学校ブログ
はって重ねて
1年生もお花がみを使った制作活動。
「おはないっぱいにしたいな。」
「うさぎをつくってるの。」
「これは、へびだよ。」
真っ白い画用紙が、みるみるカラフルに。
お花がみをちぎったり、丸めたりしながら、
楽しんで想像を広げています。
準備運動はばっちりです
定番の運動身体プログラム。
オリジナルの動きも追加されています。
毎回しっかりと取り組んでいる成果が表れて、
身体の使い方が上手になってきています。
水分補給をして、いよいよメインの
運動開始の2年生です。
のりのりおはながみ
おはながみを使った壁掛けづくり。
おはながみを切って飾る子、ちぎって置く子、
丸めてちりばめる子。
その技法は、三者三様です。
自由に表現できる喜びでいっぱいの子どもたち。
だんだん形になってきました。
納得のいく飾りができたら・・・。
あとは、のりを垂らして固まるのを待つだけ。
どんな壁掛けができるのかな?
へんてこ山の物語
細かく描いた下絵に彩色が始まりました。
一箇所一箇所、色を変えながら、
根気強く塗り進めています。
明るい色が多い子どもたちの絵からは、
頭の中に、楽しいお話を想像している様子が
うかがわれます。
位が増えたらどうなる?
312×3=?
3けた×1けたのかけ算の学習。
数が大きくなっても、計算の仕方は
同じことがわかった子どもたち。
難なくクリア。
そして、大事なことはしっかりメモ。
答えの見当をつけながらの計算も、
学習が生かされています。
ふわふわゴー
切った紙皿をうちわであおいで動くおもちゃづくり。
外形ができたら、うちわであおいで進み具合を試します。
あおぎ方にもコツがあることをつかんだ子どもたち。
どんどんあおぎが上手くなります。
形が決まったら、最後は模様づけ。
紙皿が、かわいい動物たちに変身です。
楽しいクラブ活動
久しぶりのクラブ活動。
朝からクラブ活動のことを口にする子が
いることからも待ち遠しさがうかがわれます。
科学クラブは、シャーベットづくり。
将棋クラブは、黙々と対戦。
ダンスクラブは、ノリノリダンス。
家庭科クラブは、ホットケーキ作りの計画。
スポーツクラブは、ドッジビー。
自分の好きなことに没頭する子どもたちです。
構図を考えながら
建物を背景に、自分の大切な思い出を
描く6年生。
もうすぐ下描きが完成。
リアルな建物が描かれています。
計算チャレンジプレテスト開始
10月の計算チャレンジに向けて、
今日からプレテストが始まりました。
1年生から6年生まで、全問正解の
金賞目指して必死に取り組んでいます。
努力が実を結びますように。
食事のマナー
1年生の食に関する指導。
矢吹中学校の栄養技師の先生を講師としてお招きし、
「正しい食事のマナー」についての学習を行いました。
最初のマナークイズでは、全問正解者だらけ。
気分よくスタートを切った子どもたちに、
講師の先生から、食事をするときの態度、食器の
置き方、食べる順番、はしの持ち方などについて
ひとつひとつ丁寧にお話ししていただきました。
最後に、自分ががんばるめあてを立てて終了。
明日から1週間、めあての振り返りに
〇が付くようにがんばってくださいね。
〒969-0264
福島県西白河郡矢吹町中畑329
TEL 0248-43-2120
FAX 0248-43-2305