善郷小学校の出来事

2021年12月の記事一覧

第2学期終業式を行いました

 87日間の2学期が無事に終了しました。本日、体育館で終業式を行いました。
 「あいさつと返事」  「ありがとうの言葉と感謝の気持ち」 「いのちを守る」
3つの頑張りたいことをいろいろな場面で見ることができたこと、特に「ゆりの木集会」では、それぞれの役割を果たして楽しい集会を行うことができた成長を感じたことを話しました。冬休みも続けて家や地域で頑張ってほしいと励ましました。
 冬休みの生活については時間を大切にするために、ゲームやメディアにふれる時間や約束についてお家の人ともう一度話し合いルールを決めるように話しました。よろしくお願いします。
 2学期頑張ったことの発表では、2年生の大寺陽翔さん、4年生の鈴木こころさん、6年生の鈴木祐太さんが2学期を振り返って堂々と発表することができて立派でした。6年生の鈴木祐太さんの発表のようにあいさつで善郷小学校が明るく思いやりのある子どもがたくさんいる学校になってほしいと思いました。

ふくしまの一七字で奏でよう学校賞 バスケットボールスポーツ少年団春蘭杯優勝 賞状の伝達をしました。 

今日は冬至

 今日、12月22日は冬至です。冬至は、1年の中でいちばん昼の時間が短く、夜の時間がいちばん長い日です。これから冬本番を迎えますので健康には十分注意して過ごしていきましょう。なわとび記録会が終わった学年が多いですが、今日も元気になわとびの練習をしている子ども達がたくさんいました。2学期も残り2日、お楽しみ会などを企画している学級もあるようです。
 今日は冬至行事献立でした。「ごはん」「ブリのゆず風味竜田揚げ」「こんにゃくのきんぴら」「かぼちゃのみそ汁」でした。使われている材料の『ゆず』『こんにゃく』『かぼちゃ』が冬至の食べ物だそうです。

 

なわとび記録会

 5年生が昨日、今日は2・4年生が、なわとび記録会を行いました。明日は3・6年生が行う予定です。今年は1年生以外は2学期中の実施ですが、なわとび運動は身体のバランスや体幹を鍛え、体力づくりにも有効です。冬休み中も続けて「いろいろな技」「持久跳び」などに挑戦してほしいと思います。

 今日はクリスマス行事献立でした。「ピタパン」「ごぼうサラダ」「フライドチキン」「トマトと野菜のスープ」「ケーキ」の豪華版で満腹になりました。

学期末大掃除

 今日は、学期末大掃除を行いました。自分の学級の大掃除を行いました。1年生も頑張りました。昇降口や靴箱の掃除も頑張りました。大変きれいになり気持ちもすっきりしました。
 廊下に机と椅子を出したら放課後は先生方がワックス塗りをします。

伝える・教える・学ぶ 鼓笛練習

 昨日から4・5・6年生の鼓笛練習がスタートしました。昨年は6年生(現中1)から学ぶ立場でしたが、伝える・教える立場になった5・6年生の姿、初めて鼓笛を学ぶ4年生の姿、みんな真剣で意欲が伝わってきました。
 教室や会議室では楽器練習、体育館では指揮・フラッグ・ポンポン等の練習を行いました。今日は校歌やドラムマーチの練習を行っていましたが来年の移杖式に向けて上達していくことでしょう。みんなで心を一つにして頑張れ!

冬の青空 元気いっぱい善郷タイム

 今日の昼休みは善郷タイムでした。昨日に続き風はありますが、よい天気でしたので子ども達が一斉に校庭に出てきました。先生方も校庭や体育館で子ども達と一緒に工夫して遊んだり長縄跳びの練習をしたりしました。久しぶりに1年生と縄跳びをして息が切れましたが楽しい時間を過ごすことができました。

 

放送全校集会

 

今日は放送で全校集会を行いました。表彰では、たくさんの賞状を伝達しました。
二学期も様々な分野での活躍がありました。
 サッカーのスポーツ少年団の表彰も行いました。
 受賞した皆さんの頑張りをうれしく思います。おめでとうございました。
 青少年読書感想文福島県コンクール 佳作 4年 須藤  旭さん

 JA共済書写・ポスターコンクール
<ポスター部門>  福島県教育委員会教育長賞 5年 坂口 瑠愛さん      
奨励賞 6年 森本 悠智さん
<書道部門> 奨励賞 6年 田屋舘琉音さん
                    
 西白河書道作品展           容州賞 6年 田屋舘琉音さん
書研賞 2年 安田しずくさん

 西白河地区小学校造形作品展     研究部賞 1年 内山 陽翔さん
研究部賞 3年 添田 啓斗さん
研究部賞 5年 酒井  皐さん
研究部賞 6年 三村 優奈さん
日本学校合奏コンクール2021
全国大会グランドコンテスト小学生の部   金賞 善郷小学校吹奏楽クラブ
千葉県教育長賞 善郷小学校吹奏楽クラブ

日本管楽コンテスト全国大会小学校部門  優秀賞 善郷小学校吹奏楽クラブ

福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会
 「東北民謡におけるコラージュ2018」
               金賞(県大会出場)善郷小学校 混合五重奏チーム  
 「スラブ舞曲より」     金賞(県大会出場)善郷小学校 管打八重奏チーム  
 「斑鳩の空」              金賞 善郷小学校 管打八重奏チーム

3つの「あ」の話をしました。
 「あ」あいさつがすばらしい。みんなでがんばろう!
 「あ」あこがれの6年生がすばらしい。地域の皆さんがほめています!
  交通「あ」安全県民総ぐるみ運動。自分の命は自分で守る心構えを!

朝のスタートは、笑顔であいさつから

 今日から年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まりました。期間は12月10日(金)から令和4年1月7日(金)までです。今朝は交通指導にたくさんの地域の方々が出ていてくださいました。早朝より寒い中ありがとうございました。
 交通教育専門員の方から「あいさつも下級生の世話もよくしている登校班がありますよ」とおほめの言葉をいただきました。場所は違うのですが先日も同じように「朝のあいさつと感謝の態度」をほめていただきました。あいさつで地域の方々にほめられると大変うれしい気持ちになりますし、子ども達も生き生きとしてきます。
 校舎内でも、登校した後で校舎を回ると「おはようございます」の元気なあいさつと笑顔から「今日一日のやる気」をもらっています。6年生の頑張りが学校全体の伝わり、元気にあいさつをしている子ども達がぐんと増えてきました。

西白河小学校書写作品展の入賞作品の紹介

 今年度もコロナウイルス感染症予防のために西白河書写作品展の作品を学校順番に展示する書写作品巡回展が実施できませんでした。本校の作品については会議室前の廊下に掲示してありますのでご覧ください。また、西白河書写研究会より容州賞と書研賞の写真のデータをいただきましたので紹介します。昨年度までは文集「若竹」に優秀作品として掲載されていました。今年度からは、自校の優秀作品を自校のホームページに掲載することとなりました。力強いすばらしい作品ですね。おめでとうございました。
 なお、作品に児童名が掲載されることにつきましては、保護者の方から承諾を得ています。

アンサンブルコンテスト県南支部大会

 12月4日(土)に須賀川市文化センターでアンサンブルコンテスト県南支部大会が行われ善郷小学校吹奏楽クラブの3グループが参加しました。管打八重奏「スラブ舞曲」より、管打八重奏「斑鳩の空~フレキシブル・アンサンブルのための~」、混合五重奏「東北地方の民謡によるコラージュ2018~フレキシブル・アンサンブルのための~」を演奏しました。今回は健康観察表を提出して保護者の方々も会場で演奏を聴くことが出来ました。呼吸の合った素晴らしい演奏を聴くことができて大変うれしく思いました。
 コンテストの結果は3グループとも金賞をいただき、2グループが県大会に出場することができるようになりました。