日誌
お世話になりました!PTA環境整備
10月3日(土)は,早朝よりPTA奉仕作業ご苦労様でした。1~3年生の保護者の皆様には校舎内の窓ふき,4~6年生の保護者の皆様には除草と落ち葉掃きを行っていただきました。おかげさまをもちまして,子ども達は気持ちよく日々の授業に取り組むとともに,運動会に向けて最後の仕上げに集中することができます。本当にありがとうございました。
10月10日(土)はいよいよ運動会,子ども達の活躍をどうぞお楽しみに。
ありがとうございました!運動会入場門設置
雨で順延になっていた運動会の入場門設置作業が9月28日(月)の17:00から行われました。今年度は,昨年度までとは違う位置に入場門を設置するため,昨年度埋めていただいた塩ビ管を掘り出して,さらに新しい位置に穴を掘って埋め直すという大変な作業です。先生方だけではなかなか厳しい作業だったので,塩田会長に相談の上,保護者の皆さんのお力をお借りすることとしました。日が暮れるまでに終わるかどうか心配していましたが,本部役員の皆さんを始め,多数の保護者の方にお集まりいただき,なんと20分で作業が終わってしまいました。参加していただいた皆様のお力添えに,深く感謝したします。
さて,今週末にPTA環境整備作業がございます。内容は下記のとおりです。よろしくお願いいたします。
1 期 日 令和2年10月3日(土)6:00~
2 集合場所 矢吹小学校昇降口前
3 作業内容
(1) 1~3年生保護者 … 各教室の窓ふき
(2) 4~6年生保護者 … 校庭の除草作業
4 その他
(1) 雨天の際は,全員窓ふき作業となります。
(2) 窓ふき用の雑巾,除草作業用の軍手など,必要な道具をお持ちください。
ムシテックワールド(1年生見学学習)
8:15,校長先生にお見送りをしていただき,学校出発。
バスの車中は,広々,ゆったり。(2シートに1人ずつ)
まずはビーカーでポップコーンづくり。
次は,山を登ってフィールド探検。ここから福島空港が見下ろせるのですが,なんと飛行機の着陸を目撃!ラッキーでした。
次は,プラバンづくり。使い捨てのポリ製コップとオーブントースターがあれば簡単にできます。ご家庭でもチャレンジしてみてください。
なかよくランチタイム。保護者の皆様,朝早くからの準備ごくろうさまでした。みんなもりもり食べていましたよ。
最後はサイエンスショー。北風先生と大原先生も出演しました。北風先生は水が入ったビニル袋に鉛筆を刺しましたが,水はこぼれませんでした。
帰る前にみんなで記念撮影。みんな,また来ようね。
学校へ着くと,校長先生がお出迎えしてくださいました。1日盛りだくさんで,とても楽しい見学学習でした。保護者の皆様,ご準備,本当にごくろうさまでした。
第2学期スタート!
例年より短めの夏休みが終わり8月19日(水)から第2学期がスタートしました。初日は何と…。
全員出席日(欠席者0人)
となりました。これも夏季休業中における保護者の皆様の健康管理のおかげです。ありがとうございました。今後も引き続き,朝の検温やマスクの携行,うがい・手洗いの励行,3密を避ける行動等,よろしくお願いします。
9:15に全校生が体育館に集まったところで,始業式の前に,8月から3年生の担任を務めることになった阿部里穂先生を紹介しました。
阿部先生は7月まで五箇小学校に勤務され,今回と同じく3年生を担任されていたとのことです。本校においても3年生のみんなと明るく楽しい学級を築いていってくれることでしょう。
いよいよ始業式のスタート。校長先生はまず「根気強く努力し,できることを一つずつ増やしていってほしい。」というお話。なってみたい自分をしっかり思い描き,そこに向かって,日々こつこつと努力を積み重ねることが大切なことは分かっていますが,難しいのは「継続」すること。子どもの心が折れないようにするためにも,保護者の皆様の励ましが重要になります。よろしくお願いします。次に,2学期に身に付けてほしい3つのことをお話しされました。
① あいさつ ② お手伝い ③ 人権
校長先生は,友達を大切にすること,つまり人権を大切にすることの重要さを常に子どもたちに説いています。大事なのは,友達の,そして周りの人々の「安心・自信・自由」を大切にできること。きっとこれができたら周囲は笑顔でいっぱいになることでしょう。本校では毎月1日を「人権の日」と定めております。月に1度,ご家庭でも人権について語り合ってみてはいかがですか。
まだまだ暑い日が続きそうです。担任一同,子どもたちに負けないようにがんばります。御支援の程,よろしくお願いいたします。
幼・保・小連携会議
7月2日(木)矢吹小学校区の幼稚園・保育園の先生方をお招きして,幼・保・小の接続について話し合う「矢吹小学校区幼・保・小連携会議」が行われました。各幼稚園・保育園からは,今年度の1年生を担任していらっしゃった先生方が来てくださいました。
まずは,1年生の授業を参観していただきます。この日は国語の授業をご覧いただきました。幼音「ゃ・ゅ・ょ」や促音「っ」のお勉強です。「おもちや」と「おもちゃ」の読み方の違いなどについて学習しました。幼稚園・保育園の先生方の突然の訪問に,1年生の子どもたちは,わくわく・どきどき。先生方にかっこいいところを見せようとして張り切っていました。
そして授業が終わると,堰を切ったように元担任の先生の下へ駆け寄り,たくさんの話をしていました。きっと懐かしかったのでしょうね。
その後は会議です。小学校に入学するまでに身に付けさせたいことについて話し合いました。また,入学後の子ども達の様子を伝えると幼稚園・保育園の担任の先生方はとても喜んでいる様子でした。子どもたちの成長が嬉しかったのでしょうね。
次回は10月,来年度入学予定児向けの給食試食会が行われます。来年はどんな子どもたちが入学してくるのか,今から楽しみです。
〒969-0221 福島県西白河郡矢吹町中町100
TEL 0248-42-3115
FAX 0248-42-3116