こんなことがありました!

学校ブログ

イメージキャラクターを紹介します

 中畑小学校のイメージキャラクターが決定しました。「中ジャック」です。デザインは、児童から募集して選定した後、矢吹中学校の先生に作成していただきました。「中ジャック」は、中畑小学校に昔からいる孔雀の「クー」と「ジャック」をモデルにしています。名前は、各学級から募集し、「はかはたくん」「なかはたん」「中ジャック」等の中から全校生で投票をして決定しました。
     
    中ジャック
 
 毎日、飼育園芸委員会の児童が世話をしている孔雀たち、いつまでも長生きして欲しいですね。
  
中畑小学校の孔雀たちとともに「中ジャック」もよろしくお願いします。

土曜授業で町探検(2年生)を実施しました

 本日9月24日は、今年度2回目の土曜授業日でした。子ども達は元気に登校し、午前中の授業に真剣に取り組んでいました。
 2年生は、生活科「もっとなかよし まちたんけん」の学習を実施しました。グループ毎に学校を出発し、学校の近くのお店、お寺や神社、幼稚園など、自分たちで選んだ場所を探検してきました。探検では、お店の人にインタビューしたり、気づいたことをメモしたりしながら、多くのことを学ぶことができました。子ども達の安全のために見守りボランティアをしていただいた12名の保護者の皆様や道の途中で声を掛けていただいた地域の皆様のお陰で全員が無事に学校に戻ってきました。ご協力ありがとうございました。

     

おはなし会がありました

 今日のなかよしタイムの時間に、本校図書室でおはなし会がありました。町立図書館司書の方が、敬老の日にちなんだ「いいから いいから③」、十五夜にちなんだ「パパお月さまとって」の2冊の本の読み聞かせをしてくださいました。図書室に集まった1・2・3年生は、楽しいお話や大きな大型絵本に釘付けになり、本の世界に浸っていました。
  

和楽器体験教室(6年生)を実施しました

 本日、6年生が音楽の授業の一環として、和楽器に直接触れ、和楽器の良さを感じ取ることをねらいとして、「箏、三味線、尺八」の体験をさせていただきました。講師の先生は、遠藤初江先生と二瓶泉童先生です。子ども達のためにたくさんの楽器をご持参いただき、この体験教室が実現しました。
 お二人の先生にそれぞれの楽器の歴史を紹介していただいた後、「六段の調べ」「八木節」「一二三鉢返しの調べ」「春の海」の演奏をしていただきました。和楽器のすばらしい音色に感動しました。演奏の後は、体験です。尺八は、音を出すことに苦労していました。三味線は少し難しかったようです。箏は、楽譜を見ながら「さくら~ さくら~」と上手に演奏することができました。子ども達は、この体験を通して、和楽器に対する興味を高めることができました。貴重な体験をさせていただきましたお二人の先生に心から感謝いたします。ありがとうございました。

  

見学学習(4年・2年・3年)を実施

9月9日(金)、4年生が理科の学習で、郡山ふれあい科学館に行ってきました。科学館では、「月と星の動き」のプラネタリウムを観た後、展示ゾーンで様々な体験学習をしました。この日は、お弁当持参日でしたので、午後までたっぷり時間を使って詳しく学習をすることができました。
   

9月16日(金)は、2年生が生活科の学習で白河駅に出かけました。「みんなでつかう まちのしせつ」の学習で、駅の券売機で切符を買って矢吹駅まで乗車した後、矢吹町図書館を見学しました。駅や図書館で実際にお話を聞いたり、体験したりすることにより、公共の施設について多くのことを学ぶことができました。
  

9月21日(水)は、3年生が社会科の学習でヨークベニマル見学に出かけました。スーパーマーケットを見学し、お店や働く人の工夫に気づくための学習です。普段見ることのできない店の中を見学させていただいたり、実際に買い物体験をしたりして、スーパーマーケットについて学ぶことができました。
   
子ども達の学習にご協力いただきました皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

5年生が宿泊学習を実施しました

15日~16日の1泊2日、国立磐梯青少年交流の家で宿泊学習を実施しました。
15日は、五色沼ハイキング、野口英世記念館見学を体験した後、夜はキャンドルファイヤーを行いました。ハイキングは、約4kmの長距離でしたが、綺麗な色を見せてくれる沼を見学しながら、また、道行く人とあいさつを交わしながら、全員が元気に歩き通すことができました。皆さんから「元気なあいさつですね。」とたくさん褒めていただきました。夜のキャンドルファイヤーはとても盛り上がり、5年生の団結力を感じました。
2日目は、野外炊事でカレー作りを行いました。火をおこすことやご飯を炊くことに苦戦しましたが、日本一おいしいカレーができあがりました。すばらしい体験ができた2日間でした。
     

6年生が職場体験学習をしました

9月9日(金)、6年生が中畑地域の6つの事業所のご協力をいただき、職場体験学習を実施しました。6年生は皆緊張した様子でしたが、担当の方に丁寧に指導していただき、貴重な体験をすることができました。体験後、子ども達は「お客さんを相手に休む暇がなかった。」「仕事がこんなに大変なことだと分かった。」等の感想を発表していました。この貴重な体験を通して、職業に対する関心や勤労意欲、仕事をすることの大変さやすばらしさを実感することができたようです。
 ご協力いただきました未来制御様、ミニストップ矢吹中畑店様、JA東西しらかわ矢吹中央支店様、澄江寺様、本宮家様、中畑幼稚園様、ありがとうございました。心より感謝いたします。
     

防犯教室を実施しました

白河警察署生活安全係、白河警察署スクールサポーターの2名の方をお迎えして、防犯教室を実施しました。今日は、「登下校中の危険について気づき、犯罪に巻き込まれないための方法を学ぶこと」、「自分の命は自分で守るという意識を高めること」をねらいとして行いました。
1・2・3年生と4・5・6年生に分かれて、防犯についてのDVDを見たり、実際に声を掛けられたらどのように行動するか、代表児童が実際に署員の方と実技を行ったりしました。子ども達は、まず逃げること、大声で助けを呼ぶことができていました。実際の場面では、なかなか大声を出すことができないそうです。「助けて~」と大きな声で叫ぶ練習もしました。
今後も防犯のための「いかのおすし」を守り、危険な目に遭わないように指導していきたいと思います。保護者や地域の皆様の「見守りの目」をどうぞよろしくお願いいたします。
  

リード先生をお迎えしました

8月31日、新しいALTのリード先生を中畑小学校にお迎えしました。
リード先生は、アメリカのシカゴ出身だそうです。この日は、全校生でお迎えの式をした後、4・5・6年生と一緒に外国語の学習をしました。各教室では、リード先生に「好きな食べ物」や「好きなスポーツ」などを質問する時間もあり、楽しい時間を過ごすことができました。リード先生、これから1年間、よろしくお願いします。                   
リード先生の2回目の学習が本日(9月7日),行われました。今日は、1年生も多目的ホールでリード先生と一緒に学習しました。OXクイズ等で元気いっぱいに学習していました。
 

よむよむ号が来校しました

6日(火)昼休みの時間に移動図書館「よむよむ号」が来校しました。
たくさんの本が積んである「よむよむ号」の中で、子ども達は楽しそうに本を選んでいました。
本は心の栄養です。「読書の秋」にたくさんの本を読んで、たくさんの栄養を貯えて欲しいと願っています。
本日(水曜日)はノーメディアデー、「矢吹の時間」です。テレビやゲームを消して、聞こえてくる虫たちの声の中で家族で読書を楽しむのはいかがでしょうか。