こんなことがありました!

日誌

★矢吹小★「2年:学級のマスコットを考えよう」

2の1では、学級のマスコットを決める話し合いをしていました。

司会者や記録者などの分担を決め、自分たちで話し合いを進めていた2の1の子どもたち。自分の考えを絵を使って説明することもできます。時には先生の助言ももらいながらどんなマスコットがいいかを考えていました。できあがりが楽しみです。

★矢吹小★「音楽会に向けて」

業間の時間に音楽室をのぞくと、5・6年生が音楽会に向けての練習をしていました。自分の希望楽器を練習しているようです。

それぞれ楽譜を見ながら練習をしていましたが、友達同士で教え合う姿が見られ、さすが高学年と感心しました。10月22日の本番に向けて、しっかり練習してください。

★矢吹小★「今年度のプール終了」

今日の水泳学習をもって、今年度の矢吹小でのプールの学習は終了となります。

本日入水したのは、1年生とたんぽぽ・ひまわり学級。最後の水遊びを楽しみました。今日も天気が良かったので、気持ちよく入ることができたようです。まだまだ暑い日が続くようですが、少しずつ秋の支度が始まります。

★矢吹小★「2年:誰とでも仲よくするためには」

2年生が道徳の授業をしていました。今日の学習材は「やさい村の子どもたち」です。

 登場人物の野菜たちに心を寄せながら、地面の上や中の登場人物の言葉から、誰とでも仲良くなるために「優しくしてあげる」「声を掛けてあげる」「見た目や自分のとの違いは関係ない」など、相手の気持ちを考えることが大事だと気付きました。

 1・2組、それぞれの学級で考えを発表しあいながら考える姿が見られました。きっと今以上にもっともっと誰とでも仲よくできる2年生になれそうですね。