こんなことがありました!

学校ブログ

作品鑑賞

「集めて並べてマイコレクション」

廊下に展示中のお互いの作品を見ながら

一生懸命感想を書いているのは3年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人一人の作品をじっくり見て、

たくさんのよさを見つけることができました。

いい風にのって

1年生の姿が校庭に。

手にはビニール凧をもっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭を走り回り、風を味方につけて

上手に凧を操りながら凧あげを楽しみました。

色を重ねて広がる形

彫り上がった板に色を付け、印刷作業中の5年生。

一色だけでなく、多色刷り体験です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刷り上がりを見て、

一喜一憂する子どもたち。

多色刷りの楽しさと難しさを実感しました。

ひなまつり献立

ちらし寿司にすまし汁、菜の花サラダに桃のゼリー。

お祝い感が見た目からも伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

明後日は、桃の節句。

一足先に食を通して季節の行事を楽しみました。

台上前転にトライ

自分で跳び箱の高さを選択しながら、

台上前転にチャレンジ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勢いよく踏み切って身体を丸め、

上手に回る子どもたち。

身体が身軽に動くこの時期に

身に付けておきたい技ですね。

雪の日のルーティン

登校するとすぐに外に出て

朝から雪かきをする子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぼくが替わります。」

中には、優しい言葉をかけてくれる子も。

靴が濡れるのもかまわず一生懸命に働く尊い姿が

たくさん見られた気持ちのよい朝でした。

生活の振り返り

保健・給食委員会が、

今年度の清潔検査を振り返り、

各学級ごとの結果をタブレットでまとめ

結果報告を行いました。

<1年生>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2年生>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちの学級のよい点、

改善点を知ることができた子どもたち。

保健委員会のみなさんのおかげで、

残りわずかの今年度をよりよく過ごそうとする

意識が高まりました。

初めてののこぎり

恐る恐るのこぎりを手に取る3年生。

図工室に緊張感が走ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギコ、ギコ、ギコから、

ギコギコギコ、と時間とともに

音に軽快さが増しています。

切り落とした瞬間、

あちこちで喜びの声があがりました。

安全にのこぎりを使いこなした子どもたちでした。

リスニングゲーム

「What is this?」

「It's M」

 

 

 

 

 

 

ALTの先生が話すアルファベットを聞き分け、

文字取り合戦を楽しむ3年生。

お手つきも間違いもなく、優秀です。

 

 

 

 

 

 

お目当ての文字がとれた人もとれなかった人も、         

みんなで盛り上がりながらゲームを楽しみました。