善郷小学校の出来事

2021年9月の記事一覧

洗濯実習と感染拡大防止のお願い

 昨日の満月の十五夜を観たという話を子ども達から聞きました。家族でお月見したご家庭も多かったようでした。今日も秋晴れで6年生が家庭科の洗濯実習を行いました。感染が終息して様々な教育活動ができるようになることを願っています。
 福島県では、9月21日から30日までは、感染拡大のための基本対策を行うことになりました。学校においては移行期間として同等の対応を継続していきます。ご家庭でも引き続き、朝の検温とマスクの着用、不要不急の外出を控えるなど基本的な感染症対策をお願いします。詳しくは、本日配付いたしました文書をご覧ください。

秋晴れの下 元気に登校しました

 台風一過の秋晴れがつづいています。本日から9月30日まで秋の交通安全運動が行われます。それぞれの場所に交通教育専門員・指導員・地域の方々が出て交通指導をしてくださっていました。早朝よりありがとうございました。
 今日から6年生も登校して、みんな元気に登校できてうれしく思いました。笑顔であいさつの気持ちが全ての子ども達に伝わるように呼びかけていきたいです。秋も深まり学校の周りもすっかり秋の気配に包まれています。
 今日の給食は「十五夜行事献立」でした。今夜は十五夜、天気が良ければ大きな満月を観ることができると思います。

きのこご飯 さんまの竜田揚げ 芋煮汁 ぶどうゼリー 牛乳

5年生・4年生 朝の登校がんばっています

 お知らせでお願いしましたが登校班の班長さんが不在の班があり、4・5年生にお願いしますと連絡しました。昨日も本日も役割を果たしてがんばっていました。途中まで一緒に同伴してくださる保護者の皆さんいらっしゃいました。大変お世話になりました。
 学校の担当者も巡回していますが、安全な登校を呼びかけていきます。

校内の新型コロナウイルス感染症予防対策

 善郷小学校では次のような新型コロナウイルス感染症予防対策を継続して行っています。子ども達の一人一人感染予防の意識も高めていきたいと思います。
 ○ 児童・教師の体温・体調チェック(検温表)
 ○ マスクの着用
 ○ 休み時間、活動後の手洗い・手指消毒
 ○ 給食配膳時の給食台の消毒
 ○ 窓・欄間・入り口扉・トイレ扉を開けての換気
 ○ 図書室の本の借り方・返却の仕方の工夫
○ 放課後の消毒(教室の机・椅子・扉、トイレのドアやドアノブ、学年の図書)
  ※ 消毒には消毒用アルコールと次亜塩素酸ナトリウムを使用しています。
 ご家庭での新型コロナウイルス感染症予防についてもよろしくお願いします。 

2年算数科 研究授業

 2年生で算数の授業を行いました。「さんかくやしかくの形をしらべよう」という学習の中の「三角形と四角形の定義をもとに、いろいろな形の中から三角形や四角形を見つける」授業でした。たくさんの形を提示したら「うわー」「えーこんなにあるの」と驚きの声をあげましたが、プリントを渡されると真剣に考えていました。
 一人一人で考えて、次は3人組で考える、そして最後にみんなで話し合うというかたち
でしたが2年生なりの考えをしっかり出して学んでいました。「へん」「ちょう点」に着目して考えて、「三角形」「四角形」「どちらでもない形」に分けることができました。
 2年生になると説明の仕方も上手になり自分の考えをうまく伝えようと頑張っていました。
 さらに、コロナウイルス感染症予防対策をしながら楽しい・分かる授業を目指していきます。