こんなことがありました!

2018年2月の記事一覧

雪の朝

今朝は昨日夜から降った雪があたりを真っ白に変えてしまいました。
田んぼも、畑も、木々も真っ白ですが、幸いなことに道路はあまり積もっていません。
(やたっあ!!  こんな雪の降り方(積もり方?)なら毎日でも・・と思ってしまいました。)
学校に行く途中で、霧(?)が建物の下をたなびく風景を見ました。

わかりますか?遠く鉄塔の下が見えないくらい、真っ白な霧がたなびいています。
方向は中畑地区です。

こんな雪の朝でも、陸上部員は走り込みです。

真っ白くなった校庭を走っています。
どんな気象状況でも、走る  すごいです。

方向違い?

夕日も山の影に沈んだ頃、夕日が沈んでいない方向の山の上がやけに赤くなっています。
おや??なぜ??

この方向は太陽が沈んだ方向から90度近く離れています。
(山の端に見える光は照明です。)
なぜ、こんな現象が起きるのかわかりませんが、確かに赤いのは事実です。
時計を見ると、5時45分頃です。
山の端がくっきりと見えます。

こんな時、テニスコートのナイターは邪魔。
でも、不思議な情景が見られたことで、満足です。

体文・PTA

本日体育文化後援会理事会とPTA運営委員会が開かれます。
体文理事会は6時30分から、PTA運営員会は7時からです。
お忙しい中申し訳ありませんが、矢吹中学校のために、よろしくお願いいたします。
      

卒業証書

卒業証書と言っても、証書を保存するケースです。
その卒業証書のケースが学校に届きました。
昔は円筒形のものがほとんどでしたが、最近は緩く折ってしまえる形のものが多くなっています。

177名分のケースです。
これに晴れの卒業式にいただく卒業証書を入れます。
入れるまであと13日。

曇っているのに

朝は青空が見えていたのですが、次第に太陽が雲に隠れてしまいました。(今は11時頃)
太陽の光が見えないと、寒さが増して感じます。

西の方は青空ですが、太陽は見えません。(ここだけ太陽が雲に隠されている?)
でも、3階に行って、雪国地方の山を見ると???!!!

何と磐梯山がとても綺麗に見えるではありませんか!!!
他の山々も綺麗です。

磐梯山が太陽に照らされてとてもきれいに見えます。
ここで、最大限にズームしてみました。
(これだけクリアに見えるのだから、ズームしてもきれいに写る?・・素人考えです)

思った通りに映りました。でも、画素数の関係か、ちょっと粗く写っています。
フィルターを付けて撮ったような粗さです。
でも、素人ですから、そこは許してください。

山盛りの花

朝、廊下を歩いていると、生徒会室に山盛りの花がありました。
花と言っても、お花紙で作った花です。

朝日に照らされ、輝いているように見えます。

いつ使うのか、担当の先生にお聞きすると、4月に本校に来るであろう
新しい先生方の名前を書いたところに飾り付けするために作ったそうです。
その他にも、矢吹中の新しいスローガンを書いた紙にも飾り付けするためだそうです。

仕事が早い!!
新役員のやる気が伝わってきました。

生徒会役員 3年生

生徒会役員の3年生が、最後の仕事をしていました。
それは、「飛躍」という生徒会本部が出している新聞を色画用紙に貼り、全生徒たちに
知らせるべく、張り出すように準備をすることです。
カラーで印刷したものを拡大し、それぞれの色画用紙に貼っていきます。

最後まで一生懸命です。
今年の矢吹中生を引っ張っていくという大役に自ら志願し、全うしようとしています。
チームワークも素晴らしいです。この経験は将来、きっと役に立つことでしょう。

専門委員会 2年生が活躍

今まで、専門委員会は3年生がリーダーとなって行っていました。
今月から、2年生です。
どの専門委員会も2年生が部長となって進行しています。
全部の委員会を覗く事は出来ませんでしたが、担当の先生にお聞きすると、
しっかりと仕事をこなしていたそうです。

  
学習委員会              生徒会本部         給食委員会はそれぞれのクラスの
                                 配膳台の清掃をしていました。
来年度は報道委員会が生活委員会と一緒になります。(生徒数減のため)
今から2年生の活躍を期待しています。

NEW!! ラミネーター

印刷室に行くと、見慣れないものが置いてあります。
見た感じ、のっぺらぼうです。

よくよく見ると、新しいラミネーターです。!!
いつの間に??!!
事務の先生に聞くと前のラミネーターは10年ほど使っているし、温まるまで時間が
かかるので、(私の記憶だと5分位?)新しいのを買ったそうです。
新しいラミネーターは1分ほどで温まるので、ちょっと何かしているうちにすぐに
作業が出来るようです。
(ラミネーターのスイッチを入れても、時間がかかるため、すぐに忘れてしまう
私にとっては救世主の機械です!!)

今までのラミネーターはどれほど仕事をしたことでしょう。
今までありがとう!!。

ご苦労様でした。

悠然と

校舎から何気なく校庭を見ていたら、クロスカントリーコースの森の上で、2羽の鳥が
悠然と飛んでいました。
カラス?
鳴き声が聞こえてきました。「ピ~ヒョロロ・ピ~ヒョロロ・・・」
トンビです。
2羽と言うことはツガイでしょうか。
急いでカメラを向けたのですが、なにせ相手は高い空の上。1羽を写すのにやっとでした。

悠然と飛んでいる姿を見、飛んでみたいなあと思って、人類は飛行機を発明したのでしょうね。
発明は「こうなればよいなあ」と言った単純な思いから出てくるのでしょう。