日誌
★矢吹小★「4年:あきらめずに解く~やればできる~」
4年生の算数では、3けた÷2けたのあまりのあるわり算にチャレンジしていました。商の立て方に悩み、かけ算、ひき算…今まで習ってきたことを活かして問題に取り組みます。
時には、先生や友達のアドバイスを受けてあきらめずに取り組みます。
今年の合い言葉「やればできる」。あきらめてしまえばそこでストップしてしまいます。しかし、4年生は最後までがんばって解いていました。そのがんばりに拍手大事なことですね。
★矢吹小★「3年:絵を立てる???」
絵を立てる???この言葉だけを見ると不思議な感じがしますが、3年生の図工では、絵を立体的に仕上げる作品を作っていました。3の1の子どもたちは、このような作品を作っていました。
描いた絵と絵を組み合わせて作品を作ります。こんな感じになっている作品も…
トンネルになっていて、中にも絵が描いてあります。平面では表せない様子が立体にすることで表せる楽しさがあります。子どもの発想力に脱帽です。
★矢吹小★「2年:どうぶつ園のじゅうい」
動物園の獣医さんってどんな仕事をしているんだろう…
2年生の国語の読み物に、「どうぶつ園のじゅういさん」というお話があります。動物のお医者さんである獣医さんの一日が時系列で書かれているお話ですが、なるほど、と思うことがたくさん書かれています。
みんなでめあてを確認し、音読します。
正しい姿勢で、声もしっかり出ています。学習訓練がしっかりしている2年生です。説明文の楽しさを味わってください。
★矢吹小★「1年:上手に吹けるかな」
1年生が、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「♪すずめがちゅん♪」「♪きらきらぼし♪」を演奏していました。
「わたしたちが弾いているのを聞いてください」とリクエストがあったので聞いてみると、1組も2組も先生のリズムに合わせて上手に吹いていました。
音楽会でも演奏するようです。ぜひ、楽しみにしていてください。
★矢吹小★「かわいい来客⑥」
今日は、5年生の女の子が校長室にやってきました。アンケートのお願いだそうです。
「9月5日に、動画撮影しますので、ご協力お願いします」とのこと。自分たちで考え、行動に移す5年生。すごいなあ、と感心するとともに、動画は恥ずかしいなあと思う校長でした。またのお越しをお待ちしております。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116