こんなことがありました!

2019年7月の記事一覧

7月12日(金) 防犯教室開催 ~不審者から身を守ろう~

7月12日(金)防犯教室を開催
   ~不審者から身を守ろう!~

 7月12日に本校体育館と多目的ホールで、白河警察署・スクールサポーターの方々のご協力をいただきまして、今年度の防犯教室(不審者対策)を開催しました。
 この防犯教室では、見知らぬ人から声をかけられた時の対応について、上学年と下学年に分かれて学びました。
 「イカのおすし」で不審者予防の学習やDVD視聴、警察の方からのお話、「もし、不審者に声をかけられたら」の実演等を行いました。

イカ:ついて行かない。
の :乗らない。
お :大声を出す。
す :すぐに逃げる。
し :知らせる。(大人の人)
  実際にあった事件をもとにしての貴重なお話でしたので、夏休みに向けて、危険から身を守るための良い学習となりました。
 どうぞ、ご家庭でも折に触れて話題にして、子ども達の対応力や意識を高めましょう。

 

 

7月15日(月) 中畑ソフトボールスポ少 県児童ソフト県南地区予選 優勝おめでとう!

 7月18日(木)中畑ソフトボールスポ少 県児童ソフト県南地区予選
             優勝おめでとう!

 去る7月13日~15日までの間に開催された「幸楽苑カップ白獅子旗争奪第42回県児童ソフトボール大会県南地区予選」は、県南地方各地の23チームが出場し3ブロックに別れてトーナメント戦を繰り広げました。そのAブロックにおいて、中畑スポ少チームは見事に優勝しました。現在、優勝旗をスポ少からお預かりして、校長室に飾っています。
 チームの皆さんは、県南地区代表として8月3日・4日にいわき市で開催される県大会に出場します。中畑スポ少チームには、これからも練習の成果を発揮して、どんどん活躍してほしいと思います。全校生で応援しましょう。地区大会での優勝おめでとうございます。県大会でも力を合わせて頑張ってください。

<メンバーから一言>
 <光喜>
  県大会では、この間の大会のような雰囲気で、優勝できるようにがんばります。
 <魁斗>
 県大会でも優勝したいです。
 <愁哉>
 県大会ではみんなに頼られるようなバッティングをしたいです。
  <結萌>
 県大会でもみんなの力を合わせ、心を一つにして優勝できるように頑張ります。
 <晟弥>
 県大会では守備範囲を広くしてヒットを一本でも多く打つ。
 <武留>
 県大会一本でもヒットを打ちたい。
 <結稀>
 県大会では一本でも多く、ホームランやヒットを打ちたいです。
 <彩乃>
 県大会ではみんなに頼られるバッティングをしたいです。
 <来人>
 県大会でもいいプレイをして、優勝したいです。
 <壮一郎>
 代打で出たら、三振しないでヒットを打ちたいです。
 <杏奈>
 県大会でも優勝したい。
 <大芽>
 県大会でも応援をがんばりたいです。
 <士温>
 県大会でも応援をがんばりたいです。代打で出たら、フライをあげないようにしたいです。
 <樹生>
 県大会で勝ちたいです。
 <惺南>
 県大会でもバット引きをがんばりたいです。
 <涼介>
  県大会では、みんなの心を一つにして優勝したいです。

7月1日~18日 6年生習熟度別授業を実施しました。

7月1日~18日 ~6年生の習熟度別授業を実施しました~

 6年算数科「9 速さ」の単元で6年生の希望による2グループに分かれてもらい、2つの教室にて授業を行いました。
 基礎充実コースと基礎から発展・応用コースのそれぞれのグループに適した授業を1単元で行いました。この単元の授業を通して、実力を高める事ができた児童や意欲を高めて取り組むことができた児童がたくさんいて、取り組みの成果があったと思います。

 ○ 基礎充実コース・・・校長が主に指導を担当しました。
 ○ 基礎から発展・応用コース・・担任が指導を担当しました。

 基礎充実コースでは、速さ比べの違いを実際の体験を通して理解を深めさせたり、少人数(2、,3人)で自分たちの考えをまとめさせたり、発表の機会をもったりして、一人一人が考えることを重視した学習を行いました。
 発展応用コースでは、速さの学習の応用問題を数多く解いたり、様々な問題や文章題などに取り組んだりして、計算力の向上や思考力の育成を目指して学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月4日(木) 七夕集会 今年の願い事は・・・

7月4日(木) 七夕集会 
今年の願い事は・・・
 
  先日、南校舎1階の多目的広場に大きな竹が2本取り付けられました。これは、今年の七夕集会用に準備したものですが、学校近くの2年生関根壮祐さん宅からのご厚意により提供いただきました。お陰様で立派な飾り付けができました。ありがとうございました。
  
  なかよし班ごとに飾りや願い事を書いた短冊を作り、大きな竹の枝のいろいろなところに取り付けました。
  この七夕飾りの下で、7月4日のなかよしタイム「七夕集会」を行いました。集会では、全員で「七夕さま」の歌を歌ったり、七夕様のお話を聞いたり、各学年代表者の願い事の発表を聞いたりして楽しみました。願い事が叶うとよいですね。


 

7月9日(火) 4年生総合学習 ~しらうめ荘を訪問しました。~

 7月9日(火) 4年生総合学習
  ~しらうめ荘を訪問しました~

  4年生は、総合的な学習の時間で福祉をテーマにして学んでいます。今回、矢吹町中畑地区にある社会福祉法人「福島県矢吹しらうめ荘」(緑川光夫園長)を4年生全員で訪問し、利用者の皆さんとの交流活動を行いました。4年生は、この日の交流のためにプレゼントを準備したり、発表を考えたりして交流会をとても楽しみにしていました。
  実際に福祉活動の現場の様子を見学したり、利用者や施設で働く人々との交流を通して、子ども達は多くのことを感じる事ができました。しらうめ荘の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

<児童たちの感想から>
Aさん
 今日は、いろいろな発表を見てくださってありがとうございました。プレゼントを渡した時に喜んでくれたので、とてもうれしかったです。これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました。

Mさん
 しらうめ荘の体育館でなわとびをしたり、リコーダーをしたり、ダンスをしたりして楽しかったです。最後にプレゼントを配っている時に、耳が聞こえない人や声を出せない人がいたと思いました。喜んでくれてうれしかったです。

Sさん
 ものすごくきんちょうしたけど、みなさんやさしくて、折り紙のプレゼントをえがおで受け取ってくれて、本当に楽しかったです。お祭りにも行きたいです。

Cさん
  しらうめ荘のみなさん、7月9日は大へんおいそがしい中、交流していただきありがとうございました。始めはきんちょうしていましたが、後からはきんちょうが吹き飛びました。本当にありがとうございました。