こんなことがありました!

2020年11月の記事一覧

600m走ランキング大会 低学年の部 結果

 11月26日(木),600m走ランキング大会の最終日,低学年の部が行われました。結果は以下のとおりです。

1年女子
順位 児童名 記録
星  聖愛 2’40
芳賀 知優 2’43
遠藤  蘭 2’44
1年男子
順位 児童名 記録
野崎 航生 2’33
吉田 康希 2’40
須藤 楓翔 2’42
2年女子
順位 児童名 記録
西山 美羽 2’36
渡邉ひなた 2’40
関根 唯華 2’46
2年男子
順位 児童名 記録
湯浅 希望 2’24
羽染 逞大 2’29
安田 蒼良 2’37

全校生でドッジビー!

 11月9日(月)から25日(水)にかけて,体育委員会の企画・運営によるスポーツ集会が,業間や昼休みを利用して行われました。体育委員会の子ども達による自主的な活動です。ドッジボールのルールでフリスビーを当て合う競技です。(ドッジボールほど痛くありません)全校生が参加し,縦割り清掃班対抗で行われました。25日に行われた決勝戦で勝ち,優勝したのは13班でした。こういった主体的な活動を通して,「やればできる」という自分自身に対する自信や,失敗してもくじけず「次はこんなふうに工夫して頑張ろう」とするたくましさがはぐくまれます。信じて,託して,見守るのも大人の大切な役割ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

600m走ランキング大会開催中!

 11月24日(火)から,矢吹小学校伝統の600m走ランキング大会が始まりました。24日は3・4年生,25日は5・6年生,26日は1・2年生が走ります。600mという距離は,短距離走よりは持久力が要求され,持久走よりはスピードが要求される特別な距離です。瞬発力と心肺機能を同時に鍛えることができる距離ということになります。走力アップには,もってこいの種目というわけです。

 お忙しい中,競技時間が短いにもかかわらず,応援に駆けつけてくださった保護者の皆様,本当にありがとうございます。11月25日現在までの結果(上位)をお知らせします。

3年女子
順位 児童名 記 録
佐藤 楓華 2’15
山邉 梨花 2’26
野﨑 優奈 2’38
3年男子
順位 児童名 記録
須藤 大翔 2’19
本橋 主梨 2’26
佐久間心温 2’26
4年女子
順位 児童名 記録
和田誇々音 2’28
渡辺 有咲 2’29
塩田さくら 2’33
4年男子
順位 児童名 記録
熊倉 一誓 2’12
畠野 珠莉 2’20
佐藤 英輝 2’32
5年女子
順位 児童名 記録
吉成 怜菜 2’10
岸本望々花 2’16
藤田ゆりさ 2’21
5年男子
順位 児童名 記録
古川 蘭央 2’04
柳沼 康太 2’10
佐藤 爽矢 2’11
6年女子
順位 児童名 記録
向尾 美桜 2’08
遠藤  楓 2’18
芳賀 夏愛 2’21
6年男子
順位 児童名 記録
佐久間大輔 1’59
別府 駿斗 2’06
渡辺 悠介 2’09

KOKOTTOと大池公園へ行ってきたよ!(1年生)

 11月19日(木),町の似顔絵展に出品した作品が展示されている矢吹町複合施設KOKOTTOと先日の新町公園に引き続き秋を探しに,大池公園へ出かけてきました。

 KOKOTTOでは,先日の昔遊び体験でお世話になった先生方へのお礼の手紙を,矢吹町中央公民館の担当者である横山さんに,代表の子ども達が手渡しました。続いて似顔絵展の鑑賞。よその学校のお友達の作品を見つけて,目を輝かせながら作品を見つめる子ども達の姿がありました。

 KOKOTTOを後にして,いよいよ大池公園へ。大池公園では,「おおいけこうえんスタンプラリー」を行いました。各クラス3グループずつの合計6グループに分かれて,3つのネイチャーゲームに挑戦します。一つ目は「まつぼっくりホールインワン」,2~3メートルほど離れた場所から,バケツをねらってまつぼっくりを投げ入れます。2つ目は「山リレー」,大池公園内にある斜面にコースをつくり,グループ対抗でリレーを行います。3つ目は「あんごうをさがせ!」,あちらこちらの松の木に貼り付けられた6つの平仮名を探し,その平仮名の並べ替え,つまり暗号の解読を行います。この日は,先日の新町公園のときとは違い天気に恵まれ,子ども達は3つのネイチャーゲームを満喫していました。

 その後,生活科のおもちゃづくりで使うまつぼっくりをたくさん拾い,帰路につきました。大変充実した1日となり,子ども達一人一人にとっても,よい思い出になったことと思います。保護者の皆様,準備等へのご協力,ありがとうございました。

 

感謝を伝える会

 11月18日(水),体験学習でお世話になった講師の方,交通教育専門員の方,朝の登校指導でお世話になっている子ども見守り隊の皆様をお招きして「感謝を伝える会」を行いました。この会は,企画から案内状の発送,感謝状の作成,進行まで全てを6年生が中心となって行っています。6年生は,壇上でお世話になった方々一人一人に対して感謝状を読み上げました。最後に,全校生で全力校歌を披露し,会は終了を迎えました。コロナ禍もあって,なかなか盛大にはできなかったものの,矢吹小学校の児童一人一人の感謝の気持ちは伝わったことと思います。お忙しい中ご足労いただいた皆様は以下のとおりです。

  田んぼの学校講師  高田 敏彦 様

  大堀相馬焼体験講師 山田 正博 様

  交通教育専門委員  小林 忠勝 様

  同         佐藤 秀隆 様

  同         圓谷 勝男 様

  子ども見守り隊   藤田  実 様

  同         大野 喜男 様

  同         福島 俊男 様

  同         早坂ふみい 様

  同         佐藤 洋一 様

 

新町公園へ行ってきました!1年生

 11月11日(水),1年生はお弁当をもって,秋を探しに新町公園へ出かけてきました。公園にはどんぐりがいっぱい。子ども達は,生活科のおもちゃ作りに使うドングリをたくさん集めるとともに,すべり台やブランコなど公園内にある遊具で思いきり遊びました。そしてお待ちかね,お弁当の時間。ところがこの日は冷え込み,子ども達は寒さに震えながらお弁当をいただきました。(ご準備ありがとうございました)小雨も降ってきたので,予定よりも時間を繰り上げ,学校へ戻りました。学校へ戻ると,子ども達はたくさんのドングリを手にして「今度の生活科の時間に何を作って遊ぼうかな」とドキドキわくわく胸を弾ませている様子。どんなおもちゃができ上がるか楽しみです。