こんなことがありました!

日誌

★矢吹小★「水泳学習のまとめ」

8月最終日となりました。まだまだ暑い日が続きますが、どの学年も水泳学習のまとめの時期になりました。

学習のまとめとして、各学年ごとに水泳の個人記録をとっていますが、今年度は昨年度よりも泳げるようになった子どもが多くなりました。天気にも恵まれ、プールにたくさん入ることができたからかもしれません。

保護者の皆様には、プールの準備やパワーアップファイルのチェックなどでご協力いただき、本当にありがとうございました。子どもたちの楽しそうな水泳の様子をupします。

★矢吹小★「安全な登下校について話し合おう」

今日は、通学班ごとに集まり、安全通学会を行いました。

2学期が始まり、事故、けがなく登下校できている矢吹小学校の子どもたちですが、あらためて各班の状況を確認し、安全な登下校について話し合うことが目的の会です。どの班も気をつけなければならないことをきちんと話し合うことができました。

★矢吹小★「4年:自然災害から暮らしを守る」

4年生は、社会の学習で、自然災害があったらどうするかをみんなで考えていました。家庭での備蓄も含め、自然災害への備えは事前の準備や心構えが大事です。

「地震が来たら、机の下にもぐります」「外は大丈夫そうだけど、危ないかもしれない」

など、今までの学習の経験を話し合っていました。今週の金曜日(9月1日)は防災の日です。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

★矢吹小★「3年:ふくろの中には何が・・・」

3年生が、白い紙袋の中に何かを作っていました。

今日は、お家から持ってきた材料を使って、袋の中の世界を創造しながら製作活動をしていました。

とても楽しそうに、かつ真剣に製作に取り組む3年生。一人一人が自分の考えをもって作っているので、見ている方も楽しくなります。素敵な作品ができあがりそうです。