高い東北大会で、「銅賞」でなく「銀賞」がとれたことはすばらしいことです。
おめでとうございます。
朝早くから楽器の運搬も含め、吹奏楽クラブ保護者会の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
当日はホール内の撮影が禁止されていて撮れなかったので、当日の朝、郡山市立御代田小学校の体育館をお借りして直前の練習をしたときの様子を載せておきます。
第2回避難訓練を実施しました
9月9日(金)は救急の日です。
善郷小学校では3校時目に第2回避難訓練を実施しました。
今回は校庭ではなく、体育館への避難を練習しました。
子どもたちはハンカチで口を押さえ、廊下や非常階段を通って、無言ですばやく避難することができました。
避難完了までの時間は、今回は3分30秒でした。
校庭に避難した前回は2分53秒だったので、体育館への避難は校庭より時間がかかることが分かりました。
その後、4~6年生は発煙筒をたいた教室に入って、煙の中を歩く体験をしました。
白い煙が部屋中に充満し、ほとんど見えないことが体験できました。
善郷小学校では3校時目に第2回避難訓練を実施しました。
今回は校庭ではなく、体育館への避難を練習しました。
子どもたちはハンカチで口を押さえ、廊下や非常階段を通って、無言ですばやく避難することができました。
避難完了までの時間は、今回は3分30秒でした。
校庭に避難した前回は2分53秒だったので、体育館への避難は校庭より時間がかかることが分かりました。
その後、4~6年生は発煙筒をたいた教室に入って、煙の中を歩く体験をしました。
白い煙が部屋中に充満し、ほとんど見えないことが体験できました。
4年生が羽鳥ダムの学習会を行いました
9月8日(木)の3校時目に4年生が社会科の授業で羽鳥ダムの学習会を行いました。
矢吹原土地改良区の方2名においでいただき、羽鳥ダムについていろいろと教えていただきました。
羽鳥疎水と矢吹町の農業との関わりについて理解を深めました。
9月13日(火)には、バスに乗ってい実際に羽鳥ダムを見学してくる予定です。
矢吹原土地改良区の方2名においでいただき、羽鳥ダムについていろいろと教えていただきました。
羽鳥疎水と矢吹町の農業との関わりについて理解を深めました。
9月13日(火)には、バスに乗ってい実際に羽鳥ダムを見学してくる予定です。
移動図書館「よむよむ」号が来る日でした
9月7日(水)は矢吹町図書館の移動図書館「よむよむ」号が学校に来る日でした。
お昼休みから放課後の時間を使って、子どもたちがたくさん本を借りました。
移動図書館「よむよむ」号には約2500冊の本が入っているそうです。
学校の図書室にはない本がたくさんあるので、「よむよむ」は子どもたちに大人気です。
子どもたちは借りた本をマイバックに大事そうに入れて持ち帰っていました。
図書館の人に話を聞くと、今日は365冊の本が貸し出されたそうです。
「よむよむ」は、子どもたちの読書量アップに大きく貢献しています。
お昼休みから放課後の時間を使って、子どもたちがたくさん本を借りました。
移動図書館「よむよむ」号には約2500冊の本が入っているそうです。
学校の図書室にはない本がたくさんあるので、「よむよむ」は子どもたちに大人気です。
子どもたちは借りた本をマイバックに大事そうに入れて持ち帰っていました。
図書館の人に話を聞くと、今日は365冊の本が貸し出されたそうです。
「よむよむ」は、子どもたちの読書量アップに大きく貢献しています。
水泳記録会(4年・6年)を実施しました。
9月5日(月)に4年生と6年生の水泳記録会を実施しました。
天候に恵まれ、すばらしい青空の下、開催できました。
子どもたちは自己ベストの記録を出そうと頑張りました。
保護者の皆様、応援に駆けつけていただきありがとうございました。
6年生は小学校最後の水泳記録会で、すばらしい泳ぎを見せてくれました。
天候に恵まれ、すばらしい青空の下、開催できました。
子どもたちは自己ベストの記録を出そうと頑張りました。
保護者の皆様、応援に駆けつけていただきありがとうございました。
6年生は小学校最後の水泳記録会で、すばらしい泳ぎを見せてくれました。
羽鳥湖畔マラソン大会で大活躍
9月4日(日)は、天栄村の羽鳥湖畔マラソンが行われました。
第31回を数える、伝統のある大会で、県内外からトップランナーが集まります。
善郷陸上クラブからは、5・6年生12人が参加しました。
また、陸上クラブではありませんが、3年男子が1人参加しました。
結果は、次の通りです。(6位まで入賞)
◎5年男子2㎞の部・・・第2位、第3位
◎6年男子2㎞の部・・・第4位、第5位
◎5年女子2㎞の部・・・第4位、第5位
◎6年女子2㎞の部・・・第2位、第6位
◎3年男子2㎞の部・・・第3位
ご覧のとおりのすばらしい成績でした。
夏休み中の練習にもしっかり取り組んできた成果を出せたのだと思います。
他の4名も、入賞は逃したものの自己ベストを目指して一生懸命走りました。
大きな拍手を贈りたいと思います。
児童の送迎や応援で、保護者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
第31回を数える、伝統のある大会で、県内外からトップランナーが集まります。
善郷陸上クラブからは、5・6年生12人が参加しました。
また、陸上クラブではありませんが、3年男子が1人参加しました。
結果は、次の通りです。(6位まで入賞)
◎5年男子2㎞の部・・・第2位、第3位
◎6年男子2㎞の部・・・第4位、第5位
◎5年女子2㎞の部・・・第4位、第5位
◎6年女子2㎞の部・・・第2位、第6位
◎3年男子2㎞の部・・・第3位
ご覧のとおりのすばらしい成績でした。
夏休み中の練習にもしっかり取り組んできた成果を出せたのだと思います。
他の4名も、入賞は逃したものの自己ベストを目指して一生懸命走りました。
大きな拍手を贈りたいと思います。
児童の送迎や応援で、保護者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
読み聞かせボランティアが活躍しています
9月2日(金)は、読み聞かせの日でした。
朝の8時15分から30分までの「矢吹学びの時間」金曜日読書タイムを利用して、月1回から2回程度実施しています。
今年度の読み聞かせボランティアの人数は15名です。
担任外の先生も入り、16クラス全クラスで読み聞かせを実施しています。
子どもたちは読み聞かせが大好きです。
読み聞かせをする方も今日は何を読もうかなと本を選ぶのも楽しみの一つです。
次回は、9月23日を予定しています。
ボランティアの皆様、またお世話になります。
朝の8時15分から30分までの「矢吹学びの時間」金曜日読書タイムを利用して、月1回から2回程度実施しています。
今年度の読み聞かせボランティアの人数は15名です。
担任外の先生も入り、16クラス全クラスで読み聞かせを実施しています。
子どもたちは読み聞かせが大好きです。
読み聞かせをする方も今日は何を読もうかなと本を選ぶのも楽しみの一つです。
次回は、9月23日を予定しています。
ボランティアの皆様、またお世話になります。
水泳記録会(1年・3年)を実施しました
9月1日(木)に1年生と3年生の水泳記録会を実施しました。
今日から9月となりましたが、天気は快晴で、すばらしい夏空になりました。
たくさんの保護者の方々に応援に来ていただき、子どもたちも張り切って泳ぎました。
子どもたちへのご声援ありがとうございました。
1年生の種目の一つ、「ビート板10m」の様子
3年生の種目の一つ、「ビート板25m」の様子
今日から9月となりましたが、天気は快晴で、すばらしい夏空になりました。
たくさんの保護者の方々に応援に来ていただき、子どもたちも張り切って泳ぎました。
子どもたちへのご声援ありがとうございました。
1年生の種目の一つ、「ビート板10m」の様子
3年生の種目の一つ、「ビート板25m」の様子