こんなことがありました!

2024年6月の記事一覧

「校地内大変きれいになりました!」第1回PTA奉仕作業実施

 22日(土)朝6時から1時間、PTA奉仕作業を実施しました。多くの保護者の皆様や、生徒の皆さんが集まって、除草作業、花植、古紙回収作業などを行いました。1時間のうちに校地内が大変きれいになりました。気持ちよく学校生活を送りながら、教育活動の一層の充実に努めていきたいと思います。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

「どんな高校があるのかな?」第1回進路学習会実施

 今週20日(木)午後に、3年生は「進路学習会」を実施しました。3年生が進学の希望先に多く選んでいる県中

・県南地区の7つの県立高校から校長先生や教頭先生を講師としてお招きし、それぞれの高校の特徴などについて話

していただきました。3年生は、学習会での話を参考にしながら早く目標を見定めて頑張っていきましょう。

県南水泳大会「男女総合3位!」

 今週21日(水)県南中体連水泳大会が矢祭町スインピアで行われ、本校水泳部員は下記のように多数の入賞者を出す頑張りを見せてくれました。入賞を逃した選手も最後まで頑張っていました。下には上位入賞者を記載しました。6位以上の入賞者は、7月22~24日に郡山市で行われる県大会に出場します。健闘を期待します。

◎男子50m自由形  皆川 翔真君(2-2)第2位

◎男子100m自由形 皆川 翔真君(2-2)第1位、円谷  成君(1-2)第7位

◎男子200m自由形 迎  維吹君(3-2)第4位、善方 雄大君(1-4)第5位

◎男子200m背泳ぎ 円谷 悠真君(3-1)第4位

◎男子200m平泳ぎ 瀨谷 陸斗君(1-2)第8位

◎男子200m個人メドレー 円谷 悠真君(3-1)第7位

◎男子4×100mフリーリレー 第3位

◎男子4×100mメドレーリレー 第3位

◎女子50m自由形  古山 心優さん(1-2)第5位、佐藤 緋音さん(3-5)第6位、星 凪望乃さん(1-4)第8位

◎女子100m自由形 古山 心優さん(1-2)第5位、佐藤 緋音さん(3-5)第6位

◎女子200m自由形 髙久 茉凛さん(1-2)第3位

◎女子100m背泳ぎ 佐藤  歌さん(1-4)第8位

◎女子100m平泳ぎ 髙久 茉凛さん(1-2)第2位、佐藤こころさん(3-2)第4位

◎女子100mバタフライ 星 凪望乃さん(1-4)第3位

◎女子4×100mフリーリレー 第2位

◎女子4×100mメドレーリレー 第2位

【女子総合第2位 男子総合第3位  男女総合第3位】

「楽しい思い出できたかな?」3年生体育祭実施

 3年生は、今週17日(月)に体育祭を実施しました。体育館でのバレーボール一種目でしたが大いに盛り上がり、元気にクラスの団結を楽しんでいるようでした。楽しく貴重な思い出がまた一つ増えたようです。以下は、今回の学級対抗の成績です。

◎男女総合順位  【1位】3年2組 【2位】3年4組 【3位】3年5組

1年 高齢者疑似体験学習

 1年生は、6月18日(火)に、矢吹町社会福祉協議会と光南高校福祉系列で学ぶ2、3年生の協力を得て、介護体験学習の一環として高齢者疑似体験学習を行いました。生徒たちは、高齢者疑似体験セットを着装し、高齢者の方の視力や聴力、筋力などを体験しました。また、介護者としての体験学習も行い、介護の大変さを学ぶ機会となりました。社会福祉協議会と光南高校の皆様、本日は貴重な体験学習の機会をくださり、本当にありがとうございました。