善郷小学校の出来事

2023年9月の記事一覧

5学年「命の授業」

【9月22日(金)】
 今日の授業参観で、5年生は「命の授業」を行いました。助産師さんを講師に招き、保護者の方も一緒に聞いていただくことができました。お父さん、お母さんからいただいた命、はじめは針の先程の小さな命が赤ちゃんとして世に生まれ、これまで成長してきたことを学ぶことができました。とても大切な学びをお家の人と一緒にできたことは、貴重な時間でした。

授業参観ありがとうございました

【9月22日(金)】
 今日の4時間目に授業参観を行いました。本年度3回目、今回もたくさんの保護者の皆様に授業を見ていただくことができました。子ども達は、お家の人が見守る中、一生懸命学ぶ姿を見せてくれました。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

ふくしま健康応援メニュー

【9月21日(木)】
 保護者の皆様には、給食だより「ぱくぱく」でご紹介しましたように、本日の給食は「ふくしま健康応援メニュー」で「いろいろ野菜とぶた肉のごまみそスープ」が登場しました。これは県内の学校給食において、福島県食育応援企業団が考案した県内産の野菜を使用し、減塩に配慮したメニューです。今日は、「味の素(株)」の考案したメニューでした。
 さらに、今回は給食の様子を福島テレビが取材にきて、6年3組の児童とタレントの安杜羽加さん(いぎなり東北産)が一緒に給食を準備して食べる様子や、インタビューに答える様子を撮影していきました。この様子は、9月30日(土)の「サタふく2択でQ」で放送されるとのことです。

矢吹町学校運営協議会 第4回善郷小学校区部会

【9月20日(水)】
 善郷小学校を会場として、4回目の学校運営協議会善郷小学校区部会を行いました。中央幼稚園の皆さんと地域代表の方、PTA会長さん、さらに今回は「オープン参加」で矢吹中学校PTA会長さんとひかり保育園の園長先生にもお出でいただき、授業の様子を見ていただいたり、協議会のテーマに沿った協議を行ったりしました。
 授業については、落ち着いて真剣に授業に向かっている児童が多いこと、手を挙げて自分の考えを発表できる児童が多いこと、先生方の十号の工夫がよく見られたこと、ブレットを活用する授業が多いことなど良いところをたくさん見つけていただきました。
 テーマに沿った協議では、授業参観するときに挨拶をしてくれた児童がいてよかったところや、生活アンケートから児童の生活リズムの実態を知り対応していくこと、メディアコントロールデイの取組みの工夫が必要であること、などが話し合われました。
 保護者の皆様や地域の皆様とともに、善郷小学校の児童がよりよく育つよう、協力しながら進めていきましょう。よろしくお願いします。

「水のゆくえ」下水道出前講座

【9月20日(水)】
 20日(水)に4年生が、社会科の学習で下水道の仕組みや大切さについて学習しました。出前講座で、講師として福島県下水道公社の方々にお出でいただき、自分たちが矢吹町で使った水は、どこにどのようにいくのか、どのようにきれいにされるのかなどを分かりやすく説明していただきました。また、パックテストを使った実験など分かりやすく教えていただきました。子ども達も、自然界で水をきれいにする微生物の大切さに気づいたり、自分たちにできることは何か考えたりすることができました。