こんなことがありました!

2017年10月の記事一覧

~図書委員の子ども達による「読み聞かせ」~

 読書週間に入り、読書活動の充実を目指して、児童会図書委員会の子ども達が、「読書スタンプラリー」などの様々な取り組みを行っています。今回は、図書委員の子ども達が、朝の読書タイムの時間に、1・2・3年生の教室を訪れて行っている「読み聞かせ」の様子を紹介します。

写真は10月25日(水)の「読み聞かせ」の様子です。次回の「読み聞かせ」は、11月1日(水)に行う予定です。

吹奏楽クラブが「矢吹病院まつり」で演奏

 10月29日(日)に開催された「第5回矢吹病院まつり」に吹奏楽クラブの子ども達が出演しました。病院関係者の皆様をはじめ、地域の皆様に、これまで練習してきた曲を心を込めて演奏し、大きな拍手をいただきました。

吹奏楽クラブは、地域の皆様に〝矢小サウンド〟をお届けするボランティア活動に取り組んでいます。今後は、11月3日のあゆり祭「音楽祭」に出演します。

「読書スタンプラリー」がスタートしました!

  10月24日(火)より児童会の図書委員会が主催する「読書スタンプラリー」がスタートしました。
 
「読書スタンプラリー」は、子ども達に様々なジャンルの本をたくさん読んでもらうことを目的に実施しています。
 
「読書スタンプラリー」の内容は次のとおりです。


① 「矢吹町子ども読書100選」の本や科学読み物
 の本、国語の教科書に登場する作者の本など様々な
 本を示したスタンプラリーカードを子ども達一人一
 人に配付します。
② 学校図書館の本を1冊読むごとにカードにスタンプ
 が押されます。
③ スタンプが全部揃うと、児童会図書委員会特製の
 「しおり」がもらえます。         

                                                                        
  
「読書スタンプラリー」の期間は、128日(金)までです。この取り    
 組みを通して、子ども達が学校図書館を訪れ
て本を借り、さらに意欲的 
 に読書に親しむ姿が見られるよう
になればと大いに期待しています。

環境・ボランティア委員会が寿光園でボランティア活動

1017日(火)に、児童会「環境・ボランティア委員会」の子ども達18名が、毎年恒例となっている寿光園でのボランティア活動を行いました。「聖者の行進」のリコーダー奏を披露したり、入所者の皆さんと一緒に「ふるさと」の合唱をしたり、輪投げなどのゲームを楽しんだりしました。子ども達は、寿光園の皆さんに楽しんでもらおうと、6年生の委員を中心に、演奏の練習やゲームの準備に一生懸命に取り組んできました。そうした子ども達の思いのこもった活動は、入所者の皆さんにとても喜んでいただくことができました。

校内持久走記録会

10月11日(水)に校内持久走記録会を行いました。記録会を開催するにあたり、コースの安全確保のために4名の交通教育専門員の方々(小林忠勝様、佐藤秀隆様、藤井清和様、圓谷勝男様)と町役場まちづくり推進課の渡邊咲紀子様にご協力をいただきました。また、サポートランナーとして、長谷川栄二様と角田良次様には、子ども達への激励の言葉やアドバイス、さらには、全学年の伴走をしていただきました。子ども達は、友達の応援とともに、保護者の皆様やご家族の皆様の声援を受けながら、最後まであきらめずに走り、全員が完走することができました。

お忙しい中応援に来てくださいました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

「山田さんへの感謝の会」を行いました

 10月4日(水)に、「大堀相馬焼」の制作活動でご指導をいただいた山田陶器店の山田正博様をお招きして、山田さんへの感謝の会を体育館で行いました。山田様には、制作活動のご指導をはじめ、子ども達が作った作品を山田様の工房で焼いていただくところまで大変お世話になりました。

会では、古市校長のあいさつに続き、山田様からお話をいただきました。そして、6年生の児童代表が感謝のことばを述べ、制作活動のスナップ写真をレイアウトした記念シートと花束を山田様に贈呈し、全校児童で感謝の思いを伝えました。